[過去ログ] 【自動車】日産車は在庫滞留、ほとんど待たず納車も-新車少なく不人気ぶり鮮明 [はな★] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935: 🙃 2024/12/20(金)06:20 ID:Inn741WB(1/2) AAS
いや!日産は、名前すら消す。要らんわ。
整理整理!
936: 🙃 2024/12/20(金)06:22 ID:Inn741WB(2/2) AAS
25年最後のオートサロンでも楽しめよ!日産ユーザーは!
937
(1): 2024/12/20(金)06:54 ID:qC1OkfZt(1) AAS
納期遅れは半導体関連じゃないの?
938
(1): 2024/12/20(金)11:30 ID:I6HKL5dO(1) AAS
>>923
つまり益子修が最高の社長だと。
939: 2024/12/20(金)12:03 ID:6lX2bq8z(1) AAS
>>923>>927
「車好きが社長じゃなきゃダメ」は半分以上「車好きな俺を認めろ」だよね
940: 2024/12/20(金)12:52 ID:GZ96AmsV(1/2) AAS
ポルシェとかBMWの社長も車好きでブランドも確立できてるから日本人社長の能力不足か、日本特有の組織がうんこなんじゃない?
941
(1): 2024/12/20(金)12:58 ID:GZ96AmsV(2/2) AAS
書いた後に考えてみたら、そもそも車が好きだから買うって日本人がほとんど居なかったw

安いから軽、沢山乗るからトールワゴン、でも高いのはダメとかそんな消費者ばっかなら、車好きの作った車なんて売れんな
942
(1): 2024/12/20(金)13:07 ID:Q3PLyD3O(1) AAS
>>937
あの時は、日産も遅れてたろ

今は、認証不正が原因だから、トヨタは全然出荷できてないが、日産やホンダはさくさく納車できてる
943: 2024/12/20(金)13:56 ID:97B4aUmE(1) AAS
>>941
クルマ好きと声高に言うのに限って実際にそれが出ても買わんからなぁ。トヨタスバルの86なんかかなり作り手の趣味入ってる割に比較的買いやすい価格で来てるけど、日産のZとかは高過ぎて欲しい層との解離が激しいし。
944
(1): 2024/12/20(金)14:32 ID:X9asB9O0(1/7) AAS
>>928
3,490,000 円 ~5,330,000 円と高額なのに
4万台以上が流通しているなんて驚き

WRCで勝つというのは大きいな
945: 2024/12/20(金)14:37 ID:X9asB9O0(2/7) AAS
>>942
型式指定申請の不正はクルマの生産とは関係無いよ
946
(2): 2024/12/20(金)14:58 ID:YgCEeMBh(1) AAS
>>944
走ってるとこ見たことねえ
947
(1): 2024/12/20(金)15:10 ID:XF0x2+EL(1) AAS
たしかにGRヤリスは結構見る
GRカローラは見たことない
948: 2024/12/20(金)15:10 ID:X9asB9O0(3/7) AAS
>>946
全日本ラリー選手権を観戦すれば腐るほど観れるよw
949: 2024/12/20(金)15:15 ID:X9asB9O0(4/7) AAS
>>947

公道でGRカローラは見たことない
GRカローラはさらに高額な上にメディアでの露出が多い
WRCのワークスがGRヤリスというのが大きいと思う
950
(1): 2024/12/20(金)17:30 ID:fJHTRy4c(1) AAS
トヨタとニッサンの財務状況がすべてを
語っているわ。財務状況見れない奴は知らんけど
951: 2024/12/20(金)18:26 ID:X9asB9O0(5/7) AAS
>>950
トヨタの決算書を言い出したら対抗できる自動車メーカーは他に無いよw
952: 2024/12/20(金)20:06 ID:ph/BcGvA(1) AAS
BYDは既に安全で効率のいいリン酸鉄に移行してるから
リチウムの日産EVは全然需要が無い
953: 2024/12/20(金)20:09 ID:+T3rs0o2(1) AAS
安物クソ性能のLFPバッテリー持ち上げてるやつはアホなのか?
954: 2024/12/20(金)20:22 ID:X9asB9O0(6/7) AAS
BYDが航続距離が短くなるLFPを貫くなら日本の自動車メーカーは大チャンスだわ
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*