日本発の「ペダル踏み間違い事故防止技術」が世界標準に [朝一から閉店までφ★] (233レス)
日本発の「ペダル踏み間違い事故防止技術」が世界標準に [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 朝一から閉店までφ ★ [sage] 2024/11/21(木) 19:41:06.63 ID:C5q+qSJU 2024年11月19日【政治経済】 坂上 賢治 国連の第194回自動車基準調和世界フォーラム(WP.29)の結果報告 スイス・ジュネーブで、先の2024年11月12日から15日に掛けて行われた国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP.29/自動車安全・環境基準の国際調和と認証の相互承認を多国間で審議する唯一の場)の 第194回本会議で、日本発の安全技術である「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」が国連基準化され、今後の世界スタンダードとして認められた。 上記の国連基準は、高齢ドライバー等による事故の削減に向けアクセルとブレーキの踏み間違いや前方の障害物を検知して衝突を防止する性能要件を規定した 国連基準として日本からの提案を介して議論が開始。日本の技術や評価方法をベースに議論されて今回、WP.29にて合意に達した。 今回定義された国際基準の概要は以下の通り https://www.nextmobility.jp/economy_society/japans-pedal-misapplication-accident-prevention-technology-becomes-global-standard20241119/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/1
214: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/17(火) 06:48:35.94 ID:bLStcjhr >>26 youtu.be/fmedY2XmJcA http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/214
215: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/17(火) 09:44:02.85 ID:VARsGsq3 マニュアル乗っておけばいいだけだろうけど 売ってないんだよなもはや 事故って懲役より断然まし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/215
216: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/17(火) 09:53:24.36 ID:JLAt0OoM いい加減、右足だけでアクセルとブレーキを操作させるなんて古臭い運転方法はやめさせるべきだ アクセルは右、ブレーキは左 交通標語に加えようぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/216
217: 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/17(火) 11:21:55.63 ID:nonQPV8t プリウスはよくシフトレバーの操作性悪いってあがるけど俺はアクセルペダルもめちゃくちゃやばいと思う。 アクセルゆっくり踏んでも反応しないのにある一定の所で急にドカンと動き出す感じ。慣れれば問題ないのだろうけど細かい操作が出来ない老人には絶対向いてない車であるのは確か。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/217
218: 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/17(火) 11:35:24.52 ID:Zl3ONol+ なおレクサスは同じシフトレバーでもBじゃなくてS表示にしっかり直してある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/218
219: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/17(火) 11:48:46.27 ID:f+z7YjLu >>216 そのうち絶滅するでしょ 右足でアクセルもブレーキも踏む流儀は まだその世代が生き残ってるから ペダル位置を離すわけにいかない オプションがあればいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/219
220: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/17(火) 14:09:03.99 ID:h2K6OYmO >>216 急ブレーキを踏んた場合に左足がフットレスト等で固定されないと体も固定されずよくないらしい って事を聞いたことがある。将来左足ブレーキにする際にはシートベルトも4点式以上の物を義務付けて 身体を固定すればいいわけだけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/220
221: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/17(火) 14:17:22.44 ID:BnZYg97Z いまどきの車なら急ブレーキは人間の前に機械が踏む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/221
222: 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/17(火) 19:52:49.49 ID:7WH/nuD1 プリウスのシフトレバー、DとRの倒す方向そのものを間違えるのではなく、後退しようとしてRに入れたつもりがスイッチを確実に押し上げておらずそのまま前進してしまってヒヤッとした経験ならある 急いで転回しようとして切り返そうとしたときにやらかした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/222
223: 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/17(火) 23:00:48.43 ID:hsyMpsXl シフトレバーは前後にスライドだけかMTに準じるか法で定めてくれないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/223
224: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/18(水) 02:43:30.56 ID:YPTKcjSd ウインカーが特にひどいがスイッチ類は改悪する方向にしかいってない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/224
225: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/18(水) 08:20:03.67 ID:o0tfmaCP >>217 燃費のためにわざと踏み始めのとこら辺を鈍くしてるんだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/225
226: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/18(水) 10:44:51.43 ID:TMpB3+xZ アクセルブレーキペダルに関してはやっぱりマツダが良いわ アクセルは右寄りでオルガンペダルだから、ブレーキペタルとは踏み角度が違って感触で、すぐに分かる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/226
227: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/21(土) 11:58:24.38 ID:7J8chNI0 とりあえず、Bという表記をやめろ Sとか1とかにしろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/227
228: 名刺は切らしておりまして [] 2024/12/23(月) 06:02:37.70 ID:dRsFGFdm 燃費のために配線を短くしたんじゃないの? 誰が見てもおかしなギア配置は、それしか考えられん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/228
229: 名刺は切らしておりまして [sage] 2024/12/23(月) 06:27:52.70 ID:2sY0V0dV >>228 どの車種の話? ギアって分解写真でも見たの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/229
230: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/01/03(金) 23:31:14.13 ID:+xpQyTxO シフトレバーはゲート式がベスト 確かにプリウスのどこに入ってるかわからないレバーは駄目だ ボタン式の方がマシ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/230
231: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/01/04(土) 00:52:02.24 ID:+ph3S0ie >>230 キミ運転適性無いよ 早めに免許返納しろや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/231
232: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/01/08(水) 11:38:21.22 ID:rdUMmgvJ 車で列車に衝突した男、大麻所持容疑で再逮捕 「直前に吸引」供述も 2024/9/4 18:12 ://www.asahi.com/sp/articles/ASS942JZGS94OIPE00WM.html 愛知県警犬山署は4日、同県大口町河北2丁目、自営業平康希容疑者(20)=道路交通法違反罪で起訴=を大麻取締法違反(所持)の疑いで再逮捕し、発表した。 平容疑者は8月13日、乗用車を運転して同県扶桑町の名鉄犬山線の踏切で、豊橋発新鵜沼行きの快速特急列車(6両編成)と衝突。道交法違反(無免許運転)の疑いで逮捕された。調べに大麻を含む液体を「事故直前に吸っていた」と供述しているという。 署によると、平容疑者の再逮捕容疑は、8月13日に大麻を含む液体約0.379グラムを所持したというもの。事故後に平容疑者の車を調べたところ見つかったという。 署は、大麻の使用が事故に影響した可能性もあるとみて、過労や薬物などの影響ある状態で運転を禁じた道交法の「過労運転等禁止」での立件を視野に捜査を進める。 この事故で、平容疑者と列車の乗客約420人にけがはなかったが、布施―犬山の上下線で約2時間運転を見合わせ、計35本が運休し、約4千人に影響が出た。(松本敏博) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/232
233: 名刺は切らしておりまして [sage] 2025/01/08(水) 11:38:38.28 ID:rdUMmgvJ 踏切で電車と衝突した車から“大麻”…無免許運転の疑いで逮捕の20歳男 大麻リキッド所持容疑で再逮捕 2024/9/4(水) 17:34配信 ://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20240904_36178 ://news.yahoo.co.jp/articles/34ff923f7af109275a787e063abc22b45b1d3aa4 8月13日、乗用車の中に「大麻リキッド」を所持していた疑いで、自営業の20歳の男が再逮捕されました。男は踏切事故を起こし、無免許運転の疑いで逮捕されていました。 大口町の自営業・平康希容疑者(20)は先月13日、乗用車の中に「大麻リキッド」およそ0.4グラムを所持した疑いで再逮捕されました。 平容疑者はこの日、扶桑町の名鉄犬山線の踏切の中に停まった乗用車が電車とぶつかる事故を起こし、無免許運転の疑いで逮捕されていました。 平容疑者は乗用車から見つかった大麻リキッドについて「直前に吸っていた」と話していたということですが、現在は「覚えていません」と容疑を否認しています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1732185666/233
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.671s*