[過去ログ] 【経済】マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁インタビュー (読売新聞) [はな★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935
(1): 2023/10/28(土)00:03 ID:+2Qm6uze(1/5) AAS
植田の馬鹿野郎
こいつの外需型大企業優遇の超円安政策が超物価高を呼んだ
おかげで岸田首相が減税・給付金ばら撒きをせざるを得なくなった
植田よ 氏ねよ!!
939
(1): 2023/10/28(土)00:10 ID:+2Qm6uze(2/5) AAS
日銀発表の消費者物価指数はインチキだぜ
8月3.1%↑ 9月2.9%↑ なんてほざいてるが1年に一回しか買わない物も含んでる
1年に15回以上の購入頻度の高い品物は9.1%も上昇してるんだぜ
更に生鮮食料品を除いてる指数だ・・・今年は天候不順もあり野菜類は爆上げしてるし輸入肉は高い

植田が逝ってくれればいいんだがナァ〜
943: 2023/10/28(土)00:21 ID:+2Qm6uze(3/5) AAS
>>938 君ィ〜机上論だよ
日銀の植田の馬鹿が外需型大企業優遇策で円安政策を継続(黒田の馬鹿の)したから
岸田首相が国民への物価高の支援金として7億円ばらまくんだワ

外需大手企業が労せずして円安で7兆円の利益がかさ上げされ
 物価高で実質マイナス所得所得の庶民にその7億円をばら撒くんだわ
 つまり外需型大企業の不当利益7億円を困窮庶民に7億円ばら撒いて+-ゼロなんだわ
 つまりゼロサムゲームだよw 日銀の植田氏ね〜ww
945
(1): 2023/10/28(土)00:28 ID:+2Qm6uze(4/5) AAS
岸田首相の決定は快挙だ
日銀の植田総裁が大企業優遇策の超円安政策を取り その不当利益が7兆円の余剰利益
18か月連続実質所得がマイナスの国民に その不浄なカネをばら撒くという善行
言わば【令和の鼠小僧】って言うことかな
947: 2023/10/28(土)00:32 ID:+2Qm6uze(5/5) AAS
日銀の植田と経団連の十倉ーーーーー東尋坊に行く?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.711s*