【鉄道】 JR北海道「貨物列車脱線事故」の原因は「レール腐食」で懸念される「廃線機運の加速」 [朝一から閉店までφ★] (99レス)
【鉄道】 JR北海道「貨物列車脱線事故」の原因は「レール腐食」で懸念される「廃線機運の加速」 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
18: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/20(水) 23:50:52.83 ID:Tp4Cn3en >>2>>1 組合ってお客の方じゃなくて自分たちの方を向いているから、組合の言う通り経営していくと衰退しちゃうんだよね。 JR北海道が良い見本だよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/18
19: 名刺は切らしておりまして [] 2024/11/21(木) 02:00:29.47 ID:rKmwOW1A 羽田空港で使ってる耐塩性の特殊ステンレス鋼を使えば良いんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/19
20: 名刺は切らしておりまして [] 2024/11/21(木) 02:03:50.91 ID:rKmwOW1A >>17 その通りだと思うけど、アサ芸だしw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/20
21: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 02:22:32.58 ID:T+MN/1V8 過去に石勝線で乗客蒸し焼きにしかねない重大事故起こしたのに 線路の維持管理が資金不足でまたテキトーになってんのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/21
22: 名刺は切らしておりまして [] 2024/11/21(木) 02:29:07.15 ID:VwMENe+G 近年中途退職者が多く保線関係は特に多いとのこと 点検時に見るポイントとかの技術継承が出来てないんだろうな マニュアル定めるとそれしかやらなくなるしマニュアルに漏れがあると異常個所見落としの原因に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/22
23: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 02:40:23.26 ID:sy3l1liG ですから。何度か言ってますけど?? この際。北海道新幹線の木古内から長万部までを。青函トンネルと同じ第3軌条にすればいいのよ。それと。新函館北斗の函館寄りに、貨物駅を作る。お金に余裕はないだろうが。 これにより。函館本線の函館-長万部間は。なんの問題もなく廃止できる。沿線はほぼ平坦で 代替バスはローカル事業者にやってもらえ。R5が殆ど並走しているから転換は簡単だ。 東回りと。大沼・大沼公園も。一発解決! 函館-R5-道道338-大沼駅-大沼公園駅前-道道43-R278-鹿部駅入口-渡島沼尻駅入口-あとは並走してるから-森駅 で充分だ。代わりにダイヤは3倍増だ!といえば聞き入れるだろ。 第3クターのいさりび鉄道もバス転換だ。レールが要らなくなるから やってても意味がないし。それなら鉄道維持費をバス会社に出してバスを増発したほうがずっと良い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/23
24: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 02:49:15.90 ID:YjnYG6cR >>23 代替バスと言っても、もうバスの運転手もまともに集められない状況なんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/24
25: 名刺は切らしておりまして [] 2024/11/21(木) 03:03:24.70 ID:jYF/iPGp >>24 トラックは免許要件を緩和して対応してるな 年一二回事故るぐらいの損耗率ならそれでOKになるんだろ 背に腹は変えられん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/25
26: 名刺は切らしておりまして [] 2024/11/21(木) 03:16:30.14 ID:BQvKKgUt 話をでかくして公務員が税金で生活できるようにするための世論操作 ちょうど政策仕込みの時期 これNHKとか12月には取り上げて 1月に国交省から予算案出て 3月可決というシナリオの冒頭だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/26
27: 名刺は切らしておりまして [] 2024/11/21(木) 03:17:32.95 ID:BQvKKgUt しかもビジネスニュースじゃない これをビジネスと言ってるのは社会主義 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/27
28: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 06:45:19.49 ID:+XYGh+qB 除雪が主要産業になってる所の行政が融雪剤を撒きすぎなんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/28
29: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 06:47:13.97 ID:pGNCQrYP 廃線させたいから手抜きしてんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/29
30: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 08:55:56.65 ID:y61ebXpb 三セクにして自治体の金でやれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/30
31: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 08:56:33.51 ID:y61ebXpb >>29 整備したいで国に行ったらお金貰えるならやるだろうさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/31
32: 名刺は切らしておりまして [] 2024/11/21(木) 11:00:35.47 ID:VwMENe+G >>25 荷物はどうなってもいいですか・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/32
33: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 11:06:18.60 ID:DCzkSVvb 廃線にしたほうがいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/33
34: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 12:19:13.65 ID:eTCteX5y ntt見たいに東、西、高速鉄道と分ければよかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/34
35: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 12:21:54.63 ID:+g6DPB7w 北海道なんて札幌周辺に居住区指定して他は全部切り捨てりゃいいんじゃないか 鉄道結ぶ価値無いだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/35
36: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 12:34:46.22 ID:fWh4cUDn 保線業務管理もまともに出来ないなら廃線するしかないわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/36
37: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/11/21(木) 12:36:24.54 ID:QoDqkgE1 >>10 在来線に、未来はないので、整備新幹線つぶしたら、鉄道そのものの未来がなくなるよ。 むしろ、整備新幹線に全力投資で、在来線廃止がいい。在来線特急では、高速バスには勝てない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732095867/37
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 62 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s