[過去ログ] 【実業家】京セラの稲盛和夫名誉会長 24日に老衰で死去 90歳 [田杉山脈★] (432レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: ☘ 2022/09/01(木)11:41 ID:OSuQUD/D(201/208) AAS
自由の忍者
370: ☘ 2022/09/01(木)11:42 ID:OSuQUD/D(202/208) AAS
忍者が宇宙人波のai
371: 2022/09/01(木)12:46 ID:wQxrYkXL(1) AAS
稲盛って沖縄?
372: ☘ 2022/09/01(木)13:13 ID:OSuQUD/D(203/208) AAS
陶器とジシンカミナリカジオヤジ
373: ☘ 2022/09/01(木)13:13 ID:OSuQUD/D(204/208) AAS
ミズウミフタマタ
374: ☘ 2022/09/01(木)13:15 ID:OSuQUD/D(205/208) AAS
偏差値高い大学のギャグ入試ゲームを、
年齢関係なく、楽しんで、
怖いと思います。
375: ☘ 2022/09/01(木)13:16 ID:OSuQUD/D(206/208) AAS
ゴーヤチャンプルー美味しい
屋根のぼるのは猫です
376: ☘ 2022/09/01(木)13:16 ID:OSuQUD/D(207/208) AAS
拇指球
377: ☘ 2022/09/01(木)13:42 ID:OSuQUD/D(208/208) AAS
新聞で攻撃的になる
378: 2022/09/01(木)15:38 ID:/cOqbuor(1) AAS
この爺さんもおまえらも平等にいつか死ぬ
あくせく馬鹿みたいに働く人生に何の意味があるんだ?
必要最低限だけ稼いでミニマリスト生活をすればいいじゃない
欲求を殺せ
379: 2022/09/01(木)16:43 ID:d8kPBXvm(1/5) AAS
【稲盛和夫氏を振り返る】「人として何が正しいのか?を正面から向き合う」
再び注目集める京セラ稲盛和夫名誉会長の哲学とは(2019年7月26日放送)
MBS 毎日放送
「京セラ」の創業者・稲盛和夫名誉会長が若手の企業経営者に経営哲学を伝える「盛和塾」。
世界各国の経営者から支持されているのですが、高齢となった稲盛会長の体力的な問題から
今年(2019年)12月で解散することが決まっています。
企業経営だけではなく「人としてどう生きるか?」という根源的な問いと
向き合う中で生まれた社会哲学に再び注目が集まっています。
380: 2022/09/01(木)16:50 ID:d8kPBXvm(2/5) AAS
「人として何が正しいのか?」 経営哲学“京セラフィロソフィ”
国内と海外あわせて約1万5000人もの塾生を擁する盛和塾。
国内だけでも56の支部があり、多くの企業家たちの心の支えとなってきた盛和塾ですが
87歳となった稲盛和夫名誉会長の体力的な問題から今年12月に解散することになりました。
『私の代わりに誰かが“フィロソフィ(哲学)”を解説しても、それは稲盛哲学ではありません』
(京セラ 稲盛和夫名誉会長)
稲盛名誉会長は今から60年前、京セラの前身である「京都セラミック」を創業。
たった7人の仲間で立ち上げた町工場を7万人もの従業員を擁する巨大企業に育て上げました。
しかし、最初から順風満帆の歩みを続けていたわけではありません。
国内では全く相手にされなかったため、稲盛名誉会長は電子部品の試作品を作っては
省1
381(1): 2022/09/01(木)17:02 ID:d8kPBXvm(3/5) AAS
日本の通信事業が電電公社(現NTT)の独占状態だった1984年には
通話通信料金の高止まりを打破しようと第二電電(現KDDI)を立ち上げましたが
その行動には常に一つの哲学がありました。
「心を高め創造的な事業を創出し、世の中に常に新しい価値を提供し続けることこそ
企業という器が社会に必要とされる存在であり続けられると思う。」(稲盛和夫名誉会長)
企業家である前に「人として何が正しいのか」という問いに正面から向き合い、
様々な困難を乗り越える中で生み出された「京セラフィロソフィ」と呼ばれる経営哲学です。
その冒頭にも「心の大切さ」が記されています。
稲盛さんは経営破綻した日本航空の再建を無報酬で引き受けた際にも、この哲学を貫きました。
盛和塾は地元の若手起業家や会社経営者が稲盛さんから直接教えを乞うために集ったのが始まりで
省5
382: 2022/09/01(木)17:27 ID:d8kPBXvm(4/5) AAS
今や盛和塾の世界大会には国内外から塾生5000人が集まる
画像リンク[jpg]:img2.imepic.jp
7月17日、横浜で年に1度の盛和塾の世界大会が開かれました。
これが稲盛名誉会長から直接話を聞くことができる最後の機会とあって
国の内外から約5000人の塾生が最後となる横浜会場に集まりました。
「久しぶりに塾長(稲盛さん)と同じ空間にいられるというのを期待して来ている。
最後の世界大会なので一生の思い出に残るような熱い体験をしたい。」(参加者)
「彼は偉大なビジネスマンです。
彼は『世界を変えたいなら、まず自分自身を変えなさい』と教えてくれた。」(中国から参加の塾生)
しかし、会場に稲盛さんが現れることはありませんでした。
省14
383: 2022/09/01(木)17:33 ID:nPWJjeGU(1) AAS
持ち上げ過ぎ
384: 2022/09/01(木)17:38 ID:0QFTBQ0W(1) AAS
NTTに反抗したら気狂いだ、とか言っておいて
俺がアメリカ株かうとKDDIが持ち上げられてる昨今
俺は警察のせいで統合失調症にされたままだ
385: 2022/09/01(木)17:45 ID:d8kPBXvm(5/5) AAS
盛和塾最後の横浜会場盛和塾生世界大会 2019年7月18日
日本経済新聞社提供
画像リンク[jpg]:img2.imepic.jp
画像リンク[jpg]:img2.imepic.jp
386: [sa] 2022/09/01(木)19:46 ID:lVbOjUqv(1) AAS
中国外務省までもが京セラ稲盛和夫氏死去の公式声明を出してる(驚)
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
京セラ創業者・稲盛和夫氏死去 中国外務省が弔意を表明。
京セラ創業者の稲盛和夫名誉会長が亡くなったことについて
中国外務省は北京に行われた定例会見で哀悼の意を示しました。趙立堅副報道局長は
「稲盛氏は日本の経済、科学、文化事業の発展を推し進めた世界的にも著名な企業家であり
中日両国の友好と協力の促進にも積極的に貢献された。」
中国外務省の報道官はこのように述べ、稲盛氏の両国関係への貢献を高く評価しました。
387: 2022/09/01(木)20:21 ID:s7dsx0Xi(1/4) AAS
>>149
チョッパリ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwww
388: 2022/09/01(木)20:22 ID:s7dsx0Xi(2/4) AAS
>>149
(゜Д゜)ゴルァ !
.
糞食いはキムチの腐ったバカチョンの伝統文化だろ!!
.
ったく息を吐くように大嘘ついてんじゃねーぞ
バーーーーーーーーーーーーカチョオオオオオオオオオオオオン!
■ 嘗糞(しょうふん)
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s