[過去ログ] 【企業】パナソニック、希望退職に1000人超 事業転換推進 [田杉山脈★] (418レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 2021/10/22(金)18:08 ID:oNw1sns+(2/2) AAS
中国TCLとの生産委託には、日本以外の全ての生産工場からの撤退が条件。
311: 2021/10/23(土)01:25 ID:j34mfPHM(1/6) AAS
アップルへEV電池納入して、アップルEVの販売代理店となる。
312: 2021/10/23(土)02:15 ID:j34mfPHM(2/6) AAS
中国TCLとの生産委託の契約期間は、3年間ごと自動更新。
313: 2021/10/23(土)05:43 ID:5T04iyj7(1/2) AAS
インテルの米政府担当責任者アル・トンプソン氏は、「CHIPS法」と呼ばれる
520億ドル(約5兆9000億円)規模の米半導体製造支援計画に言及し、
この資金がなければ「拠点建設は不可能だろう」と述べた。
同氏は「低下し続ける半導体製造シェアの逆転を望むのであればCHIPS法が必要だ」と語った。
テクノロジー企業や政策当局者は政府補助がなければ、米国は中国などに追いつけなくなると主張。
中国では政府が半導体産業を手厚く支援している。
しかし米議会の政治的分断は深まっており、多くの課題に手が回らない状態だ。
対中国での競争力を高め、国内半導体産業を強化しようとの超党派の取り組みは頓挫する恐れがある
314: 2021/10/23(土)05:45 ID:5T04iyj7(2/2) AAS
アップルとのEV電池工場を、北米、南米、インド、中国、欧州へ建設する。
2030年までに総投資額3兆円。
315: 2021/10/23(土)08:22 ID:j34mfPHM(3/6) AAS
ホンダは今月13日、中国市場に向けて電気自動車(EV)の新ブランド「e:N(イーエヌ)」
シリーズの市販予定モデル2車種とコンセプトモデル3車種を発表した。
盛り上がるEV市場を傍観していたかに見えた同社が、ようやく動き始めた。
中国本部長は、同社が「新たなマイルストーンを刻んだ」と表現している。
e:Nシリーズは中国で最初に発売する計画で、将来的には現地にある
約1200のホンダ販売店にe:Nシリーズコーナーを設けるほか、中国からの輸出も予定している。
同社は、中国を含む先進国におけるEV・燃料電池車(FCV)の販売比率を
2030年に40%、2035年に80%、2040年に100%とする目標を掲げている。
中国では2030年以降は、発売する新車を全てEVやハイブリッド車(HV)などの
電動車とし、新型ガソリンモデルは投入しないという。
316: 2021/10/23(土)10:28 ID:c+nV4yr4(1/2) AAS
「従来のモノ作りに偏重した人材の新陳代謝を進める」ってさらっと書いてるけど、
モノ作りの会社で、モノ作りに偏重してるから新陳代謝という名のクビキリ進めますって
意味で、言ってることがわけわからんな。
317(1): 2021/10/23(土)10:34 ID:c+nV4yr4(2/2) AAS
>>307
40歳以上の人間をまともな会社は中途採用しないから、退職金を多少上乗せ
されたとしても、その後が非正規雇用を転々とする人生なら、老後は真っ暗。
テレビの「人生の楽園」で自営やってる人たちは、定年までは正社員で勤め上げ
て貯金がしっかりあって、年金も厚生年金がっつりで、生活に不安がない人が趣味で
やってる。40歳から目指せる世界じゃないんだよ。
40代でクビになった社員は家のローン払えない、子供は大学にやれない。
老後資金は貯められない。将来は生活保護コース。
318: 2021/10/23(土)11:07 ID:j34mfPHM(4/6) AAS
ブラック企業なんだよ。
319: 2021/10/23(土)12:22 ID:j34mfPHM(5/6) AAS
イギリス政府は環境にやさしい経済、いわゆるグリーンエコノミーの分野で
総額1兆5000億円規模の投資プロジェクトが成立したと発表しました。
3万人の雇用を生み出すとしています。
この投資プロジェクトは、19日にロンドンで開かれた世界投資サミットにあわせて発表されました。
合わせて18件のプロジェクトとなり、スペインの事業者が日本円でおよそ9400億円を投資し、
イギリス国内のおよそ270万世帯をカバーする洋上風力発電事業など総額1兆5000億円規模となる。
イギリス政府はこれにより3万人の雇用を生むと強調しています。
イギリスは2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロとすることを法制化しています。
また、イギリスは来月、北部スコットランドのグラスゴーで開かれる
COP26(気候変動に関する国際会議)の議長国を務めることから
省1
320: 2021/10/23(土)14:03 ID:j34mfPHM(6/6) AAS
米財務省が22日発表した2021会計年度(20年10月〜21年9月)の
財政赤字は2兆7721億ドル(約315兆円)となり、過去最大だった
前年度の3兆1319億ドルに次いで過去2番目の赤字幅となった。
新型コロナウイルス危機に対応する経済対策で歳出は過去最大に膨らんだ一方、
景気回復に伴い税収が増えたため、赤字幅は前年度比11%減と6年ぶりに減少した。
21年度の歳出は4%増の6兆8181億ドルだった。トランプ前政権時の20年12月に約9000億ドル、
バイデン政権時の21年3月に約1・9兆ドルの新型コロナの経済対策が成立したことで
歳出規模が膨らんだ。一方、歳入は18%増の4兆459億ドルで、景気回復に伴い
法人税や個人所得税収入が増加した。
財政赤字の対国内総生産(GDP)比は12・4%と前年度(15%)から縮小したものの、
省4
321: 2021/10/24(日)04:19 ID:rb1SDD0j(1/8) AAS
2020年9月にNTT(持株)によるNTTドコモの子会社化が発表された際、
「NTTドコモは、NTT Com、コムウェアなどの能力を活用し、
新たなビジネス・ソリューション、および6Gを見据えた通信基盤整備を
移動固定融合型で推進し、上位レイヤービジネスまでを含めた総合ICT企業へと進化」と紹介。
NTTコミュニケーションズおよびNTTコムウェアをドコモグループ内へ編入する考え示す。
その約3カ月後の2020年12月、総務省での有識者会合において、2020年夏をめどに
NTT ComとNTTコムウェアをドコモの子会社にする構想が紹介された。
個人向けサービスはドコモが中心となり、法人サービスはNTT Comへ一元化され、
MVNO事業はNTTドコモレゾナントが担うという内容だった。
322: 2021/10/24(日)04:57 ID:rb1SDD0j(2/8) AAS
芋づる式に暴かれたのは、架空取引の実態だった。
上場の投資会社「キャピタル」が身内の恥を晒すようなリリースを発表したのは、今年6月22日
子会社である「トレード」と「D」なる会社が主導し、「循環取引」に手を染めていたこと。
循環取引とは、複数の企業が結託し、お互いの商取引をでっち上げることで、売上高の水増し。
業績好調を見せかけ、金融機関からの融資を容易にする目的などで行われる。
むろん、有価証券報告書の虚偽記載であるため、金商法違反に問われるのは言うまでもない。
そのリリースをきっかけに倒産に追い込まれるのだが、
と同時に、嘘で塗り固められた会社であることもあらわになった。
323: 2021/10/24(日)07:08 ID:rb1SDD0j(3/8) AAS
米ネバダ工場を米国政府へ払い下げ。
324: 2021/10/24(日)11:14 ID:rb1SDD0j(4/8) AAS
日本の半導体産業は1980年代こそ世界シェア首位を占め、米国との激しい貿易摩擦に発展したが、
今やシェアは10%程度まで低下。経済産業省主導で国内3社を統合し、公的資金も投じた
「エルピーダメモリ」(現マイクロンメモリジャパン)が2012年に経営破綻。
東日本大震災で主力工場が被災した「ルネサスエレクトロニクス」はなんとか支えたが、
経営危機に陥った東芝が半導体事業を切り離し、独立した「キオクシア」は
米韓などの外資の出資を受け、どのような経営形態になっていくのか、あいまいな部分が多いなど
これまで日本政府は半導体産業の育成に失敗してきた。
実際の生産を見ると、巨額の投資に耐えきれなくなった半導体メーカーは
設計・開発と生産を切り離し、生産はTSMCのような受託製造会社に委託するようになっている。
最先端の5ナノメートル半導体はもちろん、今回TSMCが生産する予定の20ナノメートル台の
省5
325: 2021/10/24(日)11:21 ID:SOM6aQbJ(1) AAS
>>317
問題はその人間が使えるかどうかであって年齢は関係ない
欧米では40歳以上でもITビッグテックを渡り鳥のように渡り歩くビジネスマンが多い
ジム・ケラーはAMDのリサ・スーに呼ばれてRyzenの設計をした後退職し
インテルに呼ばれてCPUの新設計している
日本の社畜にそれが出来ないのは、新卒至上主義、年功序列、終身雇用、
狂信的な権威主義で洗脳されて思考停止したアホの社会主義者だから
326: 2021/10/24(日)14:45 ID:rb1SDD0j(5/8) AAS
「中国版リーマン・ショックか」「世界的不況の懸念も」
9月中旬、中国不動産大手・中国恒大集団の経営危機を伝えるニュースが、
衝撃的な見出しとともに世界を駆け巡った。中国の国内総生産(GDP)の2%にあたる
約2兆元(約35兆円)もの負債を抱えることになった中国恒大集団と、
創業者である許家印氏の実像です。生まれ育った農村を記者が訪れて、
中国一の不動産会社を築き上げるまでにいたったルーツに迫ります。
負債総額約35兆円。巨額の負債を抱えた恒大が経営破綻(はたん)すれば、
2008年に世界を大混乱に陥れたほどの金融不安に発展するのでは――。
こうした懸念が高まり、世界は身構えた。上海から南部の広東省に飛んだ。
同省深圳市の中心部にある恒大の本社ビル前に着くと、警察官が盾を構えて警備する
省7
327: 2021/10/24(日)15:38 ID:rb1SDD0j(6/8) AAS
オペレーショナルエクセレンス社、ハゲタカ投資ファンドなどとSPARC設立。
328: 2021/10/24(日)16:07 ID:rb1SDD0j(7/8) AAS
The flashiest trend in finance traces back three decades to a pair of old law-school buddies.
Now, they are finally cashing in.Investment banker David Nussbaum and lawyer David Miller
known to each other as “Nuss” and “Miller”—invented the special-purpose acquisition company in 1993
to give private firms another way to access everyday investors.
SPACs were rarely used and obscure for much of their careers, but are now all the rage
—attracting the biggest names in finance, technology and entertainment.
Messrs. Nussbaum and Miller have never been busier.
“It’s taken me 27 years to become an overnight sensation,” said Mr. Nussbaum, a 66-year-old from Roslyn,
N.Y., on Long Island, who co-founded the SPAC-focused investment bank EarlyBirdCapital Inc.
Also called blank-check companies, SPACs are shell firms that list on a stock exchange
省8
329: 2021/10/24(日)17:48 ID:rb1SDD0j(8/8) AAS
取締役会決議による事業ポートフォリオ優先順位。すべて第1位。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s