河野太郎ブログ「重国籍を考える」「国籍問題」 (455レス)
1-

75: 2007/08/21(火)19:26 ID:s8HZjhmG(3/4) AAS
>>70
いや、だから、
親が「あなたは日本人であり、同時に○○人であるから両方の権利を行使して当然」
ということを暗に教えてることになるんじゃないかと言ってるんだよ。

重国籍を認めている国同士の重国籍なら、それでもいいかもしれないけどね。

物心ついた時から2つのパスポートで出入国する(のをはじめ、
場面に応じて国籍を使い分ける)のが当然だったら、
えー今更選べないよ、てな気持ちになっても不思議じゃないよ。
もちろん、2つの国籍を維持したい理由として、
入国審査の列に並ぶのが嫌だ、なんてのを出す人はいない。(いたら阿呆だと哂うだろ?)
省5
76: 2007/08/21(火)20:59 ID:iwdYHtYu(3/6) AAS
>あなたは日本人であり、同時に○○人であるから両方の権利を行使して当然
さすがにそんなこと教えてる親は仮にいたとしても少数派だと思うが。
子供に対して「権利」なんて難しい言葉を教える親は滅多にいないだろうし
今の法律で22歳以降の重国籍を認めていない以上「当然」という考えにはならないだろ。

ただ国際結婚組の場合は「国籍を選べということは父親か母親かどちから選べと言ってるのと同じで人権侵害」と主張するDQNがいるのは確か。
こんなことを言ってるのは本人でなく親だが。
両親日本人でも海外在住なら「居住国の国籍は必要だけどアイデンティティとして両親の国である日本国籍も欲しい」と主張する奴もいるかもな。
両親日本人で海外生まれだが現在は日本在住という場合はそれほど抵抗ないのかも。

もし俺が生まれたときから重国籍で、一カ国のほうは成人後も重国籍容認で
もう一カ国(というか日本)の都合でどちらか一方を捨てろと命じられたら
省6
77: 2007/08/21(火)23:10 ID:iwdYHtYu(4/6) AAS
>>66の引用元だけど、海外邦人って奴は信用できないね。
元々重国籍を認めて欲しくてサイトまで作って活動してたが
どういうわけか重国籍に興味がなくなったので(理由は黙秘)
かつての仲間を邪魔するのに躍起になってる、というわけだ。
確かに現時点では敵の敵でありイコール味方なのかも知れないが
こういう奴はきっかけがあればまた鞍替えして敵になる可能性が非常に高い。
正直俺も重国籍反対だから今の海外邦人の活動を応援したい気持ちもわかるけど
興味を失った(賛成/反対するメリットもデメリットもなし)という理由でかつての味方に対するアンチ活動を行う人間はろくなものじゃないよ。
重国籍に限らず色々な活動を見てきて海外邦人はまともな人間じゃないと断言できる。
78: 2007/08/21(火)23:24 ID:iwdYHtYu(5/6) AAS
チッペルレゆり(Yuri Ciperle)が海外邦人の本名か
外部リンク:www.gcnet.at

今は味方とはいえ敵に回ったときはコピペに使ってくれ
79: ◆NEET1Fyfuc 2007/08/21(火)23:36 ID:R6VRkB13(1) AAS
>>73
その発想は無かったわ。
三つは「本人公認」のハンドル名だし、そこまで思い至らなかった。
しかしまあ、IPぐらいチェックしてくれればいいのにな。

----

36.37.に至っては、同一人物がハンドル名を使い分けて投稿した工作活動です。

コメント by NEET1Fyfuc ? 2007/7/6 金曜日 @ 17:35:53

----
省1
80: 2007/08/21(火)23:39 ID:iwdYHtYu(6/6) AAS
チッペルレゆりの画像
はっきりいってグロ。閲覧注意
画像リンク[jpg]:www.gcnet.at
81: 2007/08/21(火)23:50 ID:0PkRsFZW(1) AAS
いいとこ取りかよ

日本に悪さしても逃げ帰る国がある奴ってズルイな
82
(1): 2007/08/21(火)23:54 ID:s8HZjhmG(4/4) AAS
ここで海外邦人=チッペルレを攻撃してるのは、
分派して新しいグループを作った人?

当時メーリングリストに入ってたけど、事情がよく分からなかった。
でも、分派していったほうが、また内紛でごたごたしているのを見たら
案外、人間関係が面倒で、活動から手を引くことになったのかもしれないと
邪推してしまう。

重国籍推進派の中には、
あくまでも生活の便宜上、と割り切ってる人と
人権問題に摩り替えたい人の両方がいる。
83: 2007/08/22(水)00:01 ID:v1pgum26(1/4) AAS
>>82
俺は活動に関わったことはないし、昔も今も重国籍反対だが。
チッペルレのような人間は対立する複数のグループを行ったり来たりするのが癖で
現在こっち側にいるからといって信用したら痛い目に遭うと言いたいだけ。
重国籍問題に限らずチッペルレのような対立する両方のグループの活動を妨害する糞を多数見てきた経験があるのでね。
84: 2007/08/22(水)00:09 ID:v1pgum26(2/4) AAS
かつて重国籍合法化活動をしてきたが、現在はそれに反対する活動をしている。
その理由が「重国籍の問題点に気付いたから」とかそういう理由なら理解できるし味方として受け入れられる。
ただしチッペルレの場合は単に「重国籍に興味がなくなったから」という理由で
自分で始めた活動を潰しかつての味方を叩く活動み鞍替えした。
「重国籍に反対する活動に興味がなくなったから」という理由で重国籍容認活動に鞍替えするのも時間の問題。
こういう人間は誰からも信用されなくなって当然。
85: 2007/08/22(水)02:09 ID:Hb3Zp5Jx(1/2) AAS
重国籍に反対する活動って?

たとえば、自分は重国籍について懐疑的だけど
そのことを政治家のブログや掲示板に書き込んだら
反対活動ってことになるの?

あと、
時間が経つにつれて、
あれこれ事情が分かってくるにつれて
考え方が変わることがあってもいいんじゃないの?

重国籍に興味がなくなった=重国籍以外の解決法を見つけた、かもしれないし。

自分だったら
省3
86
(1): 2007/08/22(水)12:57 ID:v1pgum26(3/4) AAS
チッペルレが重国籍に興味がなくなった理由は
EUが外国人に参政権を認めるなど帰化しなくても国民と同等の権利を持てるようになったからだろ。

かつてはオーストリアで日本人の自分は外国人として権利が制限されていたので重国籍容認活動をしていたが
帰化しなくても国民と同等の権利を貰えるようになった途端かつての味方の活動を妨害する側に回った。
EU以外の国に住んでる人は今もかつてのチッペルレ同様権利が制限されているにも関わらず。
そればかりか重国籍容認活動を続けてる人達に対してこういうことはやめろとメッセージを掲載しているが
文面が思いっきり上から目線で見下した内容。
かつて同じことやってた奴に見下す資格などないと思うが。

ブログのコメント見ても「自分はEUの選挙権を行使するけど
日本は合法重国籍者から選挙権を剥奪しろ」とか矛盾した要求してるし
省1
87
(1): 2007/08/22(水)15:12 ID:v1pgum26(4/4) AAS
ペルーで「日本国籍を持つ日系人」が死んだとニュースが流れた。
日本国籍持ってても日本人にはならないわけだ。
88
(1): 2007/08/22(水)17:15 ID:puhF9auY(1) AAS
「イギリス国籍を持つ中国人」

が犯罪でニュースになってたな。
89: 2007/08/22(水)22:33 ID:Hb3Zp5Jx(2/2) AAS
>>86さんは、よほどチッペルレさんが嫌いなんだね。
個人攻撃するのではなく、
ブログなどに書かれている内容に対して反論するなら
自分もあなたの書き込みをもう少し真剣に受け止めるんだけど。

> EUが外国人に参政権を認めるなど

どこの国? 興味あるよ。
国政選挙にも参加できるの?
自分が住んでる国もEUに入ってるけど
国政選挙はおろか、地方選挙にも投票できないんだけど。
省11
90: 2007/08/23(木)00:14 ID:hMUrzXPp(1/2) AAS
隠れ違法重国籍を徹底的に取り締まって、合法重国籍者から選挙権を剥奪
要するに現在合法非合法問わず重国籍で選挙権持ってる奴等が投票できなくなったら
打撃を受けるのは社民党と公明党だが、社民は衆参の比例を除いて常に落選なので一番マイナスの影響を受けるのは公明党。
今のところ自民は上記を実行したがってるようだが、創価べったりの自民に実行できるのか?
91
(1): 2007/08/23(木)19:44 ID:hMUrzXPp(2/2) AAS
そのチッペルレとかいう奴についてぐぐったら面白いことがわかったw
チッペルレは日本人でなく 韓 国 籍 であることが発覚w
「海外邦人」を名乗って日本の政治に口を出すチョンw

ついでにこいつ複数のハンドル使い分けてあちこちの掲示板を荒らしてることで一部では有名なようだ。
おそらく河野のブログでも自演してるだろうし、ここにも来てるかもなw
92: ◆NEET1Fyfuc 2007/08/23(木)23:54 ID:E421Tdi6(1) AAS
>>91
ちょっと腹立ってきた。
痛いのはおまえだよ。
ぐぐったなら出て来たソース出してみなよ。

だいたい敵味方に分ける発想がちゃんちゃらおかしい。
そもそも味方になるような奴じゃないってことは誰もがわかってる。
奴は奴の利益でしゃべってるだけ。
部分的に正論を吐いてるってだけで敵視しすぎ。
93
(1): 2007/08/24(金)00:14 ID:YqwnanfN(1/2) AAS
チッペルレを擁護したい奴(本人)はこっちで思う存分暴れてろ
2chスレ:net

俺もぐぐってみたがこいつについて知れば知るほど擁護する人間が理解できん
94
(1): 2007/08/24(金)03:04 ID:pGwjKVS3(1/2) AAS
別に擁護するわけじゃないけど
そこまで敵視するほどの人か?とは思うよ。
スレの品性が下がるから、もちょっと考えてカキコしてほしいなあ。
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s