[過去ログ] 「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [HAIKI★] (977レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256(1): 2022/10/24(月)15:41 ID:IZ4a4BS1(5/6) AAS
>>251
だから全ての薬が即必要なわけじゃないって書いてるだろ
本だって即読みたいなら本屋に行くし、薬だって多少待てるならネットで買うってだけの話
257: 2022/10/24(月)15:44 ID:eEm/z1Az(1) AAS
日本製のパルスオキシメーターをポチったら
中華のパチモンが届いたでござる
258: 2022/10/24(月)15:53 ID:JJzAEeq+(1/5) AAS
Amazonは開封品かパチモンてイメージついた
259: 2022/10/24(月)15:57 ID:Pht+bp5p(1) AAS
いや、アマゾンで何でも買えるようにしてもらいたい
薬局もスーパーも楽天もいらない
260: 2022/10/24(月)16:10 ID:kBgvbi7Z(1) AAS
こういうパイが増えない業界で規制緩和してもデフレになるだけなんだけどな
しかも税金払わない外資に健康保険差し出すのかよw
261(1): 2022/10/24(月)16:19 ID:qGBv69vW(2/3) AAS
俺がアマゾンを使い始めて発生したのは
警官の大馬鹿が俺のアマゾンの履歴を追って
商店街とかにながしたことだった
それしても商店街は壊滅したが
医師会もどんな手つかってくるかわかったもんじゃない
262(1): 2022/10/24(月)16:21 ID:qspZkSx+(1) AAS
どうやって薬の説明受けるんだよ
263(1): 2022/10/24(月)16:33 ID:Artwr0AG(1) AAS
薬局安いかなぁと思って行ったらアマゾンの方が安いことたくさんある
264: 2022/10/24(月)17:24 ID:FQ+73SIW(1/2) AAS
じゃあ滅びれば?
265: 2022/10/24(月)17:33 ID:AlT+qJmq(1) AAS
売薬買ってる人間にはお値段次第かもしれんが、処方箋で薬ゲットしてる俺からしたら、病院から帰る途中に薬局で貰ってるから、アマゾンは要らん。
266(1): 2022/10/24(月)17:42 ID:JJzAEeq+(2/5) AAS
>>261
??どゆこと
267(1): 2022/10/24(月)17:48 ID:qGBv69vW(3/3) AAS
>>266
俺がアマゾンで買ってるようなものを商店街とかホームセンターで
仕入れて誤魔化された
268: 2022/10/24(月)17:55 ID:VoaZfR3N(1/2) AAS
オンライン薬局サービスなら既にクロンってサービスがあるよ
外部リンク:curon.co
お馴染みの大手の薬局と提携してる
269: 2022/10/24(月)17:55 ID:VoaZfR3N(2/2) AAS
>>262
ビデオ通話
270: 2022/10/24(月)17:57 ID:rFMPF7LA(1/2) AAS
元々薬剤師の説明なんて意味ないじゃないですか
271: 2022/10/24(月)17:57 ID:+XIWl0mS(1) AAS
>>263
処方箋って公定価格だからAmazonでも変わらないやろ
むしろ加算何件取れるかがAmazonの薬剤師の成績になるんじゃないか?
272: 2022/10/24(月)17:58 ID:rFMPF7LA(2/2) AAS
調剤こそAIにピッタリの業務だわな
273: 2022/10/24(月)17:59 ID:JJzAEeq+(3/5) AAS
>>267
なんで警官が個人の履歴追ってホームセンターとか商店街に流すのかちょっと分からんな
274: 2022/10/24(月)18:19 ID:FQ+73SIW(2/2) AAS
外資を拒絶しないと成り立たない職種はもう国営にでもしないと無理だろ
例えばモンゴル人に蹂躙されてる大相撲とか
275: 2022/10/24(月)18:20 ID:eAVzPSAE(1) AAS
国が規制すればええやろ
なんでEUみたいに米国ITにいろんな足枷つけないの?
やられっぱなしやん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s