【年金運用】GPIFが9兆円超の運用赤字に、内外株の不振が影響-7-9月 [エリオット★] (240レス)
1-

43: 11/01(金)23:02 ID:TximHFu8(5/6) AAS
株や米国債を買い支えるためのGPIFなんだから、もともと損するのは当たり前、ギャンブルじゃないんだよなー
44: 11/01(金)23:07 ID:P1wftSrV(1) AAS
年金運用叩きたいだけ。ノルウェーとかだって年金運用してるのにな
45
(1): 11/01(金)23:13 ID:WJ3mrwUz(1) AAS
>>7
別に25%きっかりにする必要はないよ。5%程度の乖離は許容されている。
46: 11/01(金)23:14 ID:TximHFu8(6/6) AAS
>>45
>>7
47: 11/01(金)23:19 ID:JXB/j2M2(3/3) AAS
魔法の言葉「時価総額」
48: 11/01(金)23:27 ID:ETJc/4TF(1) AAS
人の金で株遊びか?
49: 11/01(金)23:32 ID:KBlu7j7a(1) AAS
くじらの黒字はなんの話題にもなってなかったのにな
50: 11/01(金)23:42 ID:VbEfIstg(1) AAS
物価連動国債にしとけばこんな運用必要ないのに
51
(2): 11/02(土)00:06 ID:R2hssAMP(1) AAS
ID:TximHFu8
根本的に知識と理解が足りないなー
残念な人ね
52
(1): 11/02(土)00:28 AAS
>>1
だから言わんこっちゃない
あれほど言っただろ投資はギャンブルだと
日経平均42000円の時点で全株一斉売りで利確しないからこうなる
53: 11/02(土)00:37 ID:ydWiErr0(1) AAS
そんな、あべぴょん…
54: 11/02(土)01:16 ID:Lf3ZYH1d(1/2) AAS
>>51
リバランスの事を言ってるのか?お前の100倍詳しいが
自民党は既に過半数与党じゃないから

年収の運用スタイルは
変えるべき
外貨建て資産を大幅に減らすべき
55: 11/02(土)01:17 ID:Lf3ZYH1d(2/2) AAS
>>51
年金の運用スタイルな
安倍晋三がアメリカ株や米国債が大量に買えるように
ルール変更した
56
(1): 11/02(土)01:20 ID:jJVY2oQY(1/2) AAS
また大暴落が来て日経平均7000円になったらどうなるんだ?
57
(1): 11/02(土)01:39 ID:hH8rzNLv(1/2) AAS
含み益180兆円の模様
58: 11/02(土)02:40 ID:YkVGscxw(1) AAS
このアセットアロケーションは個人でも有効なのではと考えています
59: 11/02(土)02:49 ID:hLpWv5cm(1) AAS
年金資金は安全のため債券中心に運用しています
プギャー
この資金でバブル後に現物金を購入してたら今日本はドバイ
60: 11/02(土)03:01 ID:/V/le+74(1) AAS
生活保護制度を全廃して
浮いた金でGPIFを補填しろよ
61: 11/02(土)04:03 ID:/xJkth0B(1) AAS
これにケチつけてるアホはトータルでプラスかマイナスかなんて絶対調べるなよ 約束だぞ 
62: 11/02(土)04:26 ID:aFAtSgIP(1) AAS
何のバリューも無い記事
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.686s*