[過去ログ] WordPress (ワードプレス) その3 PHP MySQL OSS (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 2007/06/20(水)23:56 ID:20BjxRw0(2/2) AAS
>>633

MODxだと、
ユーザーやグループごとに細かな権限を設定できるものの、
ユーザーごとに、指定されたページ以外の編集は禁止、
なんてような事ができないようなのです。
637: 2007/06/21(木)14:18 ID:uBh/H/eS(1/2) AAS
2.2.1 来たね。
638: 2007/06/21(木)14:19 ID:xtB+yEo7(1) AAS
ダッシュボードのRSSが化けまくってる('A`)
639
(2): 2007/06/21(木)14:51 ID:3bHDdhCH(1/2) AAS
MEじゃなくて本家のWPを使うメリットってあるかい?
640: 2007/06/21(木)14:54 ID:uBh/H/eS(2/2) AAS
ME じゃ動かないプラグインがあったりしたせいで、本家に移ったよ。
641
(1): 2007/06/21(木)15:31 ID:MpEh39hH(1) AAS
>>639
むしろMEのメリットって何?
日本語の管理画面くらいじゃない?
642: 2007/06/21(木)15:45 ID:+x2HvJZU(1) AAS
お、来ましたか。
643: 639 2007/06/21(木)16:07 ID:3bHDdhCH(2/2) AAS
thx
んじゃ俺も本家の使うべ
644: 2007/06/21(木)17:47 ID:zNH0zBEw(1) AAS
>>641
管理画面の日本語化なら本家のままでも可能だよ
645
(1): 2007/06/21(木)17:53 ID:7/dtE7SK(1/2) AAS
管理画面を日本語化するメリットはなに?
たいした英語でもないよね。
646
(1): 2007/06/21(木)18:12 ID:D8nXS4TX(1) AAS
>>645
投稿者全員に英語スキルを求めなくていいこと・・・かな?

まあブログ書くだけならレンタルでも良いわけで
英語ができなきゃWordPress使う意味も半減だろうな
647: 2007/06/21(木)18:13 ID:NHbri3cu(1) AAS
世の中には多種多様なニーズがあるのだよ
648: 2007/06/21(木)19:33 ID:oKks0djF(1) AAS
あとはRSSの文字数切りとか?
649: 2007/06/21(木)19:53 ID:7/dtE7SK(2/2) AAS
>>646
そう。日本語表示がそんなに重要なら他のソフトの方がいいんでないの?
650: 2007/06/21(木)20:19 ID:DEwtsuw3(1) AAS
そりゃ英語だけだったら中卒クンが使えるツールにならないもんな
651: 2007/06/21(木)22:25 ID:44HGxFoH(1) AAS
まったく日本語化できないんならともかく、
実際できてるんだから、英語にこだわらんでもいいじゃん。
好き好きだろ、そんなの。
652
(1): 2007/06/22(金)06:55 ID:RA1JtOjK(1) AAS
ME2.2でthe_excerpt()タグ使うと、自動生成される記事の概要が
改行タグ付きで出てくるのは仕様ですか?

入れてるpluginはCommented entry listとMultibyte Excerptくらいなんだが
無効化しても同じでした\(^o^)/ダレカタスケテ
653
(3): 2007/06/22(金)08:34 ID:qfsjkZkK(1/4) AAS
ロリポップサーバーでのサブドメイン設定でハマってますお助けを…。

通常のアドレスによる設置稼動はクリアしました。
次にロリポ側でサブドメイン設定が可能なので、
外部リンク:www.example.com WPインストールディレクトリ
外部リンク:blog.example.com でアクセス可能にサブドメイン設定したところ、
エラーが発生してしまいました。

WPの方の設定と、パーマリンクの設定をどうすればいいのか分からず
ハマってしまいました。
相対的なアドレス設定がどこかで間違っているように思うのですが、
この程度のスキルではやはりWPの設置は諦めるべきでしょうか…。
省1
654
(1): 2007/06/22(金)08:44 ID:ec2Cjn/t(1/3) AAS
>>653
wpの管理画面の設定の一般設定
655
(1): 653 2007/06/22(金)09:03 ID:qfsjkZkK(2/4) AAS
>>654
ども。
get_settings('home')のところですよね。
それを 外部リンク:blog.example.com にすれば動くはずですよね…。
もう一度やってみます。
というか、失敗すると管理画面にすら入れなくなるので、試験するのが怖くなってました。
なのでここで質問させてもらいました。
次やってみて駄目なら諦めます。
1-
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s