[過去ログ] 【経済】国債買い入れ、過去最大 6月、金利抑制で急増―日銀 [田杉山脈★] (142レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 田杉山脈 ★ 2022/07/02(土)21:18 ID:CAP_USER(1) AAS
日銀による6月の国債買い入れ額が、月間で過去最大に膨らんだ。欧米各国が金融引き締めに転じる中、日銀は景気下支えのために大規模な金融緩和策を継続。日銀の政策修正に期待した海外投資家などによる国債の売り圧力が強まり、日銀の買い入れ額が急増した。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の試算によると、日銀は6月に合計で約16兆円の国債を購入した。これまで最も多かった2014年11月の約11兆円を上回った。
6月中旬の日銀金融政策決定会合を前に、債券市場では海外投資家らが投機的な日本国債売りに走った。会合最終日の17日には長期金利が一時、日銀が許容する上限の0.25%を超え、0.265%まで上昇(債券価格は下落)した。
日銀は特定の利回りで無制限に国債を買い入れる「指し値オペ」を連日実施し、これに対抗。通常の買い入れオペを増額したほか、従来の新発10年物国債だけでなく、償還までの期間が7年超の国債も購入して金利上昇を抑え込む姿勢を鮮明にした。
黒田東彦総裁は、大規模緩和について「限界が生じているということはない」と強気の構えを崩していないが、市場では「いずれ日銀が手詰まりになる」との見方が広がる。
大規模な国債買い入れは副作用ももたらす。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の稲留克俊シニア債券ストラテジストは、「(中央銀行の)保有割合が増えるほど金利は上がりにくくなり、財政規律の緩みにつながりやすい」と指摘する。
外部リンク:www.jiji.com
123(1): 2022/07/05(火)10:20 ID:tBr6pi0w(1) AAS
秘策
今の日銀を潰して新たな中央銀行を設立する
コレしか日本の破綻を防ぐ方法は無いw
124: 2022/07/05(火)10:43 ID:L1MpY4Jo(1) AAS
>>118
10万くれくれの馬鹿が増える
125: 2022/07/05(火)10:51 ID:Dj622npd(1) AAS
>>16
地方債も日銀が全量買い取るんやろ。
126: 2022/07/05(火)10:56 ID:wd4UgVTP(1) AAS
FRB、ECBも止める量的緩和マネーの最後の出し手の日銀が
周回遅れで利上げする時がまた不況の入口になんだろ
127(2): 2022/07/05(火)11:36 ID:o5r8hMxE(1) AAS
ヘッジファンドは日銀が10年国債の利率が上がるのをいずれ容認するだろうと仕込んでいるみたいだけど、
その予想に反して日銀が国債を無制限にいつまでも買い続けてもっと円安すれば、ヘッジファンドは死ぬ。
128: 2022/07/05(火)17:35 ID:ieHn2Nzd(1) AAS
>>127
ヘッジファンドは先物で円売りポジション持ってるから、日銀が通貨刷って国債買うたびに円安でファンドは儲かる
129: 2022/07/05(火)19:19 ID:m5P9skEW(1) AAS
うん国債
130(1): 2022/07/05(火)19:40 ID:g3wEJdeE(1) AAS
確実にヘッジファンドは今ボロ儲けしてるからなぁ
無能黒田はわかり易すぎるんだもの
131: 2022/07/06(水)20:07 ID:zIfm7w5t(1) AAS
>>130
まぁ、社会保障費が毎年税収のほとんどを使っていて、
毎年赤字国債を発行している日本が国債金利を上げられないのは自明の理だからね。
日銀総裁が誰であれ、こういう時の日本は解りやすいよね。
132(1): 2022/07/06(水)21:25 ID:UQAVXjIg(1) AAS
>>123
中央銀行を潰すって
それ破綻してね?
133(1): 2022/07/06(水)22:45 ID:3WT1ybqy(1) AAS
今の物価高はホンマしんどいで。安倍や黒田はもはや老害だわ。
134: 2022/07/26(火)11:46 ID:7TPLVK1D(1) AAS
>>127
市中に出回ってる国債にも限りあるから
今後世界景気後退で安全資産へシフトが
鮮明になる展開になればガチ踏み上げもありそう。
135: 2022/07/26(火)12:15 ID:EX1ayYZK(1) AAS
>>133
メリケンですら苦しんでるからな。日本だけ無傷でいるのは無理やろ。
136: 2022/08/04(木)23:53 ID:1TX4ris4(1) AAS
日本国債買いまくり、商品暴落なんだが、どこかのファンドが跳んだのか?
137: 2022/08/05(金)00:24 ID:foY36jyr(1) AAS
米国債にきりかえてるわ
138: 2022/08/05(金)00:45 ID:2nwOoxYZ(1) AAS
ずっと計画経済やってるようなもんだろ
外部要因の金利変動により国家危機に陥るとか
経済に下駄履かせてこれだろ
そして経済立て直すための改革もしない
まじでやばいなこの国
139: 2022/08/05(金)00:46 ID:Wq3zd1pE(1/2) AAS
>>132
>まぁ、社会保障費が毎年税収のほとんどを使っていて、
歳入約63兆円で社会保障費が約32兆円だから半分程度
政策費約が30兆円だから国債費を除くのならトントンといったところ
政府による国債の借り換えと
その直接の引き受け手である民間金融機関の財務が課題だから
日銀とその総裁の責任というわけではない
民間金融機関の企業向け融資枠の拡大(コロナ救済)で貸出残高が増えたので
国債(とくに長期)の消化が難しくなったのが原因だろう
まあ、指値買いまでやってしまうのはどうかと思うが
省1
140: 2022/08/05(金)00:50 ID:Wq3zd1pE(2/2) AAS
で、政府が財政肥大を歳出抑制で対応するので
サプライチェーン問題やコストプッシュでただでさえ苦しい内需産業と景気がさらに冷え込むのだけど
生産&消費活動の停滞による総需要不足でインフレが多少は抑制されるという
よくわからない怪我の功名が生じてしまう
141(1): 2022/08/05(金)06:46 ID:KzBGqwoa(1) AAS
父ちゃん(政府)がサラ金に借金して母ちゃん(日銀)が返済しているようなイメージ
夫婦だけど別居状態
142: 2022/08/05(金)06:51 ID:vJW0+8Xo(1) AAS
>>141
元々その夫婦は一体よ。
量的緩和が始まるはるか前から国債の発行償還に合わせて必ず日銀の資金の供給吸収が行われとる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*