[過去ログ] 【教育】余る大学、2040年に「240校」 想定超す少子化が迫る淘汰 [田杉山脈★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324
(1): 2023/07/15(土)06:47 ID:Tug7SvBa(1/5) AAS
2040年には四年制大学への進学率が80%くらいになっている。
四年制大学への進学率が上昇する代わりに短大や専門学校へ進学する人が減少する。
338: 2023/07/15(土)13:31 ID:Tug7SvBa(2/5) AAS
>>327 2040年も日本の大学進学率が60%前後というのはまずありえない。
AIの発達などで社会が複雑化すればそれだけ高い知識が求められるようになるから大学進学率は上昇する。東京都の大学進学率は既に76.8%もあるということを考えると2040年の大学進学率は80%になっているとも予測できる。
実際に地方では大学進学率を上げようと努力しているし。
341: 2023/07/15(土)13:49 ID:Tug7SvBa(3/5) AAS
>>329 日本で高卒で就職する人は今でも15%くらいしかいない。
高校より上の学校への進学率は今でも83%はある。
342: 2023/07/15(土)13:51 ID:Tug7SvBa(4/5) AAS
>>339 専門学校とFランの四年制大学ならFランの四年制大学に進学した方がいい。
ただ専門学校と短大なら専門学校の方がいいと思う。
343: 2023/07/15(土)14:03 ID:Tug7SvBa(5/5) AAS
>>337 偏差値以前に短大は将来的には消滅する。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s