[過去ログ] 【経済】マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁インタビュー (読売新聞) [はな★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2023/09/18(月)15:29 ID:n0W8iU87(1) AAS
アベクロが2年でデフレを脱却するとぶち上げて始めた異次元緩和
それが追加緩和しまくって今に至る
日銀の当座預金にブタ積みされていく円
もうやめて金利を上げないと庶民が干上がる
315: 2023/09/18(月)15:42 ID:2ptTthuX(1/4) AAS
緩和はやめれないでしょ
今さら
株高と円安と輸出企業が
儲からないしね
よしっ増税や
増税すると緩和を続けられるから
316: 2023/09/18(月)15:43 ID:2ptTthuX(2/4) AAS
物価高対策も
ガソリンに補助金入れて物価高を抑えるのも
緩和を継続するためだら
よしっ増税や
317: 2023/09/18(月)15:43 ID:2+KzDS7p(1/4) AAS
アメリカの10年に渡るスタグフレーションでは最終的にポール・ボルカーの金利20%という金融引き締め政策で高インフレは収まったが大不況はさらに悪化して経済は大混乱に陥った
318: 2023/09/18(月)15:53 ID:2ptTthuX(3/4) AAS
物価高になったら
今度はチンアナゴが上がってないとか
ゴールポストを動かす方法がありまーすっていいだしたのは草
よしっ増税や
319: 2023/09/18(月)15:54 ID:2ptTthuX(4/4) AAS
もうとっくに年率2ぱー超えてるよな
よしっ増税や
320: 2023/09/18(月)15:59 ID:fzW/U7gr(1/2) AAS
ボルカー氏の時代に話を戻そう。彼は次のように述べている。
わたしがカーター政権の終盤にFedの議長となったとき、カーター大統領は途方に暮れていた。
もうどうしようもなかった。
物価高騰のせいで財政支出もできず、エネルギー問題も深刻で、彼のやりたいことはすべてインフレの恐怖に阻まれた。
321: 2023/09/18(月)16:01 ID:fzW/U7gr(2/2) AAS
ボルカー氏は次のように続ける。
これまでの政策が機能していないのは明らかだった。
だからわたしは違うやり方でやると決めた。
失業について心配するのを止めるしかなかった。
物価高騰に対処しなければならなかった。
そうでなければインフレはひたすら悪化してしまう。
年率15%に近づいてもインフレは加速し続けていた。
われわれがそのまま二の足を踏んでいたら20%に到達していただろう。
322: 2023/09/18(月)16:12 ID:2+KzDS7p(2/4) AAS
今は西側諸国とBRICS及びサウジとイランとの対立の原油高で西側諸国はどの国も高インフレで金利上げてドイツはリセッション、イギリスはリセッション入り寸前、米国はいつバブルが弾けてもおかしくない状態、日本だけ金融緩和でスタグフレーション、ロシアは戦争中で中国は不動産バブルが弾けデフレ不況入りと、いつ世界恐慌になってもおかしくない状況だわな
323: 2023/09/18(月)16:42 ID:2+KzDS7p(3/4) AAS
歴史が示すとおり中央銀行の金融政策は常に間違っていて科学技術がどれだけ進んでも経済をコントロールなんてこれっぽちも出来ないということだな
324: 2023/09/18(月)18:50 ID:uQkmbEan(1/2) AAS
まず政府が間違ってるから仕方ない
325: 2023/09/18(月)19:39 ID:2+KzDS7p(4/4) AAS
政府は企業や富裕層の支持率下げたくないから株価が上がって企業の収益を上げる金融緩和の円安インフレ政策とりたがるもんだ
日銀が政府からの圧力をはね除けて客観的に経済状況に即した政策をスピーディーに進めないと70年代のアメリカのようなことになる
326: 2023/09/18(月)19:53 ID:uQkmbEan(2/2) AAS
政府は早急に現在の経済状況に即した減税すべき
327(1): 2023/09/19(火)01:17 ID:QgvtgdOV(1/3) AAS
生産年齢人口が現時点で30年前から1,200万人減少していて、これからあと20数年間足らずでさらに約3,500万人減少するのに、4割の高齢人口の社会保障費を支えるとかどう考えても不可能
少子高齢化のペースからみて団塊の世代が後期高齢者でほぼ引退の2025年頃から人手不足が社会問題になってGDPも減少し始め、2030年あたりで社会保障制度は完全に破綻するだろう
328(1): 2023/09/19(火)09:06 ID:wld/+uT/(1) AAS
前提条件にしている賃金上昇は誰の責務?
レビュー対象ですよね、賃金。
329: 2023/09/19(火)10:38 ID:Kj3IT73A(1) AAS
>>328
本人の責任だろ
330: 2023/09/19(火)11:02 ID:HpBvjVgd(1/2) AAS
>>327
今からでも社会保険減らしていくべきだな!
331(1): 2023/09/19(火)11:03 ID:djOpYBpV(1/3) AAS
A;通貨安つまり購買力を落としてインフレ
B;金利正常化・購買力回復してデフレ
どっちが良いって、そりゃBだよね。
世界中がインフレで苦しむ中、今はデフレが正義。
といっても、世界中が極端なインフレの中、大幅なディスインフレにはならない。
つまり、今の時点でデフレリスクを考えるのがバカだということ。
それをやっているのが、今の日銀と政府。
)
332(3): 2023/09/19(火)11:13 ID:Re3WMFRH(1) AAS
>>331
日銀も政府もデフレリスクを考えて緩和を続けてるわけじゃないでしょ
政府にとってはインフレの方が借金チャラにできて年金を実質で目減りさせることが簡単になって都合が良い。
日銀は悪者になりたくないから極力緩和を続けたい。ただそれだけ。
333: 2023/09/19(火)11:21 ID:0lSgPPcn(1) AAS
>>332
わるものになりたくないからって
既にわるものやんけ
意味不明やんけ
よしっ増税や
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s