[過去ログ]
【実業家】京セラの稲盛和夫名誉会長 24日に老衰で死去 90歳 [田杉山脈★] (432レス)
【実業家】京セラの稲盛和夫名誉会長 24日に老衰で死去 90歳 [田杉山脈★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/01(木) 17:27:41.26 ID:d8kPBXvm 今や盛和塾の世界大会には国内外から塾生5000人が集まる http://img2.imepic.jp/image/2022090/622150.jpg?f5df207cdc6299ebe2d10644cbe833c8 7月17日、横浜で年に1度の盛和塾の世界大会が開かれました。 これが稲盛名誉会長から直接話を聞くことができる最後の機会とあって 国の内外から約5000人の塾生が最後となる横浜会場に集まりました。 「久しぶりに塾長(稲盛さん)と同じ空間にいられるというのを期待して来ている。 最後の世界大会なので一生の思い出に残るような熱い体験をしたい。」(参加者) 「彼は偉大なビジネスマンです。 彼は『世界を変えたいなら、まず自分自身を変えなさい』と教えてくれた。」(中国から参加の塾生) しかし、会場に稲盛さんが現れることはありませんでした。 体調不良により、急遽欠席することになったのです。 その代わり、当日の朝に収録されたビデオメッセージが披露されました。 「たくさんの人が私と一緒に体験しようと、来られているのに申し訳ありません。 一緒に勉強し研鑽を積みながら日々の仕事に精を出していただいていますが 私はそれを大変嬉しく思っています。皆さんもお元気で いつまでも自分の会社の将来に精を出して、素晴らしい業績をあげながら 人生を全うしていただきますよう、お願いします。本日はありがとうございました。」 「残念ですけど。30年間ずっと教えていただいて稲盛哲学の神髄を掴んで 実践する塾生が多いから大丈夫だと思う。」(中国から参加の塾生) 「未来を作っていくということが、塾長のバトン。 感極まったというか、覚悟になりました。」(大峰堂薬品工業 辻将央さん) 「人間は何のために生きるのか?」自問自答の中から生まれた稲盛さんの哲学は これからも大小かかわらず社会の器の中で舵取りする経営者たちの心の中で生き続けます。 「Newsミント!」内『特集』2019年7月26日放送より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/382
383: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/09/01(木) 17:33:14.44 ID:nPWJjeGU 持ち上げ過ぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/383
384: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/01(木) 17:38:03.32 ID:0QFTBQ0W NTTに反抗したら気狂いだ、とか言っておいて 俺がアメリカ株かうとKDDIが持ち上げられてる昨今 俺は警察のせいで統合失調症にされたままだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/384
385: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/01(木) 17:45:09.13 ID:d8kPBXvm 盛和塾最後の横浜会場盛和塾生世界大会 2019年7月18日 日本経済新聞社提供 http://img2.imepic.jp/image/20220901/632090.jpg?f5df207cdc6299ebe2d10644cbe833c8 http://img2.imepic.jp/image/20220901/638300.jpg?188d96144f71c91f150cb53093dd7db2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/385
386: 名刺は切らしておりまして [sa] 2022/09/01(木) 19:46:24.10 ID:lVbOjUqv 中国外務省までもが京セラ稲盛和夫氏死去の公式声明を出してる(驚) https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000266874.html 京セラ創業者・稲盛和夫氏死去 中国外務省が弔意を表明。 京セラ創業者の稲盛和夫名誉会長が亡くなったことについて 中国外務省は北京に行われた定例会見で哀悼の意を示しました。趙立堅副報道局長は 「稲盛氏は日本の経済、科学、文化事業の発展を推し進めた世界的にも著名な企業家であり 中日両国の友好と協力の促進にも積極的に貢献された。」 中国外務省の報道官はこのように述べ、稲盛氏の両国関係への貢献を高く評価しました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/386
387: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/09/01(木) 20:21:54.36 ID:s7dsx0Xi >>149 チョッパリ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/387
388: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/09/01(木) 20:22:04.11 ID:s7dsx0Xi >>149 (゜Д゜)ゴルァ ! . 糞食いはキムチの腐ったバカチョンの伝統文化だろ!! . ったく息を吐くように大嘘ついてんじゃねーぞ バーーーーーーーーーーーーカチョオオオオオオオオオオオオン! ■ 嘗糞(しょうふん) 高須克弥 i.imgur.com/Xz7b1IR.jpg >朝鮮王朝の待医の勤めは、毎日、王様の糞便を味見して健康診断することでした。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E >人間の糞を舐めて、その味が苦ければその人物の体調は良くなっており、甘ければ体調が悪化していると判断する。 >または、他人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てて喜ぶ、朝鮮人特有の遊び。 . >朝鮮では、6年以上父母の糞を嘗めつづけ看病し病気を治した孝行息子の話などの記録があり、 >指を切って血を飲ませる「指詰め供養」(断指)や内股の肉を切って捧げる「割股供養」などと共に、 >親に対する最高の孝行の一つとされた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/388
389: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/09/01(木) 20:22:15.20 ID:s7dsx0Xi >>148 ■ 人糞酒「トンスル」 . 伝統の人糞酒「トンスル」とは? asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599997567/ . スウェーデンの博物館に姦酷「トンスル」を展示 takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249043178/ . ■ 紅濁(ほんたく) 魚を人糞人尿に漬けて発酵させた朝鮮伝統料理 . ■ トンケ 朝鮮では人糞を食べさせて育てた犬肉を最高級とする風習があり、贈答用に使われた。 これを「トンケ」という(トンは糞、ケは犬の意味)。 子供が庭先で糞をすると、綺麗に尻の穴まで舐めてくれたという。 これらのキチガイじみた悪習は日韓併合後に日本が禁止にしたんだろ! カルト脳とキムチ脳のハイブリッド型壷チョン!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/389
390: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/09/01(木) 20:22:23.72 ID:s7dsx0Xi チョン工作員の反日カルト稲盛ざまあw チョン工作員の反日カルト稲盛ざまあw チョン工作員の反日カルト稲盛ざまあw チョン工作員の反日カルト稲盛ざまあw チョン工作員の反日カルト稲盛ざまあw チョン工作員の反日カルト稲盛ざまあw チョン工作員の反日カルト稲盛ざまあw チョン工作員の反日カルト稲盛ざまあw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/390
391: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/02(金) 00:18:28.70 ID:7EvA41mF >>381 稲盛和夫がDDI第二電電を起ち上げる時 ソニーの盛田昭夫さんが稲盛さんを強力にバックアップしたのは あまり知られていない逸話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/391
392: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/02(金) 05:33:12.10 ID:vWk0gc/o >>1 お金は持っていけない😋 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/392
393: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/02(金) 07:32:56.46 ID:GptiEPvq 狂セラを持ち上げる余地はあんまりないだろ 日本人を消耗品扱いして、中国共産党に讃えられる会社。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/393
394: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/02(金) 07:57:40.53 ID:GptiEPvq 次はキヤノン御手洗が三途の川わたる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/394
395: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/02(金) 10:58:36.34 ID:f7IJoiF8 稲盛教はマジでキモい 転職した会社速攻で辞めたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/395
396: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/09/02(金) 12:45:36.47 ID:Hl2zRiVH プリンターが修理しづらいのは伝統 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/396
397: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/02(金) 14:04:58.82 ID:jA1tzy2U 「京セラのプリンタ」って業務用の旧ミタのこと?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/397
398: 名刺は切らしておりまして [] 2022/09/02(金) 19:20:40.44 ID:kU5rJ6D6 結構記事が 継続されている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/398
399: 名刺は切らしておりまして [sa] 2022/09/02(金) 22:34:41.55 ID:l8lmIbFj ◎稲盛氏を 中国の超大物企業家達が尊敬する深い理由~ ~中国系超大企業ファーウェイやアリババ、バイトダンス創業者らも~ 京セラと第二電電(現KDDI)を創業し、まさかの経営破綻した日本航空(JAL)の 再建を主導し蘇らせた稲盛和夫氏の死去は中国でも速報で報道され注目を浴びた。 稲盛和夫氏が1983年に始めた経営塾「盛和塾」は日本国内では2019年末で解散したが 中国国内での活動は継続していた。 盛和塾は2019年時点で世界に104塾(国内56、海外48)、1万5000人の塾生がいたが うち37塾、7000人が中国で学んでおり、主宰者の稲盛氏を持ってしても畳めなかったのだ。 実はアリババグループのジャック・マー氏(57)やファーウェイの任正非氏(77)など 中国14億人もの民の巨大な富を一身に集める中国財界の大物起業家達も、稲盛氏の薫陶を受けた。 ○中国の巨大なスマホ市場を制するファーウェイ創業者も信奉者 稲盛氏の信奉者として真っ先に名前があがる中国人起業家が、ファーウェイを創業した任CEOだ。 同社幹部によると、任CEOは数年前まで来日するたびに稲盛氏を訪ねていた。 稲盛氏と親交があり、稲盛フィロソフィーの研究で知られる王育琨氏は 自身のブログで、任ファーウェイCEOから2014年に 「王先生は稲盛和夫を根本的に理解していない」と指摘されたと明かしている。 任CEOは「京セラはファインセラミックによって新材料革命を起こした。 KDDIの創業で通信業とインターネットの発展も推進した。 数十年かかる進化を1日で縮めたような功績がある。」と熱弁を振るったという。 当時、中国のIT新興企業が勢力を伸ばしてきた実業界では空前の稲盛ブームが起きていた。 稲盛氏は京セラ、KDDIと2つの世界的企業を生み出したただけでなく、 010年に経営破綻したJALの会長に就任、大手術を行い3年足らずで再建・再上場を果たした。 Huawei任CEOは、「稲盛氏はJALの会長を無報酬で引き受けた。」 「中国人経営者が従業員に稲盛氏の哲学を学ばせ、積極性を引き出している」といった 稲盛氏の精神的なストーリーばかりが強調され、ビジネスの成果が置き去りになり不満に思っていた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/399
400: 名刺は切らしておりまして [sa] 2022/09/02(金) 22:37:12.56 ID:l8lmIbFj ◎稲盛氏を 中国の超大物企業家達が 尊敬する深い理由~② ~中国系超大企業ファーウェイやアリババ、バイトダンス創業者らも~ 王育琨氏も任CEOの指摘を受け「経営哲学は企業を存続させる商品を生み出さないと ビジネス本が好みそうな一時的な精神論で終ってしまう。」と深い理解を示した。 ファーウェイは通信機器やスマートフォンのメーカーであり、京セラ、KDDIの事業と親和性が高い。 任CEOにとっては、フィロソフィー以外にも学ぶことが多かったのだろう。 中国最大のECサイトを展開するアリババグループの創業者で中国指折りの大富豪ジャック・マー氏は 2014年には念願の稲盛氏と2度目の対面を果たすことになる。 アメリカでの株式上場で史上最高額の資金を調達したアリババ帝国のトップとして 世界一の巨大な中国市場を掌握したジャック・マー氏は世界中の注目を浴びていた頃だ。 マー氏は稲盛氏に、「前回お会いしたとき、あなたが出家して修行したとお聞きして 妻に『自分も60歳になったら出家したい』と相談したんですよ。でもダメだと言われました」と切り出した。 マー氏は妻に反対され、「(出家しなくても)私たちは毎日が修行ですから。仕事はもちろん すべての困難も楽しみも修行の一環です」と自分を納得させたという。 マー氏は中国にインターネット革命を起こしたIT起業家だが、普段の言動は哲学者や思想家に近く 若い頃から嗜む太極拳の「自ら攻めず、わずかな力で大きなものを動かす」考えをビジネスのヒントにしている。 仏教や陽明学などを取り入れながら経営哲学を説く稲盛氏とは、心が通じ合う面が多々あったようだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/400
401: 名刺は切らしておりまして [sa] 2022/09/02(金) 22:53:20.18 ID:l8lmIbFj ◎稲盛氏を 中国の超大物企業家達が 尊敬する深い理由~③ ~中国系超大企業ファーウェイやアリババ、バイトダンス創業者らも~ ○「術」より「道」を説く稲盛氏に共感 稲盛フィロソフィーが中国でブームになったのは2010年代前半。 同氏の著書『生き方』(中国語名:活法)は複数の翻訳本が出され 合計すると500万部を超えるベストセラーになっているという 。 ブームの背景には、中国で2ケタ成長が止まり、経済が踊り場に立っていたことがある。 中国ではそれまで戦略や戦術を説くアメリカの経営学が流行していた。 だが、2008年の中国金融恐慌危機で「利益のみを追求する」考え方が限界に達したとき 中国人経営者の心を救ったのが「論語」「陽明学」の思想をビジネスに落とし込んで 「道」を説く稲盛氏の経営哲学だった。 中国人の実業家たちが稲盛フィロソフィーをどう理解しているかを研究し 論文にまとめた北京大学国家発展研究院の楊壮教授は 「2000年代初頭の中国人はとにかく金を稼ぐこと、他人より金持ちになることこそが 中国人の現世における最優先の追求すべきテーマだったので 稲盛さんの考え方は中国人にとっては理解も浅く、そこまで広がらなかった。」と分析した。 中国金融危機や中国社会の格差拡大を契機に、経営者は「経営者のあるべき姿」を考え始め、 理想を具現化したような実業家・稲盛氏に解を求めるようになったという。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661838706/401
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s