八戸港 「プレジャーはどけ!漁船最優先だ」 (721レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
197(1): 2005/08/16(火)17:28 ID:iGaC6+UD(1/3) AAS
仕事がら 漁師 港湾事務局関係者 プレジャー利用者 販売店 から
いろいろな意見を耳にするが
少なくとも漁師の 海は俺達の物 みたいな考え方は通用しなくなっているのが現状
ただし プレジャー利用者と海で??を食っている漁師では
やはり漁師の方が海を大切にしていると思う場合が多いとは感じる
まあ個人での差は大きく 沖の瀬で怒鳴りあいになる奴もいれば
その日の潮や魚の付き具合の情報交換をする相手もいる
ほとんどは後者
以前は 河川を含めて 違法係留が200艇以上あったが 設備の完備で今はほぼ0
そのかわり 8m超えは 今後係留増設は 不可
省16
221(1): 197 2005/08/16(火)22:07 ID:iGaC6+UD(2/3) AAS
>>200
漁師町で ??を食っている プレジャー使用の 自営業
船舶を囲む問題は 年々複雑化する傾向にあるので
最終的には ”法 ”が線引きの目安になるが
法を執行すべき 行政側の 「港湾と河川の管理のあいまいさ」が さらに問題を複雑化させているのが現状だった
私の所が まあまあ上手くいったのは
地方新聞で数回とりあげて問題提議
漁師 プレジャー供に こまままでは良くないと思っていた人が多かった
行政側も意欲的に動いてくれた
と条件が揃っていたため 5〜6年で形になりました
省2
225: 197 2005/08/16(火)22:38 ID:iGaC6+UD(3/3) AAS
>>223
その通りですね
地方により 環境は異なるので あくまで1例ですが
河川や ひどい場合その支流の農業用水路まであった 違法係留が
綺麗に無くなった今の環境を壊したいと思う船所有者は現れないでしょうし
もし現れても 維持出来ないでしょう
もし現れた場合 「行政側は 柵を作ってでも阻止する」と言っています
残念なのは 登録長8m超えの所有がこれ以上増設出来ない事ですが
これには 施設を造る時の補助金の条件があるので
プレジャー側が守らなければならない事項でしょう
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.180s*