【自動車】トヨタ 水素エンジンとモーター搭載 ハイブリッド車 初公開 [ムヒタ★] (664レス)
1-

158
(2): 2024/11/20(水)10:08 ID:qRgHlW7r(1/2) AAS
燃料電池以外で水素を使うのは資源の無駄
159: 2024/11/20(水)10:20 ID:oy+QxKHk(1) AAS
水素エンジンなんて出来るわけないとイキってたバカはいつゴメンナサイするの?
160: 2024/11/20(水)10:40 ID:Cm+QP7rx(2/2) AAS
>>158
何言い出すんだおまえは
161
(1): 2024/11/20(水)10:43 ID:x+GXD5oc(1) AAS
これをリーズナブルな価格で提供出来たらトヨタの巻き返し来るね
162
(1): 2024/11/20(水)11:11 ID:76s+nRt6(1) AAS
水素エンジン車はタンクのコストの問題から大型車や船だったらペイする?
163: 2024/11/20(水)11:21 ID:WAWZxZh3(1) AAS
>>162
コストは下がっていくだろうがそれ以前にパリ協定やらなんやらで進めざる終えないんだよな
将来的にEVより重要になるのは確実だろ
164: 2024/11/20(水)11:39 ID:otWrchEH(1) AAS
自動運転にはワイヤレス充電が必須だから水素なんて使われないよw
165: 2024/11/20(水)12:07 ID:H6tfi3Jf(1/3) AAS
特に目新しい技術でもなく、トヨタ言うようにこのままでは売れないので、航続距離を伸ばすしか可能性がないのが水素エンジン。
166: 2024/11/20(水)12:07 ID:H6tfi3Jf(2/3) AAS
特に目新しい技術でもなく、トヨタ言うようにこのままでは売れないので、航続距離を伸ばすしか可能性がないのが水素エンジン。
167
(1): 2024/11/20(水)12:11 ID:H6tfi3Jf(3/3) AAS
>>158
車じゃなかったら別に水素じゃなくても都市ガスでいいのが燃料電池。
改質機を載せられない自動車だから水素しか使えないんだよ。
168
(1): 2024/11/20(水)12:21 ID:a2X8V2gv(1) AAS
トヨタがすでに実用化した水素カートリッジは水素充填した状態で8.5kg
この中の水素で燃料電池車が約20km走れる
通常の電池では重すぎて絶対出来ない芸当だ
169: 2024/11/20(水)12:22 ID:qRgHlW7r(2/2) AAS
>>167
部品メーカー活かすのに
効率の悪い内燃機関で水素使わず
燃料電池で使えって言ってる
ミライ方式でいいだろと
170: 2024/11/20(水)12:38 ID:1HX1QweU(1) AAS
自宅では充電で
外は水素充填?
171: 2024/11/20(水)12:49 ID:bPASq1da(1) AAS
トヨタは、水素のインフラ自前でやるんかいな??
172: 2024/11/20(水)13:52 ID:NnaI6WyQ(1) AAS
水素なんて失敗するに決まってるのにアホだなあ

>>31
タンク交換時に売ればいいじゃん
別に廃車でも良いだろう?安いんだからさw
173: 2024/11/20(水)14:01 ID:rpAYyc66(1) AAS
>>161
この記事はハイエースだけど水素エンジンは基本カローラベースでやってるところが普及価格帯目指してるんかなと思わせる
174: 2024/11/20(水)14:21 ID:mbBY4uzM(1) AAS
>>149
じゃぁ車にも出そう
175: 2024/11/20(水)14:43 ID:630D6SXx(1) AAS
FCVの補助金は、ななんと255万円!
トヨタ「税金うめぇwww」
176: 2024/11/20(水)15:12 ID:X0OuXwsv(1) AAS
事実上の水素敗北宣言
177: 2024/11/20(水)15:20 ID:MG8QC/rW(1) AAS
燃料電池って高いのかな
水素直接燃やすのとどっちが効率いいんだろ?
1-
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s