[過去ログ] 【経済】マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁インタビュー (読売新聞) [はな★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2023/09/10(日)06:01 ID:vI0muzL8(1) AAS
スタグフレーション加速
56: 2023/09/10(日)07:55 ID:38GKDDqV(1/4) AAS
住宅ローン破産楽しみですね
57(1): 2023/09/10(日)08:36 ID:i92TV9kC(1/3) AAS
一般論としてインフレ時には住宅ローン破産なんて起きないから安心しとけ
58(1): 2023/09/10(日)08:39 ID:38GKDDqV(2/4) AAS
>>57
金利が5%とかになって中古売れない、ローンは支払い据え置き期間あるが、元金が減らず詰む。
明らかにバブル崩壊前の日本のようだ
バブル時はみんな楽観的だった
59(1): 2023/09/10(日)09:11 ID:6aMRHVv2(1) AAS
>>48
円安による物価高が可処分所得の減少に繋がっているんだけどこのままの形でインフレになっても大丈夫なのかしら?
つまり円安が長期傾向になりアメリカのインフレが2%以上で推移し続けた場合に日本で起こるインフレは日本の貧困を加速させないかな?
60(1): 2023/09/10(日)09:13 ID:e56/Ww6E(1) AAS
単純に国は国債の金利払えるのかわからんのだが、増税で何とかなるものなの?
問題なのって過度(と考えられている)円安なんだよね?しかも100から110円台程度にしたいってこと?今更金利上げてそこまで円高に動く要素ある??
単純に円が負けてるだけに思うんだけど…
教えてエロい人
61: 2023/09/10(日)09:17 ID:ubpsO1f4(1) AAS
インフレで 植田ゲラゲラ おれ貧乏(´・ω・`)
62: 2023/09/10(日)09:24 ID:i92TV9kC(2/3) AAS
>>58
そういう記述ってよく見かけるけど資産価格は上がらないけど金利は高いって状況を想定するのはまさにデフレ脳というかデフレに慣れすぎた故だろうね
63: 2023/09/10(日)09:28 ID:6IC9qVBG(1) AAS
要約 解除はしない
64: 2023/09/10(日)09:34 ID:dIOX6daZ(1/2) AAS
インフレで金利上がったら金持ちだけウハウハ。
貧乏人は今以上に困窮するよ。
今、住宅ローン抱えてギリギリの奴も
金利上昇後は即死だろう。
65: 2023/09/10(日)09:38 ID:hwrDf5sg(1/8) AAS
>>1
>マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁
何、言ってるんだ!
植田日銀総裁は暴言で扇動しまくる犯罪者と変わらない。
日本政府の財政赤字が、
GDP比で世界ダントツ一位で米国の二倍ある。
日本国債の発行残高が多過ぎ、
日本国債には常に暴落・金利上昇の危険が
付きまとっている。
省16
66: 2023/09/10(日)09:38 ID:hwrDf5sg(2/8) AAS
>>1
>マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁
何、言ってるんだ!
植田日銀総裁は暴言で扇動しまくる犯罪者と変わらない。
日本政府の財政赤字が、
GDP比で世界ダントツ一位で米国の二倍ある。
日本国債の発行残高が多過ぎ、
日本国債には常に暴落・金利上昇の危険が
付きまとっている。
省16
67: 2023/09/10(日)09:38 ID:hwrDf5sg(3/8) AAS
>>1
>マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁
何、言ってるんだ!
植田日銀総裁は暴言で扇動しまくる犯罪者と変わらない。
日本政府の財政赤字が、
GDP比で世界ダントツ一位で米国の二倍ある。
日本国債の発行残高が多過ぎ、
日本国債には常に暴落・金利上昇の危険が
付きまとっている。
省16
68(1): 2023/09/10(日)09:41 ID:0NfyXKSK(1) AAS
メガバン株買っとけばローン支払い増えても大丈夫よ
69: 2023/09/10(日)09:42 ID:hwrDf5sg(4/8) AAS
>>39 テロリスト! 公安、仕事をしろ!!!!
70: 2023/09/10(日)09:42 ID:hwrDf5sg(5/8) AAS
>>1 テロリスト! 公安、仕事をしろ!!!!
71: 2023/09/10(日)09:43 ID:hwrDf5sg(6/8) AAS
テロリストだ、公安、岸田を殺せ!!!!
72: 2023/09/10(日)09:45 ID:hwrDf5sg(7/8) AAS
>>68 テロリストだ、公安、岸田を殺せ!!!!
73(3): 2023/09/10(日)09:48 ID:QjAPRy+N(1/12) AAS
西側諸国は資源と労働力を抱えるBRICSとの対立でどの国も高インフレで高金利だからマイナス金利の日本の通貨が上がる可能性は全く無い状態
アメリカはインフレが収まらずさらに金利を上げ続けてリセッション入りしてスタグフレーション、日本は円安と原油高のコストプッシュインフレでスタグフレーション、このままだと世界恐慌に突入する
74: 2023/09/10(日)09:50 ID:hwrDf5sg(8/8) AAS
>>73 テロリストだ、公安、岸田を殺せ!!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s