国産2社 アメ艇 どっちがいい? (790レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

133: 2014/04/02(水)02:01 ID:SceJpZ6a(1/3) AAS
私は、入港前に漁協に電話を入れて入港をお願いしない方針でやっている。親切にどこに着けなさいなどアドバイスをいただいたときは
「連絡をしてよかった」と思うが、「ヨットの入港は認めない」と言われたらどうする? それが困る。だから連絡をしない。
 まず入って、迷惑にならない空き場所を探し、場所がなさそうなときは、漁協ではなくて、見かけたら漁師さんに声をかけて、「どこに着けたらいいですか」と尋ねることにしている。
 あるいは、大丈夫そうに見えた空いている場所に仮付けしてから、誰かを探し確認を取る。
漁協職員よりも漁師さんの方が駄目などと言う人に出会う確率が絶対に少ないからだ。そして、港のことをよく知っているのは漁師さんである。
 最近の漁協の若い職員は、海にでたことがない者が多い。つまり事務員として就職しただけで海のことは知らないから

外部リンク[html]:www.geocities.jp
134: 2014/04/02(水)02:02 ID:SceJpZ6a(2/3) AAS
福田や串本は入ったときからなんとなく、しっくりこない港だと身構えていた。
 人工的に作られた港は、没個性で杓子定規、ちょうど新幹線の駅や小学校の校舎・・・・・ああいう、感性も知的刺激の片鱗も伺わせない画一一点張りのデザイン以前のデザイン。
実は、港湾もまったく同じなのである。
 港は地形に合わせ、風向きと風の癖を読み込んで、港湾設計がされているはずだ。またそうでなければならない。
けれども、これまで見てきた公的整備港湾はどれも、杓子定規に同じ規格の船溜まりを用意している
135: 2014/04/02(水)19:07 ID:SceJpZ6a(3/3) AAS
普通、農業従事者以外の人は農地を買えない。それができればとっくに不動産屋が手を出してる。
農地を持ってもお上の許可が無ければ、幾ら金が有っても宅地にできない。牧場跡地とかを探して借りた方が手っ取り早いかも知れない。

農地のままでも、管理棟の名目だったら、建物を建てられるてことでしょうか?広さ的には、どれぐらいの物が建てれるんでしょうか?
クラブハウスは500平米以上の物を建てたいのですが。

↑当然、監視棟、管理棟であっても宅地申請は、しなくてはなりません。馬場の地目は農地で大丈夫
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s