[過去ログ] 「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [HAIKI★] (977レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 2022/10/30(日)02:19 ID:dEksanK5(1/5) AAS
携帯電話は日本では流行りません
なぜなら日本は世界一固定電話が普及しているからです
90年代にこんな国だから既得権持ってるやつが叫びまくってるだけよ
725(1): 2022/10/30(日)02:20 ID:OxfnusV+(1) AAS
薬剤師という職業が極めて政治的ですでにその役割を終えた観があるからな。
これは会計士も同じだけどさ。
デジタル化で一気に少人数化できる分野なのよ。
「人間はもっと創造的なことをやろう」
「事務的なことは機械で行うのが正確」
というスローガンの下に駆逐される「士業」が沢山ある。
言い換えるならデジタル社会って「職人の世界」なのよね。
726(1): 2022/10/30(日)02:21 ID:dEksanK5(2/5) AAS
>>718
おまえ使ったことないだろ
どれだけ大変な仕組みになってるのかわかってなさそうだな
その全容がわかってて
AWSを作れないのかというやつは
いない
727: 2022/10/30(日)02:24 ID:dEksanK5(3/5) AAS
>>725
IT40年やってるがいってる意味わかんねー
デジタルにしたらデジタルの面倒見るやつがいるんだよ
コロナアプリ作ったままに放ってるような国じゃわかんねーよな
728(1): 2022/10/30(日)02:26 ID:dEksanK5(4/5) AAS
>>713
AWSだからどーしたって話で
コロナアプリほったらかしにしてて平気な国ならどんなインフラだったとしてもして役に立たないものしかできないぞ
729: 2022/10/30(日)02:28 ID:dEksanK5(5/5) AAS
>>722
AWSもAzureもパソコン買ってくるのと何も変わらないぞ
それで何するんだよって話だ
730(1): 2022/10/30(日)02:45 ID:IV0M1OgX(1) AAS
病院には行かないと処方箋もらえないんだからその足で薬局行くだけだろ
しかも大抵病院の隣に薬局あるよな
処方箋無しで薬届けてもらえるってんなら便利だけど
これは流行んねーと思うな
731: 2022/10/30(日)05:32 ID:FvDqT4Hu(1) AAS
一度ぶっ壊した方がいい業界ではあったからな
732: 2022/10/30(日)06:24 ID:HhELZ320(1/6) AAS
これはありだな
733: 2022/10/30(日)06:26 ID:HhELZ320(2/6) AAS
>>730
医師とはネット診療で、処方箋は薬局に送信してもらい、薬局と客のやりとりがいるのかしらんが
ネットでせんぶ完了してアマがそのシステム用意と配送するんだろ
734: 2022/10/30(日)06:28 ID:HhELZ320(3/6) AAS
あくまでリモートのシステムと、薬局から客への配送だけで
アマゾンが薬屋や医者をするのではないんだろ
735: 2022/10/30(日)06:32 ID:HhELZ320(4/6) AAS
しかし手間を考えると地域ごと拠点のアマゾン専門薬局が一括して処方箋処理したほうがいいな
736: 2022/10/30(日)06:51 ID:VnCps3yv(1) AAS
>>3
アホじゃねーの
海外はーかよ
737(1): 2022/10/30(日)09:19 ID:bCu6hDAB(1/3) AAS
優位かなあ~
俺はAmazonなんかに自分の処方箋を、自分の病気を、
知って欲しいなんてこれっぽっちも思わんがなあ~
738(2): 2022/10/30(日)09:22 ID:kPjkaegj(1) AAS
>>737
マイナカード情報は政府のクラウド(Amazon製)に(爆笑)
739(1): 2022/10/30(日)09:25 ID:Wq+oehPT(1/2) AAS
>上場している調剤薬局各社の株価はほぼ全面安となった。
日本弱すぐる。笑笑笑
740(2): 2022/10/30(日)10:11 ID:M2xN9ZT2(1/3) AAS
>>739
アマゾンとて日本国内に調剤薬剤師を手配するはずだから、どこかの株が買われるはず
さあ、それはどこだろう
741(1): 2022/10/30(日)10:12 ID:NH7pxnFC(1) AAS
>>740
円安だし、買い放題だな
円安は国益!
742: 2022/10/30(日)10:16 ID:M2xN9ZT2(2/3) AAS
>>741
実店舗が少なく
薬剤師の数が多いところが狙い目か
あるいは薬剤師の給与を上げて自発的な転職をやるのか
外部リンク:caremap.jp
743: 2022/10/30(日)10:53 ID:Wq+oehPT(2/2) AAS
>>740
アマゾン出資交渉の後みなさんにお知らせします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s