[過去ログ] 【経済】マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁インタビュー (読売新聞) [はな★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2023/09/10(日)16:56:47.81 ID:zRYoFQNr(1/2) AAS
>>3
税金下げろって話だよな!
347(1): 2023/09/19(火)18:50:53.81 ID:HpBvjVgd(2/2) AAS
まあ無理に利上げしたら底辺は職失って詰むからね
デフレで喜ぶのは老害だけ
432(1): 2023/10/24(火)23:16:21.81 ID:Ocy6unY1(1) AAS
ID:TPrOtffNは妄想全開でスタグフレーションを勝手に定義してるみたいだから、
一度Wikipediaなどでスタグフレーションの初歩をしっかり学んでから書き込んだほうがいいよ。
まともに会話にならないし、お話になんない。
外部リンク:ja.wikipedia.org
497(1): 2023/10/25(水)10:48:08.81 ID:qn/rVv7v(2/2) AAS
スゲーゆっくり利上げして誤魔化してる
ドカーンとやらないと何時までも100円台に戻らない
797: 2023/10/27(金)19:38:32.81 ID:PAeec+/y(2/5) AAS
日本もスウェーデンみたいにしよう
世界的にも知られている「スウェーデンのエーデル改革(1992年)」によって、介護施設が医療とは違うレベルの自治体が管理するようになりました。そのことで、介護施設における医療が非常に弱くなりました。また、民営化が進んだことにより、コスト削減が行われました。もともと労働者の権利が強いスウェーデンでは、正規雇用してしまうと解雇が難しいため、パートタイマーを多く使うようになりました。介護施設でのヘルパーはパートタイマーが多く、彼らは、病欠時の手当がないため、多少体調が悪くても隠して働いていました。また、パートタイマーのヘルパーという安価な労働力には、クラスターが発生した移民が多いという現実もありました。介護施設では知識もPPEも不足しており、コスト削減という基本方針もあり、勤務者から入居者へ感染が広がったと言われています。まさに、ここ30年の構造上の欠陥をつかれたということだと思います。
ストックホルムの介護施設での超過死亡率は前年から100%増ですが、スウェーデン全体では79%増という状況です。ただ、新型コロナでなくても、いずれは亡くなっていた方がかなり含まれていたと思うので、長期間で見ると超過死亡率は相殺されるという意見もあります。
――日本だと大騒ぎになるような数値ですね。
批判もありますが、もともとのスウェーデン人の死生観もあって、ある程度、国民は受け入れているのかなと思います。ちょうどこの状況の中で、77歳の義父が脳出血を発症したのですが、発症以前の健康状態を知らない脳外科医が、初診医からの電話一本による説明で、「余病があるため健康状態は80歳以上」と判断し、手術の適応なしと決定されてしまいました。その判断は間違っていると抗議しましたが、義父は治療を受けることもなく、そのままこの世を去りました。こういった治療の線引きは、スウェーデンでは普段から行われていることで、運の悪い場合には、助かる命が失われることもあるのかもしれません。
894: 2023/10/27(金)22:47:15.81 ID:BYoLUY1r(1) AAS
俺英語できるからおまえらよりIQ高い!→英語喋れると年収高い!→外資系金融におわせ!
日本人「では、どこにおつとめですか?」
バカ「オシエナーイ」
995: 2023/10/28(土)02:37:18.81 ID:c+gWDmzp(1) AAS
>>993
キリッ笑
↓
「自分の不勉強のせいで偏差値低くて貧困やってるヘタレじゃとてもつとまらん会社だろw」
845 名刺は切らしておりまして sage 2023/10/27(金) 21:41:35.59 ID:NxWTPXn9
トヨタの話を出すのはいいけど、キーエンスなんて激務だろうにw
マグロ漁船に乗るぐらいよほど金に困ってない限り希望しないと思うぞw
自分の不勉強のせいで偏差値低くて貧困やってるヘタレじゃとてもつとまらん会社だろw
いちいち出してくる例がズレててワロスw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s