[過去ログ] 【企業】パナソニック、希望退職に1000人超 事業転換推進 [田杉山脈★] (418レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386: 2021/11/18(木)05:41 ID:YSGGj4AG(1) AAS
日経も日本語不自由なガイジしかいないからな
男のクセに気色悪い歌歌っていい年こいたババァがキャーキャー喚いてるガイジの夜明けとか
アウアウ何言ってんのかサッパリ分からんよな
ほんと恥知らず
387: 2021/11/18(木)07:45 ID:ECdczexb(1) AAS
パナソニックに就職する人って変化とか嫌いそうだもんな。公務員希望みたいなもん
388: 2021/11/18(木)08:45 ID:GelJX+vO(1) AAS
だから公務員は廃止すべきだし大企業は全滅させるべきなんだよ
競争と新陳代謝のない社会に未来などありはしない
389: 2021/11/20(土)08:15 ID:6timrwdY(1) AAS
みずほ銀行でシステム障害が相次いだことを受け、
親会社みずほフィナンシャルグループ(FG)が会長の進退を検討していることが19日、分かった。
来春退任する方向だったが、障害頻発の責任を問う辞任とするかどうかを議論する見通し。

みずほFGの社長とみずほ銀の頭取は年内にも引責辞任を表明する見通しで、
3首脳の辞任に発展する可能性が出てきた。「運用が未熟」、みずほ社長の辞任不可避

金融庁は19日、みずほFGとみずほ銀にシステム障害に伴う検査の結果を通知した。
検査では、個人や企業の資金決済を担う社会インフラとしての役割を十分に果たせず
「信頼を損ねた。経営陣の責任は重大だ」と指摘した。
390: 2021/11/20(土)23:37 ID:RVzdDgoZ(1) AAS
2015年に不正会計問題が発覚、米国の原発事業で巨額損失を出し、
債務超過で東証上場廃止の恐れに直面し、危機から脱するため
2017年に約6000億円の巨額増資をした結果、旧村上ファンドの流れをくむ
「エフィッシモ・キャピタル・マネジメント」(シンガポール)など
「物言う株主」といわれる外資が大株主になった。増資や、他の事業売却などで
財務的な危機は脱したが、物言う株主との関係悪化で企業統治が混乱。
2020年7月の株主総会に経営陣が不当に介入したことが発覚し、
大株主と対立した銀行出身の社長(当時)が21年4月に辞任。
株主総会に関する最終的な調査報告書が、今回の経営計画と同時に発表され、
前社長らについて、違法とまではいえないが企業に反する行為があったと認めた。
391: 2021/11/21(日)08:30 ID:u4vxHvgo(1) AAS
アメリカノースカロナイナ新工場へ現物出資の株式移転する。
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社東京都中央区
■ 直近の決算(2021年03月31日現在)
売上高 1014億6300万円 純利益 ▲358億2800万円
利益剰余金 ▲1098億9300万円
総資産 2771億9500万円 (+131961.13%)
392: 2021/11/22(月)12:10 ID:gHpwNv6y(1) AAS
ディー・エヌ・エー(DeNA)は9日、4月1日付で取締役(51写真)が
社長に昇格する人事を発表した。社長(47)は代表権のない取締役に就き、
6月の株主総会後に取締役からも退く。会長(58)は留任する。
同社の社長交代は約10年ぶり。
スポーツ事業本部本部長、ゲーム・エンターテインメント事業本部副本部長などを歴任した。
同日の会見で同氏は「人工知能(AI)などを活用し、ユニークな事業を展開する」
393: 2021/11/23(火)06:14 ID:NwmXlOOp(1/3) AAS
一連のシステム障害を受け、みずほフィナンシャルグループ(FG)は
来春任期を迎える会長を退任させる方針を固めた。
FGの社長とみずほ銀行の頭取も退任させる考えで、経営体制を抜本的に刷新する。

一連の障害を受け、金融庁は26日にも、
みずほに経営責任の明確化を求める業務改善命令を出す。
関係者によると、こうした動きを受け、周囲に退任の意向を伝えているという。
同社の指名委員会は佐藤氏の責任や退任時期などについて検討を始めており、
後任は当面置かないという案が軸になっている。

現在、直接業務を指揮する立場ではないが、FGの社長、会長を歴任し、
10年以上にわたって経営の中枢にいる責任は重いという声が強まっていた。
394: 2021/11/23(火)06:26 ID:WLte3azz(1) AAS
オペレーショナルエクセレンス社自称プロフェッショナル人材は、万博委員会出向。
395: 2021/11/23(火)08:49 ID:NwmXlOOp(2/3) AAS
サムスン電子の軍資金は6月時点で正味約820億ドルに達しており、
これを利用すべきだとの圧力が高まっていた。同社は新規ビジネスが制約を受けている。
韓国のSKハイニックス、現代グループ、
台湾積体電路製造(TSMC)、米インテルなどが前進する中、サムスン電子は
半導体受注生産や自動運転車、次世代通信規格「5G」、バイオ技術などの分野で遅れを取った。

李氏はおそらく、メモリーチップ以外の分野に焦点を定めるだろう。例えばロイターによると、
サムスン電子は170億ドルを投じて米国にマイクロプロセッサの製造施設を建設する計画。
世界的な半導体不足で特に自動車メーカーが打撃を被っていることから、
サムスンが自動車用半導体を専門とするオランダのNXPセミコンダクターズに対する
580億ドル規模の買収を検討している、との臆測も広がっている。
省5
396: 2021/11/23(火)09:48 ID:lYemLg+C(1) AAS
中国の車載電池大手「寧徳時代新能源科技(CATL)」が、韓国に現地法人を設立した。
ヒュンダイ(現代)自動車グループへの、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの供給をサポートする。
中国メディア「新浪財経(Sina Finance)」が伝えた。

CATLが韓国に現地法人を設立したとの第一報は、韓国メディアが関係者の話として紹介した。
同社の海外法人設立は、日本、ドイツ、米国、フランスに続いて5カ国目となる。
397: 2021/11/23(火)09:51 ID:Y8fdexc7(1) AAS
岩山伸二に命令する、来週中に神戸地検刑事部の犯罪行為証拠改ざん事件に関して記者会見しろ。
もし下記記事が事実ならば犯人を速やかに逮捕しお前は道義的責任をとって検察庁を辞職しろ。

犯罪組織神戸地検の「証拠」改ざん
画像リンク[png]:i.postimg.cc
jjkl
398: 2021/11/23(火)16:53 ID:NwmXlOOp(3/3) AAS
01.
『ボルネオ島』のような『西表島』
02.
『冬のフィンランド』のような『青い池のライトアップ』
03.
『ポルトガルのアゲダ』のような『ハウステンボス』
04.
『ハワイのハレクラニ』のような『沖縄のハレクラニ』
05.
『コンスエグラ』のような『小豆島・オリーブ公園』
省20
399: 2021/11/25(木)10:48 ID:qXMNxeC3(1) AAS
ソブリン・ウエルス・ファンド(英: Sovereign Wealth Fund、略: SWF)は、
政府が出資する投資ファンド。
政府系ファンド[1]、国富ファンド[2]、主権国家資産ファンド[3]などとも称される。

石油や天然ガスによる収入、外貨準備高を原資とすることが多い。
近年、世界的な資源価格急騰により資源供給国の割合が増えつつある。

モルガン・スタンレーの推計によると、2007年5月時点の世界のSWFの
資産総額は2.5兆ドルであり、ヘッジファンドの規模を上回るとされている[4]。
大規模な投資をするため市場への影響が大きく、透明性が求められている他、
政治的意図をもった投資を懸念する声もある。
アラブ首長国連邦のアブダビ投資庁(ADIA)、
省5
400: 2021/11/26(金)05:42 ID:QDlNU8h0(1) AAS
政府は、今後の原子力政策について明確な姿勢を示さずにおり、
原子力発電所の新設・更新(リプレイス)についても方針を明らかにしていない。
そんな中で、東芝が抱える原子力事業や、東京電力など電力会社が持つ
原発を今後どう管理していくのかも不透明なままだ。

東芝は長年にわたり、国や経産省の方針を肩代わりする格好で原子力事業に邁進してきた。
米原子力のウェスティングハウスを買収させたのも、リーマンショックや東日本大震災後の
危機を救ったのも経産省主導だった。

現在のボロボロになった東芝の現状の責任の一端は経産省にある。
まずは、今後の原子力政策をどうするのかを明確に示し、
民間が持つ原子力関連事業を今後どう再編するのかを明確に示す責任が、
省1
401: 2021/11/28(日)06:42 ID:7qf/iMO6(1) AAS
子会社Pシステムソリューションの政府案件情報漏洩。セキュリティ人材登用。

リストラ人材1000人から営業情報漏洩。もと社員を告訴。
402: 2021/11/28(日)08:23 ID:2dUYJd0+(1) AAS
創業者一族の株式売却。
403: 2021/12/05(日)06:38 ID:oIHXyi8G(1) AAS
政府は、日本企業が扱う先端技術の流出を防ぐため、外国資本の審査・監視体制を強化する。
国家安全保障局(NSS)と関係省庁が情報を共有する会議を本格始動させ、
ほぼ全省庁が参加する会議を近く開く方針だ。外資による日本企業への出資の事前審査や、
出資後の動向確認(モニタリング)を徹底する。複数の政府関係者が明らかにした。

会議の名称は「対内直接投資に係る関係省庁会議」。
米国の「対米外国投資委員会(CFIUS=シフィウス)」を念頭に置いたものだ。
会議は今夏、NSSと財務、経済産業、総務各省が参加した「インナー会合」の拡大版だ。
出資例や動向を共有し、出資後も必要に応じて監視を続ける。
リスクがあると認定すれば、該当企業の所管官庁が是正に向けた措置を取る。
404: 2021/12/07(火)09:12 ID:hKvesQEX(1) AAS
VWブランドを率いるラルフ・ブランドシュテッター氏が役員会に加わり、
ディース氏は戦略に注力する

ディース氏は昨年、コスト削減計画の規模やスピードを巡って労組幹部や管理職らとの間で
緊張が高まり、VWブランドに関する責任をブランドシュテッター氏に既に譲っていた。

今年9月には大規模な人員削減の可能性に言及し、
5カ年投資計画の策定が難航したことを受け、進退が危うくなっていた。
同投資計画については9日の監査役会で議論される。
405: 2021/12/13(月)01:57 ID:AfvkrOUq(1) AAS
今回の大胆な会社分割計画は社外取締役で構成する戦略委員会が主導した。
約5カ月間投資家らとの対話や検討を重ねて導き出した、株主価値顕在化に向けた結論だという。
これまでも総合電機メーカーとして時間軸や投資規模が大きく異なる複数の事業をまとめて
経営する難しさを指摘する声は多くあり、古くて新しい計画自体にサプライズは少ない。

にもかかわらず、日本の大企業で初めてと言われるスピンオフ計画に対する世間の空気が
賛成ばかりでないのは、アクティビスト(物言う株主)の意向が強く反映された一方で、
従業員など他のステークホルダーは蚊帳の外に置かれた印象が拭えないからだろう。

2年後の分割上場に向けて、今後も曲折が予想される。大株主のシンガポール投資ファンドの
3Dインベストメント・パートナーズは今回のスピンオフ計画について「支持しない」と表明した。
同じく大株主のエフィッシモ・キャピタル・マネージメントは賛否を明らかにせず
省3
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s