[過去ログ] 【経済】「世界4位」に転落…30年間日本経済が「まともに成長しなかった」理由 [田杉山脈★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2024/02/19(月)21:01 ID:qL6tym5o(1) AAS
日本のバブル経済崩壊までが世界的に見ても類例のない好景気だった。その後の先進国の陥る停滞も、反動によって類例のない長さとなった。しかし、その停滞さえデフレを利用した経済維持をしたのは日本が最初で最後だと思うぞ、カス。韓国など、停滞すらならずに墜落経済だろうからな。
16: 2024/02/19(月)21:26 ID:3s3I9R31(1) AAS
一行目で高橋洋一くんだと分かった
17: 2024/02/19(月)21:54 ID:u1LPQTJx(1) AAS
>>6
就職難&リストラで人が余りまくってたんだもの。
そこで苦しんでいた人たちはこどもなんか作らないよ。
こどももどうせ就職で苦しむんだから、って理由でな。
この時代背景がわからないナウでヤングな若者には理解出来ないだろうけど。

>>8
日本もスタグフレーションだと思うんだけど、政府その他は認めたがらないよな
18
(3): 2024/02/19(月)22:17 ID:1SQTBMHQ(1) AAS
>>1
スパイト民族日本人の性格が悪いから

性格悪くて経済が衰退した稀有な例として経済史に残るwww
19: 2024/02/19(月)22:18 ID:M7ewYAuA(1) AAS
でも、増税しまーす!
20: 2024/02/19(月)22:32 ID:c26Ix7ez(1/2) AAS
増税の誤りを認めてるのに「民主党のせい」と断じてる部分で
即「あ、これ高橋洋一だろうなw」と思ったら案の定だったw
21: 2024/02/19(月)22:33 ID:b1LS9Ich(1) AAS
>>18
日本は加工貿易国なのに、馬鹿文系がコミュ力史上主義を掲げて理系を干すからな
中国は理系職の給料を文系職の1.5倍に設定
日本を反面教師にしている
22: 2024/02/19(月)22:36 ID:EJyWUFnE(1/2) AAS
>>18
スパイト行為は恐らくだけど
昭和の産物
23
(1): 2024/02/19(月)22:37 ID:c26Ix7ez(2/2) AAS
増税の誤りを認めてるのに「民主党のせい」と断じてる部分で
即「あ、これ高橋洋一だろうなw」と思ったら案の定だったw

高橋洋一な時点でまともに取る必要無しw 

「失われた30年間」の原因は自民失政だし、2期連続マイナス成長の原因が
「アベノミクス」なのは言うまでもない いよいよアベノミクスの矛盾、負の財産が表に出て来ただけだしw

そもそも「霞が関埋蔵金650兆円」等と言い出したのは。第一次安倍政権で重用され、パソナケケ中と組んだ高橋洋一じゃん
24: 2024/02/19(月)22:40 ID:lurq49YU(1) AAS
株価だけ最高水準
25: 2024/02/19(月)22:43 ID:amMArFfj(1) AAS
民主党政権が決めたこととはいえww
26
(1): 2024/02/19(月)22:45 ID:EJyWUFnE(2/2) AAS
>>23
そういうのをスパイト行為って言わないか?w
27: 2024/02/19(月)22:48 ID:nZodBKQk(1/4) AAS
高橋陽一みたいなバカなこと言ってんなー、って思ったら本人だった
28: 2024/02/19(月)22:50 ID:MYuzdBUV(1) AAS
オープン戦初戦は大谷出ないらしい
29: 2024/02/19(月)22:51 ID:3QWxi2cW(1/2) AAS
パチンコだよ
2003年には35兆円
今も17兆円
台湾の国家予算より多い金額が
民間賭博場に消えてる
30
(1): 2024/02/19(月)22:55 ID:nZodBKQk(2/4) AAS
>>2
>欧州のインフレ率がはるかに高く、ドイツのGDPを膨張させた

ドル建てGDPだから現地通貨がインフレしても関係ないだろ
ジンバブエとかアルゼンチンがインフレでドル建GDPが膨張とか聞いたことないわ
31: 2024/02/19(月)23:10 ID:YtRsW2oz(1) AAS
>>1
統一教会自民党は日本大嫌いだからな
32
(1): 2024/02/19(月)23:20 ID:zV+WtmgM(1) AAS
ドル円が75円から150円、日本円の価値が半分になったのが
4位になった原因の半分だろ
33
(1): 2024/02/19(月)23:25 ID:2+QqN/XZ(1) AAS
中抜きとボッタクリと必要のないサービスの押し売りがメインですので
34: 2024/02/19(月)23:36 ID:SzxBbyR5(1/2) AAS
高学歴で安定を求める余りハングリー精神を忘れてしまった結果
日本企業の創始者を考えれば誰も高学歴では無く人柄人望に惚れて企業は成長した
パナソニックやホンダ三菱等大企業の創始者が高学歴だったのか?
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s