[過去ログ] 【経済】マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁インタビュー (読売新聞) [はな★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362(1): 2023/09/23(土)23:35 ID:dS8g0oaU(1) AAS
アメリカはコストプッシュインフレの部分もあるが大部分が賃金インフレのデマンドプルインフレですよ
364: 2023/09/24(日)07:54 ID:TnIja8MM(1) AAS
>>361,362,363
わが国では、「まず、値上げ(インフレ)。値上げなくして、ちんあげなし。🙅♀」みたいなストーリーのもとで、円高の是正によりわが国が海外の原材料を必要とする特徴が活かされ値上げ(インフレ)がうながされることで進んできたデフレからの脱却がついに「物価高」と呼ばれるほどにかそくできた中において、なんか「今(まで)は『(ちんあげのコストではなく、原材料のコストが原因の)コストプッシュ・インフレ』が起こっている(起こってきた)ので、次は『ディマンドプルインフレ』を起こせばよいのではないか。🤔」みたいな声があがっていますが、これは、値上げで需要が減るようなことがないよう、国民ひとりひとりが値上げを嫌がり安い商品を選ぼうとする消費者の低価格志向をふっしょくし、しっかりお買い物🛒をする決意を、しめすねらいがあるのではないか。🤔
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s