【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も [朝一から閉店までφ★] (225レス)
1-

186: 2024/12/06(金)07:28 ID:iNIQCxZX(1) AAS
3号は廃止でいいよ
どうせ金持ってるんだろ
187: 2024/12/06(金)07:55 ID:CzaTJ6KL(1) AAS
3号無くならないよ、壁は無くならないから
188: 2024/12/06(金)14:59 ID:a4fItm5y(2/3) AAS
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
106万円の壁、26年に撤廃へ 厚生年金、パート加入拡大
2024年12月5日 21時38分 (共同通信)

厚生労働省は、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する
年収要件(106万円以上)を2026年10月に撤廃する方向で調整に入った。

保険料負担を避けるため働く時間を抑制する「106万円の壁」とされてきた。
勤務先の従業員数が51人以上と定めている「企業規模要件」も27年10月に撤廃し、
週の労働時間が20時間以上の人は年収を問わず厚生年金に加入することになる。関係者が5日明らかにした。

老後の給付が手厚くなる半面、保険料負担で手取り収入が減るといった課題がある。
そのため厚労省は年収156万円未満の人に限り、保険料の一部を企業の判断で肩代わりできる仕組みを検討。
省4
189
(1): 2024/12/06(金)15:01 ID:a4fItm5y(3/3) AAS
外部リンク:www.fnn.jp
「年収の壁」めぐり「年収156万円未満」を特例へ 「106万円の壁」撤廃する方針
“パート”社会保険料の企業負担増で働き控え解消に
2024年12月6日 金曜 午後0:05
190: 2024/12/06(金)15:04 ID:NBK0CPCe(1) AAS
住民税の壁を壊そうとがんばっていたらいつの間にか社会保険料を取られる壁が取り除かれて阿鼻叫喚
191
(1): 2024/12/06(金)19:29 ID:MbtVtqZd(2/2) AAS
>>189
企業負担が増えれば雇用控えが増えるに決まってる
近所のダイソーは掃除すらロボットになったぞ
本当に役人てのはアホだな
192: 2024/12/06(金)20:21 ID:rYOzM2sB(1) AAS
週に20時間?
て事は日雇いにすればいいのね
今日は18時間働いてな
明日はとにかく来てみろ仕事あったらやらせるわ
193: 2024/12/07(土)00:10 ID:yPNbncgu(1) AAS
>>191
それはいいことだよ
土木建設など不人気職はたくさんあるけど
店舗のバイトだって人手不足
シフト制で土日だの夜だのは主婦バイトに不人気時間帯
しかも女性の社会進出だの女性もフルで正社員で出世コースにだのをもてはやしたら
店舗のバイト激減だからね
実際激減だからセルフレジだの掃除ロボットだのでなんとかしのいでるんだろ
外人がいるよりロボや機械のほうが全然いいし
194: 2024/12/09(月)00:33 ID:ir/D1Gvi(1) AAS
シンプルにしたらいいのに。
働かない方がコスパいいって変でしょ。

働けば働くほど税率も安くしていけばいい。
あと10万稼いだら12万戻って来る!って壁作ればいいんだよ。
195
(1): 2024/12/11(水)08:56 ID:BrvJqqLf(1) AAS
 誤: 106万円の壁撤廃
 正: 月20時間以上働けば厚生年金強制加入

騙しのテクニックだよね
196: 2024/12/11(水)09:09 ID:0+AlAMv4(1) AAS
手取りを増やす103万の壁が話題になってるタイミングで
防護壁のほうを壊して手取りを減らす厚労省年金局(財務省出向)
197: 2024/12/11(水)09:21 ID:ks/b2JQ8(1) AAS
>>195
厚生年金半額負担する会社側の意見は無視
198: 2024/12/11(水)10:31 ID:TVq1zc4T(1) AAS
やっぱ企業団体献金は廃止したらイカンね
こういう時こそ企業は厚労族議員をカネで釣ってでも反対させて糞法案を通さないようにしないとイカン
官僚に法律作らせるとマジで日本が禄でもない方向にばかり行く
199: 2024/12/11(水)19:35 ID:K3zhQ5Xu(1) AAS
>>42
無料じゃないよ
200: 2024/12/12(木)09:11 ID:aQ/3M97D(1) AAS
社保扶養(保険料ゼロ)→社保本人
3号年金(負担ゼロ)→厚生年金2号

コロスケか
201: 2024/12/19(木)08:31 ID:zOAQvHiT(1) AAS
AA省
202: 2024/12/20(金)12:18 ID:XF0x2+EL(1) AAS
106万ギリギリで扶養のパートさんは

社保扶養(保険料ゼロ)→社保加入で生涯保険料+200万

3号年金(負担ゼロ)将来月6万6千円→厚生年金加入で生涯220万+220万(事業所)の負担増で将来月10万8千円
203: 2024/12/20(金)16:11 ID:4Nzr3rEH(1) AAS
厚生年金は全員加入
分かりやすくて宜しい
204: 2024/12/20(金)16:16 ID:EP8us8zl(1) AAS
厚生年金を国民年金に統合すれば良いだけ
加入者は負担が大幅に減る。企業は金銭負担、事務負担が無くなって助かる。厚労省は支払い金額が減る
皆助かって万々歳の良い事尽くめ
205: 2024/12/20(金)16:33 ID:EOLToPhM(1/2) AAS
>>2
大きい小売でも倒れるんじゃないかなあ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s