【特集】 若者は知らないかもしれない、おじさんおすすめのフリーソフト [朝一から閉店までφ★] (255レス)
1-

236: 2024/12/12(木)16:32 ID:6BxINDYi(1) AAS
>>184
まだ使ってるわw
237: 2024/12/12(木)22:46 ID:arsUD4j8(1) AAS
>>233
大昔、コミケで買ったフロッピー収録の同人ゲームにMS-DOSのシステムが丸々入ってたわ
おおらかな時代だった
238: 2024/12/13(金)14:44 ID:g+JrCgaa(1) AAS
3.3あたりは損して得取れでMSばらまいてた
239: 2024/12/13(金)15:02 ID:k7WlpOwa(1) AAS
肉を切らせて骨も切る
240: 2024/12/13(金)16:25 ID:Vb/DcES4(1) AAS
vim
241: 2024/12/13(金)16:42 ID:xFM3/y9V(1) AAS
Emacs (´・ω・`)
242: 2024/12/13(金)20:44 ID:T6pJgKcW(1) AAS
まあEmacsだな
異論は認めない
243: 2024/12/14(土)07:54 ID:XXkVqz11(1) AAS
Emacs使ってる奴はガイジ
vim使え
244: 2024/12/14(土)22:30 ID:+c4AdYaz(1) AAS
平成6年ころまでDOSをまき散らしたあのおっさん最低
私の部署では開封してかならず箱のまま納品した
同僚がライセンスのことで賢かった

自治体に、国にあのおっさんのが納品されていて、行政っていい加減w
245: 2024/12/15(日)00:35 ID:K4hMu/7R(1/2) AAS
vimも使うけどEmacs使っている奴にvim使えと言うやつはキチガイだから近寄らないのが正しい
逆も同じ
246: 2024/12/15(日)03:45 ID:UAGN+JQf(1) AAS
>>231
Massigraカスタマイズ性高いしいいよね
今も普通に現役だ
247: 2024/12/15(日)18:16 ID:74qkcEOH(1/2) AAS
どっちも使ってるって奴はどっちもろくに使えてない奴ばかりだけどね
248: 2024/12/15(日)19:28 ID:K4hMu/7R(2/2) AAS
そーゆーのは使う目的次第だわな
例えば構築、運用管理側の人間は極度のカスタマイズはしないで基本機能だけを使う
どういう環境で作業する必要が発生するか分からないからだ
249: 2024/12/15(日)21:06 ID:74qkcEOH(2/2) AAS
その理屈ならviしか使わないんじゃ
言ってること矛盾してね
250: 2024/12/16(月)04:09 ID:RATbNAwJ(1) AAS
viだけ?
とんでもない
catだってedだって使うよ
251: 2024/12/20(金)09:13 ID:Pb/Q2vIe(1) AAS
今は会社のPCはセキュリティが厳しくなってフリーソフトがインストール出来ない
テキストエディタぐらいすきなの使わせて欲しい
252: 2024/12/20(金)10:13 ID:o+jQb8I5(1) AAS
今は一般ユーザーがFTPを使う機会が無くて
ブラウザもFTPのサポートを止めてるらしい
253
(1): 2024/12/21(土)13:14 ID:3FotmTDG(1) AAS
どこのブラウザ?
254: 2024/12/21(土)20:52 ID:4clmVQuc(1) AAS
>>253
例えばChromeもEdgeもfirefoxもftpできないね
255: 2024/12/22(日)06:17 ID:6EPupbRQ(1) AAS
EdMax
動作が軽く、メールデータをフォルダコピーでバックアップ可能性
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s