[過去ログ] 【働き方改革】パナソニック、週休3日で狙う元祖週休2日企業の再改革 [ムヒタ★] (124レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2022/01/11(火)00:45 ID:+bE9Fi+5(1) AAS
週休3日っていえば聞こえはいいが
実際は、在宅勤務だろ。
92: 2022/01/11(火)00:52 ID:bcGIns5L(1) AAS
>>1
なるほど、週休3日のうちの1日は実質まるごとサービス残業デーってことか。
93: 2022/01/11(火)01:07 ID:748zKrGC(1/2) AAS
それよりバカンス休暇1ヶ月導入しろ
94: 2022/01/11(火)01:09 ID:748zKrGC(2/2) AAS
>>88
なぜそうゆう考えになるのか?
最低減年収維持で週休3日だろ
95: 2022/01/11(火)01:29 ID:k1atQtWw(1) AAS
子供にパナソニックを勧めるか?
といわれたら、ノー!
96: 2022/01/11(火)11:55 ID:jlfYbi9O(1) AAS
給料減るだけやぞ
仕事の目標値は変わらないからな
97(1): 2022/01/11(火)13:25 ID:jRLZiyz3(1) AAS
達成できんくなって困るのは経営側では?
98: 2022/01/12(水)05:59 ID:7sbxN0EU(1) AAS
>>97
別にオーナーやないから退任まで会社がもてばいいんやで。
99: 2022/01/12(水)20:12 ID:mssSPRX7(1) AAS
ワイはワイは株主やさかい配当出てればええで
100(1): 2022/01/13(木)08:38 ID:LmXrXwWJ(1) AAS
最先端の技術でなくドライヤー売るような企業になってしまったね
どこで間違ったのか
101: 2022/01/14(金)06:23 ID:nLdN+KeA(1) AAS
中堅バリバリ層が申請しても断られてベテラン社内ニートは積極的に勧められる感じかもな
リストラは聞こえ悪いし今まで切りまくって来てるがそれでも不要な人間が多過ぎるから擬似リストラみたいな
人材不足と人罪余りの状態
102: 2022/01/14(金)08:42 ID:xpNLt0mX(1) AAS
国は所得増やして休日増やして消費促そうって事なんだろ
103: 2022/01/14(金)17:02 ID:xKTrMG8l(1) AAS
残業代少なくなるワケだ
104: 2022/01/15(土)05:30 ID:ywImOx7y(1) AAS
マネシタは人事制度もマネシタ
105: 2022/01/15(土)16:58 ID:uoGbWa53(1) AAS
>>100
ドライヤーは元電工や。いざというとき叩き売る部門な。
106: 2022/01/15(土)17:08 ID:EGgTKe+N(1) AAS
ヘルスケアや美容系家電だけやたらクオリティ高い
後は高かろう悪かろう
107: 2022/01/16(日)22:19 ID:owIuG2Uv(1) AAS
子持ち家庭には週休3日より
10時15時の勤務体制の方がありがたいんだけどな
108: 2022/01/23(日)03:21 ID:B/gQnm1y(1) AAS
>>88
社畜根性がすごいな年収そのままだろ?
効率的な働き方で1日ぐらいカバーできる
109: 2022/01/23(日)13:42 ID:Y0cwQfbp(1) AAS
全員じゃないのか
110(1): 2022/01/29(土)22:52 ID:h4YIo2kd(1) AAS
【企業】パナソニック、希望退職に1000人超 事業転換推進 [田杉山脈★]
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1641532167/l50
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s