[過去ログ] 日本のマスコミが「バーナンキ氏のノーベル経済学賞受賞」をまともに報道できない理由 高橋洋一が解説 [朝一から閉店までφ★] (314レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(2): 2022/10/12(水)22:33:25.99 ID:bsOOCmgP(1/3) AAS
知らんがな
20年前の価値観と今の価値観じゃ経済も違うだろ
SDGsとかあったか
この数年間でもコロナ含めて変化だらけじゃん
90
(1): 2022/10/13(木)06:54:26.99 ID:yKJtiTQW(1) AAS
日本だけ経済成長全くしなくなってるけど
110: 2022/10/13(木)09:20:41.99 ID:twSCYtHZ(1) AAS
>>2

ひろゆきが米山に議論じゃ勝てないから
人格攻撃しだしたのに似てる
177: 2022/10/13(木)15:00:25.99 ID:oE9yORxC(1) AAS
「円安は国益(日本の、とはいってない)」
186: 2022/10/13(木)15:34:07.99 ID:21CCz7mI(1) AAS
他人のノーベル賞でホルホルするとか典型的なネトウヨだなこいつもw
248: 2022/10/15(土)00:50:31.99 ID:NSBIOWS/(2/2) AAS
日本人はケチだからばらまいてもダメなのわかる、
コンビニ(セブン)とかも夜中に行くとおにぎり、弁当とか
ほとんど残ってなくて、売上データ分析して
店舗に提供しとるんだろう、昔に比べてフードロス
ほとんど無いもんな、とにかく無駄が嫌いなのがよくわかる。
全国民の口座に1000万ずつ振り込んでも1年で
100万くらいしか使わない人が多い気がするよ。
そういう民族だし、匠の世界でガラパゴスなものばかり
作ってるのがこの国本質だろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.860s*