[過去ログ] 【教育】余る大学、2040年に「240校」 想定超す少子化が迫る淘汰 [田杉山脈★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860
(1): 2023/11/19(日)00:09 ID:V85yuyhE(1/9) AAS
>>859
>>847
>その状態でFランの公立化やって授業料下げて人集めたら、まともな私大がFラン化するだけだっての、馬鹿
863
(2): 2023/11/19(日)09:45 ID:V85yuyhE(2/9) AAS
>>861
>中四国地方のまともな私大? どこもBFギリギリのゴミ私大ばかり

その状態でFランの公立化やって授業料下げて人集めたら、BFギリギリのゴミ私大がFラン化するだけだっての、馬鹿
865: 2023/11/19(日)10:02 ID:V85yuyhE(3/9) AAS
公立化で中四国地方持ち出すってことは、ここの中の人なんだろうなあ

262 名前: ウィズコロナの名無しさん 投稿日: 2023/11/19(日) 09:16:45.34 ID:SxaJ6d2e0
安倍晋三のおともだち加計学園グループの千葉科学大を受験してみた
外部リンク:bunkaonline.jp
教育レベルが高いならまだしも、同学園の大学はどれも偏差値40以下、倍率1倍以下の、いわゆる「Fラン」ばかり。
学部は「危機管理学部」に。同大の看板学部で、「安全で平和な社会を実現するトータルコーディネーターを育成する」のが目標。何を学ぶ学部なのかわかりづらいのが、いかにもFランって感じですね。
願書を取り寄せると、推薦やAOといった学力試験ナシの受験方式が充実。学生のレベルは問わず、金のため人数が欲しい一部私大にはありがちな傾向です。
危機管理学部に関しては3科目中、高得点の2科目で合否が決定。また大学名に「科学」とあるのに、「国語」と「英語」の文系科目のみでの受験も可。
会場は学部に関係なく同じ部屋で、100人ほど入るホールに30人ほど。他大学では考えられないガラガラっぷりですが、Fランですからね。
全3教科を受験しましたが、手応えナシ。先に謝っておきます。加計学園さん、バカにしてスミマセンでした! 今後二度と「早稲田卒」とか自慢しないようにします。
省4
872
(3): 2023/11/19(日)12:01 ID:V85yuyhE(4/9) AAS
>>869
>地方のBFギリギリ私大なんかこの先の少子化でBF化の後、消滅が目に見えている。
>だから、いち早く公立化して一抜けしたところが、自治体公認の安くて賢い公立大学となって生き残る。

元々、

>>836
>>>834 Fランの延命目的で留学生をたくさん受け入れるのは反対だけどFラン大学の公立化には大賛成。Fラン大学が公立化すれば経済的理由から大学進学を断念する人が減る。

って話だから、一抜けしたFランを生き残らせて、そこよりマシで今は定員まで学生集められてるBFギリギリのゴミ私大は消滅させるのか

思いっきり加計の発想やなー
908: 2023/11/19(日)22:22 ID:V85yuyhE(5/9) AAS
>>873
>どこが一抜けしようがしまいが、結局は、近い将来ほぼ100%消滅してしまうゴミ私大を心配する必要性ってあるん?

元々はFランは全部潰せって話を、なんでFランじゃない大学までゴミ私大ってことにしたがるんだ?お前の言うゴミ私大
とやらが自然に潰れるならほうっておけばいいし公立化とか論外だが、周囲のFランを公立化することで潰すのはもっと
論外ってだけだぞ

ってことで、千葉科学大の公立化は論外ってことで、話は終わりだな
909: 2023/11/19(日)22:26 ID:V85yuyhE(6/9) AAS
>>879
>大学無償化は例え共通テストで一定の点数をとった人だけに無償化しても莫大なお金がかかるから難しい。

「共通テストで一定の点数をとった人だけに無償化」で、その一定の点数は理社二科目を含み外国語からは朝鮮語は
除外した上で、全科目偏差値80とかなら、ほとんど金はかからないのに、加計の工作員は絶望的に頭悪いな

>それなら公立大学を増やした方が現実的。

公立職業高校な
910: 2023/11/19(日)22:27 ID:V85yuyhE(7/9) AAS
>>880
>エリートの外国人留学生であれば受け入れるのはむしろいいことだと思う。

エリートってことなら、学費は日本人より割り増しを、本人や外交政府負担でその分日本語教育に使う、とかならありだな
911: 2023/11/19(日)22:29 ID:V85yuyhE(8/9) AAS
>>888
>今は大卒以上でないと応募できない会社もあるからな。

なら、弁護士になりゃあいいじゃん、幼稚園中退でもなれるんだから
912
(2): 2023/11/19(日)22:34 ID:V85yuyhE(9/9) AAS
>>893
>国が必死で大学産業を救済しようとしてる理由は。
>単なる官僚の天下り先を減らさないためだけ、だからな、

私大を公立大にしたら、地方自治体から天下るから国からの天下りは激減ってか皆無になるわけで、文科省は公立化を抑制って
言い出してるよねwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s