[過去ログ] 【経済】「世界4位」に転落…30年間日本経済が「まともに成長しなかった」理由 [田杉山脈★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: 2024/03/31(日)04:47 ID:m4g1fFZL(1/4) AAS
一体何をもって、知能が高いとか聡明と判断するかどうかは、人それぞれでしょう
どれほど高い知能を有していたとしても、その優秀な頭脳を税金を掠め取って私腹を肥やすことにだけに
使われてしまうと、一体この国はどうなってしまうでしょうか?
経営者達・富裕層達が、昔よりも賢く・・・狡賢くなってしまったのです
代わりの利く従業員に高給を払うよりも、政治献金をしたり監督官庁の元官僚の
天下りを受け入れて、法人税を下げて貰ったり、税金から補助金や助成金を
受け取った方が、より私腹を肥やせると気付いてしまったのです
低賃金移民労働者を入国させてもらった方が、人件費を抑えることが出来ると気付てしまったのです
より低賃金で働く外国人が現れることによって、日本人労働者が低賃金競争に巻き込まれることになります
そもそも、外国人労働者にどれほど賃金を渡したところで、大半を母国に送金されるだけでしょう
省19
814: 2024/03/31(日)04:48 ID:m4g1fFZL(2/4) AAS
この世界から、天下りを根絶する方法は非常に簡単です
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収を義務付ければいいのです
天下り役人達の給与や退職金に対して、重税を課せばいいのです
結果的に天下った先の方が手取りが減るのならば、早期退職をしてまで天下る役人など
現れるはずがないのです
某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと当然、実際には
省18
815: 2024/03/31(日)04:49 ID:m4g1fFZL(3/4) AAS
日本経済の衰退、少子高齢化問題の大半の原因は、国民の可処分所得・実質賃金の低下です
富裕層だけを優遇しても、先進国の少子化問題は絶対に解決しません
現に国会議員や天下り官僚・大企業経営者の方達やそのご親族は、全員子沢山ではありません
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然少ないですから、少子化問題は解決が出来ません
お金が無いという理由で、結婚をするとか子供をつくるというスタートラインにすら立てなかった方達が
大勢いらっしゃるのです
富裕層の皆様方は、既にご結婚をされて、既に望む数のお子さんを儲けておられるでしょう
私は富裕層に対する、所得税の累進課税を強化すべきだと思います
大谷翔平選手や藤井聡太棋士が沢山納税をしたくないという理由で、派遣社員をやるはずが無いのです
世界で一番売れている漫画家である尾田栄一郎先生が、沢山納税をしたくないという理由で
省19
816(1): 2024/03/31(日)04:51 ID:m4g1fFZL(4/4) AAS
残念ながら綺麗ごとで、人は動いてくれないのです
法人税を上げて、大企業の内部留保の現預金分に課税をすればいいのです
『どうせ税金で持っていかれるくらいなら、従業員達の給料をもっと引き上げた方がマシだ。
高い能力を持った人材が、今以上に確保できる可能性が出てくる』
企業経営者の方達に、このように思っていただく・思わせる必要があるのです
『富裕層に対する税制を強化すると、金持ちや大企業が海外脱出をするぞー!』
このように仰る方が時々いらっしゃいますが・・・
どうぞ、どこへでも勝手に移住をしてください
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外に勝手に行ってください
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、不平不満があると、すぐにストや
省23
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s