[過去ログ] カヌー・カヤック統一スレだよ、14艘目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907: 2019/03/09(土)11:07 ID:QHZvSv/s(1) AAS
>>906
わざとらしい
908
(1): 2019/03/09(土)23:09 ID:QScdhLA2(1) AAS
>>903 >>905
オレは>>904じゃないがクソつまらん煽りは鬱陶しい そんなに誰かに構ってほしいのか?
ホワイトでのダッキーやラフトは別として大義でのカヌーの中で最も悪天候に弱いのがインフレだというのは周知の事実
909
(1): 2019/03/10(日)07:37 ID:E0S3Rw7L(1/2) AAS
カヤック乗り始めたばかりですがパドルをアルミからカーボンに変更しようかと思っていますが、推進力や長時間の使用で楽になるなどかなり違いはありますか?
910: 2019/03/10(日)10:12 ID:1S3hPaBu(1) AAS
>>908
そうだよ周知の事実だよ皆知ってる。
天候も場所も選べば遊べるよって話なのに...以下略。
911
(1): 2019/03/10(日)10:48 ID:15JKVAoa(1) AAS
>>909
まず、軽いは正義
あとカーボンは固いよ
シャフトのしなりもほとんどない
柔らかいパドルに慣れてるとキャッチが強く感じられると思う
後は慣れと使い方次第でしょうね
912
(2): 2019/03/10(日)11:24 ID:E0S3Rw7L(2/2) AAS
>>911
あと高いですね…
グラスにしようかな
913: 2019/03/10(日)14:41 ID:3MiaHU7X(1) AAS
>>912
グラスのカマノなら間違いないよ。
914
(1): 2019/03/10(日)19:38 ID:YuKjQ08b(1) AAS
俺もカリスタかアシーナかで2年くらい悩んでるわ…
2,3万のパドルはホイホイ買うのに6万超えになると買えない謎
915
(1): 2019/03/10(日)20:49 ID:2ZSR+hem(1/2) AAS
>>912
長距離に興味があるなら頑張ってカーボンはあり
そこまででもなければグラスでも十分価値あるよ
熟練者でもグラスの方が良いとする人もいる
916: 2019/03/10(日)22:28 ID:magfc//h(1) AAS
グラスかカーボンか以前にブレードやシャフトの形状の方が大事
917: 2019/03/10(日)22:37 ID:2ZSR+hem(2/2) AAS
あー、エルゴパドルとかナローブレードなぁ

初心者でもやっぱりメインフィールド位は言わないと
メリットデメリットも語りづらいわ
918
(1): 2019/03/11(月)00:03 ID:EVc2TNNs(1) AAS
>>914
カマノ・カリスタで悩む人は多いけどアシーナ持ってる人は見たことが無いな
自分はキャッチ強めが好きなのでキネティック700のクランクをメインにスペアはスカジッツのストレート
色々考えるとパドルは無限に増えていくねww
919
(1): 2019/03/11(月)08:24 ID:F3tIRUc5(1/2) AAS
>>918
無限には増えないけど30本ぐらいは買った。
920
(1): 2019/03/11(月)08:42 ID:cTIx4fUI(1) AAS
色々使った末にグリーンランドとウイングの両極端使い分けに落ち着いた
921
(1): 2019/03/11(月)09:48 ID:KsSoxTb8(1) AAS
>>919
すげっ!自分はまだ8本だから足元にも及ばないねw
>>920
そんな人がツーリング仲間に居るんだけど... まさか... 
922: 2019/03/11(月)11:49 ID:AtqT8mFb(1) AAS
録画してあったグレートシーマン見たけどヤバいシーンがあったな頭から岩に激突寸前じゃん
923
(1): 2019/03/11(月)11:54 ID:4jXZqHx2(1) AAS
>>921
三浦界隈?多分違うとwww
924
(4): 2019/03/11(月)12:31 ID:H26H2tzp(1) AAS
>>915
自分は多くても6キロくらいしか漕ぎませんが何キロくらいから長距離になりますか?
925: 2019/03/11(月)12:52 ID:l78DEjIB(1) AAS
ははは!みんな同じで笑うわ!!
俺はこのパドルが決定版だな・・・を18回やったよw

>>924
つい先日佐世保行ったアホだけど3泊で83kmだったよ
このスレの頭おかしい人(ホメ言葉)は一日50kmとかだから参考にしないほうがいいね
926: 2019/03/11(月)13:41 ID:20BtJPgH(1) AAS
>>923
東海方面の方だから違うかなw

>>924
個人的には15〜20kmぐらいまでが好きなんだけど
仲間は25kmほどは漕ぎたい人が多いからそれぐらいからかな
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s