[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part43 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2022/04/16(土)21:52 ID:R9Fqk/pd(6/7) AAS
>>132
腸の腫れなんてわからねぇよ
エスパー装いたいの?
147: 2022/04/16(土)21:54 ID:R9Fqk/pd(7/7) AAS
そもそも酒も飲んてるし馬鹿としか言いようがないな。
そもそもコロナじゃね
148: 2022/04/17(日)02:43 ID:Sj4v1drT(1/7) AAS
このHPのお医者さんの解説によると
歩くと響くタイプの腹痛は腹膜炎とかの可能性があるらしい。
立花の症状とぴったり一致するな。
腹膜炎は放っておいて治るような病気じゃないよ。
<医者が教える 正しい病院のかかり方 お腹が痛い!怖い病気を見分ける方法は?>
外部リンク:www.gentosha.jp
>(4)歩くと響くかどうか
>歩くと響くようなお腹の痛みは、腹膜炎のサインとされています。
>虫垂炎や憩室炎は周囲の腹膜に炎症が起きるため、歩くとお腹に響くような痛みがあります。
149(1): 2022/04/17(日)06:19 ID:xdGh5Eld(1) AAS
健保新規加入は、未納分過去2年間遡及して
払わされるのがきついよね。
150: sage 2022/04/17(日)07:57 ID:2nTH7OmP(1) AAS
>>149
そうしないと、必要な時だけ加入とか考える奴が出てくるからな…
151: 2022/04/17(日)10:22 ID:9+1Ut0HT(1/2) AAS
別に未加入でも年間数十万浮くわけだから
体調悪いときは普通に病院へ行くって割り切ってればいいけどな。
ケチケチしすぎなんだよ。
数万払う程度なんだから普通に病院行けばいいのに。まぁこのまま駄目になっていくのを見るのも良いけど
152(2): 2022/04/17(日)11:13 ID:7s8fAMql(1) AAS
>具体的にいうと、突然僕のことをディスってくる人が現れたり、 僕を批判した上で、友達を削除したりする人が出てくるのだ
お前が先に友だちをブロックしたんじゃないか
153: 2022/04/17(日)11:25 ID:Sj4v1drT(2/7) AAS
>>152
> お前が先に友だちをブロックしたんじゃないか
ホントだw
なに被害者ぶってんのwww
154: 2022/04/17(日)11:30 ID:9+1Ut0HT(2/2) AAS
>>152
そもそも批判もディスってもいないけどな
被害妄想すぎだろう
155(1): 2022/04/17(日)11:35 ID:BKsP66gc(1) AAS
BEアイコン:anime_loop.gif
メンタルの強さを尊敬してたのに、超がっかりした。
貧すれば鈍するを地で行ってる。
156: 2022/04/17(日)11:41 ID:KnV2B32P(1) AAS
メンタルの強さが別の方向で発揮されてるな…
157: 2022/04/17(日)11:56 ID:Sj4v1drT(3/7) AAS
もし、立花のFBのコメント欄で
「あの友達はお前の事を心配して病院に行った方がいいって言っただけじゃないか。批判でもディスりでもないぞ」
とか書いたらやっぱブロックされるのかなw
158: 2022/04/17(日)13:08 ID:mulX+8QB(1) AAS
メンタルが強いは、もともと嫌なことから目を背けてただけだよ。昔からね
159: 2022/04/17(日)13:58 ID:Sj4v1drT(4/7) AAS
昨日はこってりカルボナーラを食べて腹痛をぶり返し、
今日は唐辛子を使ったペペロンチーノを作る。
コイツの健康管理どうなってんの?www
常識ゼロなのに「自己診断しています」(キリッとか笑っちゃうね。
>リハビリ昼ごはん。
>今日はペペロンチーノを細麺スパゲッティーニで。
>110g茹でて食べ切れた!
>そろそろ「リハビリ」の冠を外しても良いかな?
160: 2022/04/17(日)14:24 ID:wb+2PA61(1/3) AAS
50過ぎの無職が一発逆転の大金持ちを夢見てるの最高に笑える。
161(1): 2022/04/17(日)14:28 ID:Sj4v1drT(5/7) AAS
師匠が師匠なら弟子も弟子だ。
入院中のお弟子さんは病院食を勝手に自己流アレンジしようとしている。
これじゃあ貧血も血糖値もどっちも改善しないまま
不調がずっと続いてしまうんじゃなかな
>令和4年4月17日(日)の昼食。
>今回も、貧血改善の食事。
>貧血改善の食事と、血糖値をあげない食事を定期的に入れ替えていく事にトライしてみよう。
>いずれ、統合出来る食事が見つかるだろう。
>日曜日の病院は平和だ!。
日曜は医者の回診がないから平和ってことか?そんなに診察、治療してほしくないのかね。
162(1): 2022/04/17(日)15:41 ID:wb+2PA61(2/3) AAS
立花の最新ブログのプロフィール。
作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
いい加減、新しいものに代えろよ。ツナゲルを追い出されて何年たつんだよ? 六本木と鎌倉のデュアルライフ解消して何年たつんだよ?
163(1): sage 2022/04/17(日)15:45 ID:P7eXfUdY(1) AAS
>>161
医者の指示に従って治療をしてもいっこうに改善が見られないと言うのならともかく、
入院して少しよくなるとすぐに謎理論発動して自己流に走るのはなぜなのか…
標準的な治療法は膨大な数の治療実績をもとに作られたもので、
ニワカの思いつきの方が効果があるなんて有り得ないのに
164: 2022/04/17(日)15:58 ID:+g00eAse(1) AAS
>>155
ちょっと都合の悪いこと言われると、すぐにへそ曲げて
シャットアウトするのをメンタル強いとは言わないと思うけど。
165(3): 2022/04/17(日)17:15 ID:wb+2PA61(3/3) AAS
糖尿病に対する考え方の違いが、真逆で面白かった。
今までの私の考え方は、血糖値を上げない食事(糖質制限)を考えてきました。
ここの都立多摩総合医療センターでは、食後、どれくらい血糖値が上がるか、予想して、次の食事15分前にインスリンを投与する。
でも私は糖質制限で、なるべく血糖値を上げない方が良いが、貧血はまた起きる可能性があるので、両方とも自分のやり方に加えておこう。
そんな風に感じました。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 837 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s