【企業買収】日本ペイントホールディングス、米化学を6300億円で買収 産業用塗料強み【4612】 [エリオット★] (299レス)
1-

1
(1): へっぽこ立て子@エリオット ★ 10/29(火)19:05 ID:dFsBgGiM(1) AAS
画像リンク[jpg]:article-image-ix.nikkei.com
日本ペイントHDが買収する米AOCの本社(テネシー州)

日本ペイントホールディングス(HD)は28日、米化学企業のAOC(テネシー州)を買収すると発表した。買収額は純有利子負債を合わせて6300億円。AOCはコーティング剤原料など特殊な化学品で高いシェアを持つ。高収益企業を買収し、利益を積み上げる。

AOCの持ち株会社であるLSF11 A5 TopCoの全株式を米ファンドのローンスターから取得する。株式の取得額は23億400万ドル(約3300億円)で純有利子負債を含む買収総額は約6300億円となる。規制当局の審査を経て、2025年上期中に買収を完了する予定。買収資金は金融機関からの借り入れでまかなう。

同日、オンラインで記者会見した日本ペイントHDの若月雄一郎共同社長は「大きな(事業の)柱の構築に資する買収だ。シナジーがなくても大幅な利益増大につながる」と語った。

AOCは多様な化学品で高いシェアを持つことで高い収益性を維持する。産業分野で幅広く使われるコーティング剤や接着剤、着色剤などの原料となるニッチな化学品を製造している。顧客に応じて化学品を配合する技術力と、短納期に間に合わせる製造・物流網が武器だ。同社の売上高に対するEBITDA(利払い・税引き・償却前利益)比率は3割を超え、日本ペイントHD(15%)を上回る。

AOCが手掛ける製品分野は、業界再編が進んでいる。北米や欧州で上位数社が高いシェアを持つ。一方で、建築やインフラ、自動車など幅広い産業で使われており、1000社以上の大小様々な企業を顧客に抱えている。そのため、特定の顧客に依存せず安定した収益を稼ぎやすい。

23年12月期の連結売上高は前期比16%減の14億ドル、EBITDAは1%減の5億ドルだった。EBITDAは日本ペイントHD(2220億円)の約3割に相当し、日本ペイントHDが経営指標として重視する1株あたり利益(EPS)が大きく増える。EBITDAに対する設備投資負担は2~3%と塗料並みに低く、安定して現金を創出できる点も買収の決め手になった。

同社によると、買収が完了すれば、通年でEPSが15~17円増える。EPSが増えることを考慮し、30%としていた配当性向は買収完了後に再検討するが減配はしない。

日本ペイントHDは、世界4位の塗料メーカーだ。シンガポールの投資会社ウットラムグループが、日本ペイントHDの株式の過半を保有する。同社の24年12月期(国際会計基準)の売上高に当たる売上収益は前期比11%増の1兆6000億円、純利益は5%増の1240億円を見込む。

これまで世界中で関連会社を買収することで企業規模を拡大してきた。21年には、親会社からアジアの塗料大手を1兆円で買収、その後もフランスの建築用塗料大手やオーストラリアの塗料大手の買収に数千億円を投じてきた。営業利益の9割近くを海外で稼いでいる。

「約束できないが、本件のような(規模の買収)を1~2年おきに、ぽんぽんやっていく」(若月共同社長)。同業他社による囲い込みが進み塗料会社の買収額が高騰する中、周辺領域も含め、低リスクで利益貢献につながるM&Aの機会を探る。

□【日本ペイントホールディングス】[4612]株価/株式 日経会社情報DIGITAL | 日経電子版
外部リンク:www.nikkei.com
□【日本ペイントホールディングス】[4612]チャート | 日経電子版
外部リンク:www.nikkei.com

2024年10月28日 15:30 (2024年10月28日 18:44更新)
日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s