[過去ログ] ブログであった嫌なことを淡々と綴るスレッド (986レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
981
(3): 2006/03/14(火)12:21 ID:nSEsVhiP(1) AAS
意味不明なコメントを頂いてしまった(例:こんな私でごめんなさい的な内容)
思わず「は?」となりつつ、「悪いが意味が汲み取れない。他人のブログでこう言う発言は控えた方が良いと思う」と言った内容を、勿論もっと丁寧な口調で自ブログにて返信。
そしたら「私なんかにそんな丁寧な対応しなくて構わない。スルーでどうぞ」みたく返された;;
しかも最初のコメントは実の所、俺の無配慮な発言(ても多分普通に使う言葉だと思うんだが;)への忠告だったらしい事が発覚。
や、無理だってそれ。寧ろ嵐ぽかったっつの!
挙句、数日後ちょと身内の愚痴っぽい記事をUPしたら、「自分の事か?人目に付くとこで晒すなんて酷い」とか…orz
確かに時期が悪かったのは俺に非があるんだろうけどさ。
けど、俺の口調批判はどうなんだよ…。
それでも、ちゃんと身内の事で貴方の事じゃ無いって弁解したが、その後何も言って来やがらん。
こっちは暫く苛立って仕方なかったっつのに!
省1
982: 2006/03/14(火)14:39 ID:ERVDJRk+(1) AAS
>>981
えーと、要するに全く知らない人がなぞのコメントをしてきて
微妙な感じってこと?
内容を詳しく知らないので的外れなことを言ってたら悪いが、
向こうがあなたのブログの書き込みに勝手に自分を重ねたりしただけなのかも。
当て付けとはまた違うと思う。まあ、コメント貰った側にしてみりゃ正直微妙だよな。

まあ、結構そういう独りよがりの人(それか、偶々情緒不安定気味だったのかも)っているから、気にしないほうがいいよ。
何も言ってこない=これ以上嵐っぽくなる心配もなさそうだし。
早く忘れてしまえばいいよ。お疲れさん。
983: 2006/03/14(火)16:56 ID:VibYlLeh(1) AAS
>>981
その身内が記事見たらどう思うんだろうねw
思い込みのその相手もかなり痛いがお前も同類w
984: 2006/03/14(火)17:15 ID:laprwXW7(2/2) AAS
>>981
ていうか推敲を薦める。
特に始めの数行、意味が分かりません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s