[過去ログ]
【経済】「世界4位」に転落…30年間日本経済が「まともに成長しなかった」理由 [田杉山脈★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
479
: 2024/02/23(金)21:14
ID:mINjDcbz(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
479: [] 2024/02/23(金) 21:14:00.74 ID:mINjDcbz 進化ということを日本人は甘く考えすぎている。 生物界だとわずかな突然変異が、ごくわずかな自然選択の差により生存競争の優劣が決まり、適応が変わり、大きな進化へとつながる。 黒っぽい蛾の中から、白っぽい蛾が突然変異し、周りの環境変化によって白っぽい方が捕食者に見つかりにくくなる。 そうすると白っぽい蛾の子孫が生き残り進化していく。 20世紀末からのIT化とグローバル化で、それまで強かった日本は黒っぽい蛾のように、新しく進化した白っぽい蛾に淘汰されつつあることを自覚すべき。 日本も過去の成功体験をきっぱり捨て去り、変わらないと生き残れない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1708340815/479
進化ということを日本人は甘く考えすぎている 生物界だとわずかな突然変異がごくわずかな自然選択の差により生存競争の優劣が決まり適応が変わり大きな進化へとつながる 黒っぽい蛾の中から白っぽい蛾が突然変異し周りの環境変化によって白っぽい方が捕食者に見つかりにくくなる そうすると白っぽい蛾の子孫が生き残り進化していく 世紀末からの化とグローバル化でそれまで強かった日本は黒っぽい蛾のように新しく進化した白っぽい蛾に淘汰されつつあることを自覚すべき 日本も過去の成功体験をきっぱり捨て去り変わらないと生き残れない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 523 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s