[過去ログ]
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part45 (1002レス)
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part45 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444: Trackback(774) [] 2022/07/25(月) 18:20:16.91 ID:FsPW8wN+ > 足の浮腫みがまた酷くなってきました。 > 歩く事が苦しくなってきました。 > また治療か入院したほうが良いかな…。 三輪氏って1つのことしか覚えられないからな… 貧血の治療が大事となったら他は全て忘れてしまう。 食事も鉄分補給しか頭になくて、 バランスのいい食事を取るみたいな発想がないから こうなっちゃうんだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/444
445: Trackback(774) [] 2022/07/25(月) 18:21:26.14 ID:pUwoTgIU >用事が何もない日曜日。ちょっと体調が微妙なせいか、とにかく寝ても寝ても眠い。 アルコール性肝硬変から肝性昏睡か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/445
446: Trackback(774) [] 2022/07/25(月) 19:18:08.09 ID:zI7s5c/X >>440 痛風って激痛って聞くけれど、たけしは今のところ歩けてはいるようだね。 この先、歩くのにも支障が出てきたら痛風確定。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/446
447: Trackback(774) [] 2022/07/25(月) 19:38:02.54 ID:zI7s5c/X >>444 ずっと肉or魚と米しか食ってないもんな。自業自得。 この病院は縦割りが云々で信用できないって言ってたのに、体が弱ってくるとまた頼りたくなるのかな。笑っちゃう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/447
448: Trackback(774) [] 2022/07/25(月) 20:06:12.26 ID:fWeMp3C5 痛風じゃないな。そんな痛みじゃない。 あの痛みが襲ってきたらさすがの禿でも気づくだろう。 ただ老化で脚がもう使い物にならなくなっただけだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/448
449: Trackback(774) [] 2022/07/25(月) 23:49:51.19 ID:rbU/wmz3 朝の意識高いツイートも無かったか、、、 残念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/449
450: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 00:15:14.81 ID:eeFLHrgY 自分に許可を出して、いつもだらける底辺な生き方w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/450
451: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 01:22:56.05 ID:TEH1erzC ワクチン打ってないけど今なおコロナにかかってない自分、をアピールする人がいるけど、周囲の人がワクチン打ってているお陰で守られたのかも、という想像は働かないわけね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/451
452: Trackback(774) [sage] 2022/07/26(火) 06:48:20.96 ID:++zgs8U3 クソ動画毎日アップして いつかはバズって収益化ウハウハという 想像力は働くみたいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/452
453: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 06:52:00.72 ID:eOnTWQxm たけしはノーワクチンを自慢してたのに、しっかり感染したけどねw 発熱し声もガラガラなのにそれを胃腸炎だとごまかし続け、病院に行って検査した方が良いと真剣にアドバイスをしてくれた友だちを逆ギレブロックするという暴挙に出た。 ホント信じられない奴ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/453
454: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 08:50:24.77 ID:YJvVQ6LT 「ITに強くなる 3つの方法」 な、本気でITの専門家だと思ってるだろ? ・自称IT専門家だが、何に詳しいか分からない(俺は親指シフトで4倍速く打てる!) ・Linuxサーバー導入して全くいじれず業者に設定丸投げ ・DB構造を理解しないままファイルメーカーでめちゃくちゃな売上計算システムを作り、 数値を入力するためだけにさらに一人を雇う ・ハゲがやりとりしたせいでHPの仕事失う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/454
455: Trackback(774) [sage] 2022/07/26(火) 09:10:52.53 ID:Mkpc6QJl 最近外食が減ったな。 苦しいのか? 過去の記事のリライトばかりでブログの価値がなくなっている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/455
456: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 09:44:16.18 ID:eOnTWQxm >>454 ITに強くなりたいと思いつつ、苦手意識から遠ざけてしまう人は多いと思います。(←出た!得意の冒頭の決めつけ) 私はブロガーなので日々パソコンやスマホに接しています。(ドヤ顔、ハナフクラマセー) 1.まずは調べてみる。 私は文系人間でプログラミングとかは苦手なんですけど、自分のブログのWordpressのカスタマイズやCSSを書き換えるとかは見よう見まねでやるようにしてます。(←え?プログラミング?) 2.性能の良いスマホやパソコンを買う。 古いパソコンは動作も遅いしキーボードの配置やモニタとかスマホの操作性や色々使い勝手が悪い。(←意味不明w) 初心者ほど予算内で最高性能のものを買って下さい。(←自分は買えないのにw) 3.学びのステップを楽しもう。 ショートカットキーを覚えるとか、新たに知ることに喜びを感じるようになって欲しい。(←それが出来る人は自分でやるだろ。面白いと思えないから苦労してるんじゃないかw) 「ITに強くなる」じゃなくて「パソコンの操作に慣れる」って話でしたね。こんな内容で「IT」なんて大袈裟。笑っちゃう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/456
457: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 11:39:28.69 ID:inovyFCS まずは予算内最高性能のPCを買うためのローン審査に通るようにしましょう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/457
458: Trackback(774) [sage] 2022/07/26(火) 11:41:31.94 ID:/FmU6CrD >>456 パソコンやスマホに触れてるって(笑) そこから笑ってしまった。 ITなんでなんも分かってないのによく言うよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/458
459: Trackback(774) [sage] 2022/07/26(火) 11:42:50.52 ID:2o9Z3rl0 オリコやペイディが担当してるアップルのローンはザル審査で有名なんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/459
460: Trackback(774) [sage] 2022/07/26(火) 11:54:38.05 ID:5kA1w8xx ITに強い:少し使ってから 故障とクレームし、強引に新品交換をさせてから メルカリで新品として売っぱらうこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/460
461: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 12:20:45.59 ID:Zz1Fusxq ITに強い:付箋をバカのように貼って読んだ本を メルカリで未読として売っぱらうこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/461
462: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 12:51:14.56 ID:6voI5mvq 三輪氏もあんな食事をずっと続けてたら、家政婦さん来る前に病院行きだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/462
463: Trackback(774) [] 2022/07/26(火) 13:15:52.92 ID:eOnTWQxm >>462 糖尿病&貧血患者が朝4時にロードサイドの中華屋で麻婆丼と餃子食ってるなんて、普通じゃないよ。 豆腐で鉄分補給はいいかも知れないけど、油と炭水化物が過剰でバランスが壊滅的。 自己流を貫く三輪さん、このまま頑張って欲しい(白目) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1656598146/463
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 539 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s