日本発の「ペダル踏み間違い事故防止技術」が世界標準に [朝一から閉店までφ★] (233レス)
上下前次1-新
31(1): 2024/11/22(金)03:15 ID:rIqnMMhc(1) AAS
>>10
飲酒運転と比べてどっちが多いの?
32: 2024/11/22(金)03:29 ID:7VoeqA/O(1) AAS
昔乗ってたMT車でバックギアのつもりで実際は1速で
後ろ見ながら前につっこんだことあるでwwwww
33(1): 2024/11/22(金)03:38 ID:N4pwDGSW(1) AAS
>>9
海外の車なんて日本車で溢れてる
すでに海外制覇完了済み
34: 2024/11/22(金)06:07 ID:4Ug7njor(1) AAS
運転って車と一体化してるからなあ
一回でも踏み間違えたら運転引退しよう
35: 2024/11/22(金)06:22 ID:EqHBSuZ7(1) AAS
>>31
近眼メガネの事故率が一番高く、件数も多い
現場からは以上です
36(1): 2024/11/22(金)06:48 ID:4AhrkUDm(1) AAS
シートベルトを勢いよく引っ張るとロックされるみたいに0からベタ踏みでアクセルロックにできないかね
緊急回避とか右折時とかに効くと面倒かもだけど
37: 2024/11/22(金)07:02 ID:N015b98m(1) AAS
>>36
津波とかトンネル崩落とかゾンビから逃げられなくなる
38: 2024/11/22(金)07:27 ID:b27RU0nB(1) AAS
MT運転できない奴は免許返納で解決
39: 2024/11/22(金)07:39 ID:RNrXLAuR(1) AAS
お前らはいつまで経っても負け犬だな
40: 2024/11/22(金)07:53 ID:1igDYqsz(1) AAS
ブレーキは軽くても問題ないっつーかある程度軽くなきゃいけない
でもアクセルが軽いのはいけない
欧州車のようにある程度の重さがないと節度ある操作感が得られない
アクセル軽いのも踏み間違いの一因だと思う
41: 2024/11/22(金)08:55 ID:vuwbI8n9(1) AAS
アホ「おまえらは負け組なんだあああ」
42: 2024/11/22(金)09:28 ID:MhXVykGn(1) AAS
>>14
釣りですね
43: 2024/11/22(金)09:32 ID:rlzke5zf(1) AAS
>>14
あーあトヨタに開示請求されるわ
44: 2024/11/22(金)09:39 ID:bo2H4pTE(1) AAS
>>26
老人の車を見てみろ
踏み間違いの痕跡で車体がボコボコだぞ
人身事故を起こす前に数十倍数百倍のミス運転をしているのだよ
45(2): 2024/11/22(金)10:05 ID:ss5/jQyL(1) AAS
>>2
自分はそうそう全開しないんでよく分からないけれど、
それだと合流時とか危険じゃない?
加速していた前の車が突然減速とかしたら怖い
46: 2024/11/22(金)10:11 ID:NDY5Ogiw(1) AAS
>>21
ウインカー点けるとワイパー動いちゃうの何とかしてくれよ
47(1): 2024/11/22(金)13:23 ID:cjuJb/Sm(1) AAS
イーロン・マスク「そもそも運転手いらん」
48: 2024/11/22(金)15:21 ID:zyOF0WEo(1) AAS
アクセルは足、ブレーキは手だけに統一すれば無問題
49: 2024/11/22(金)15:48 ID:pXgDfsS2(2/2) AAS
バイク乗りの初心者はフロントブレーキで右手を握るときに
手首を反す癖があったてアクセル開けたりする
すぐ直るけど
50(2): 2024/11/22(金)15:53 ID:CZyui3LU(1) AAS
>>45
停止状態からアクセルをゼロヒャクなんて踏み方しないでしょ普通
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s