メンテとか、艤装を語りませんか? Part2 (746レス)
上下前次1-新
457(1): 2021/01/03(日)01:46 ID:WslG/gFl(1) AAS
>>455
こういう初心者が船団混乱させるんだなw
458(1): 2021/01/03(日)16:33 ID:NKcr9RSP(1/3) AAS
へ?
小豆島付近で釣ってるオレらがローカルルールで全国的には違うのか?
オレは操縦経験2000時間以上のベテランだけど船団の中ではほぼ全員が仕掛けがまっすぐ降りることを心がけた釣り方してるぞ?
スパンカー立ててるにも関わらず微速を使わず、あるいは手動でも前進とニュートラルの間欠をせず風に押されるままに仕掛けを斜めに引っ張るような船はほとんどいないぞ?
オレを初心者という君はどんな釣り方してるん?
459: 2021/01/03(日)16:46 ID:NKcr9RSP(2/3) AAS
>>456
>FSRに純正で微速ついてないし(船外機なら確かそもそもつけれない))
へ?
FSR自体が自動でシフトの切り替えをして微速にする機構じゃないの?
ヤマハのサイトの動画も船外機だけど?
外部リンク:www.yamaha-motor.co.jp
460: 2021/01/03(日)19:13 ID:To6euQUO(1) AAS
ヤンマーの微速(トローリング)はギアで回転落とす微速。
でも前進しか使えない。
ヤマハの船外機のは前進とニュートラの切り替えを時間設定でするやつちゃうかった?ボルボのは知らん。
>>458
瀬戸内は潮がえぐいからねー。
瀬戸内以外ってほぼスパンカーで風上に船首向けてアイドリングと微速で調整したら糸は真下ちゃうんかな?
461(1): 2021/01/03(日)20:09 ID:dfJxZ1gB(1) AAS
手動で普通に船立てられない時点で話にならねえわ
462: 2021/01/03(日)20:34 ID:NKcr9RSP(3/3) AAS
>>461
>手動で普通に船立てられない時点で話にならねえわ
え?
微速って、手動で普通に立てられるけど、より楽に自動化して釣りを楽しむための機構じゃないの?
手動で船を立てられない人ってこの話のどこに出てきた?
463(1): 2021/01/03(日)23:55 ID:11y8fByt(1) AAS
すまん、FSRに関しては2ステーションと勘違いしてた。高いことにはかわりないが。
小豆島は年間20回くらいしかいってない20年前くらいまででマリーナで働いてた程度
の初心者だけど、やっぱりあそこで微速が多数はって意見はきいたこともないし
見たこともないな。
大船団でいろんな船くるから高級艇ばかりじゃないし、未だにUFシリーズ大多数
なんだけどな、スパンカーはほとんどの船がつけてるけど。
464(1): 2021/01/04(月)08:59 ID:5LUPs/4L(1) AAS
>>463
君、十分ベテランですやん。
で、君とオレは「微速」の定義が違うから話が噛み合ってない気がする。
話の発端はオレが442で「スパンカーのない船が船団の中で違う動きをして鬱陶しい」と書いたのに対して443が「遊漁船が微速使って船団の中で違う動きをして邪魔」と書いたこと。
オレが言ってるのは、手動でも自動(FSRやトローリング機構)でもどちらでもいいけどスパンカーで風に立てて「微速」で風に押されるのをキャンセルして仕掛けがまっすぐ降りる状態で流してる船団の中にスパンカーのない船が入ってきて違う動きをしてるのが鬱陶しいってこと。微速装置の有無を言ってるわけじゃない。
で、遊漁船も船団の中でみんなと同じ動きをしてる多数派だということ。
443や445が君と同一人物かどうかわからないけどもっと詳しく説明してほしい。
船団の多数派がどんな動きをして、その中でスパンカーと微速をつけた遊漁船がどういう動きをしてるのか。またそのとき船団の多数派と遊漁船はどっちが仕掛けがまっすぐ降りる状態なのか。
オレ的には仕掛けがまっすぐ降りる流し方をしてる方が正義だと思うが。
465(1): 2021/01/05(火)03:36 ID:7LUw8H+I(1) AAS
>>464
その始めの人とは別人だからごちゃごちゃにはなってるね。
>>オレが言ってるのは、手動でも自動(FSRやトローリング機構)でもどちらでもいいけどスパンカーで風に立てて「微速」で風に押されるのをキャンセルして仕掛けがまっすぐ降りる状態で流してる船団の中にスパンカーのない船が入ってきて違う動きをしてるのが鬱陶しいってこと。微速装置の有無を言ってるわけじゃない。
まっすぐ落ちるのは当然風にあわせた微速
遊漁以外のトローリングと手動微速は少なくとも他の船に突進するような動き(例え
スパンカー無しでも)はしてるのはほぼみない、遊漁だけは突進してくるよね。
客に釣らせるため限界まで急な挙動はとらないし、自分の船のこと(客)しか考えてない
同じ微速、極端な話全く同じ船、艤装、しかけ、微速調整なら同じ動きをするけど
そんなことはまずありえないし、少しでも違えば違う動き、微速調整になる
。
省11
466: 2021/01/05(火)09:48 ID:XfNS6AYa(1) AAS
>>465
>遊漁だけは突進してくるよね。
そうかなぁ。
自分も岡山から松山方面に遠征してタチウオやメバルをやる遊漁に乗るけど、その船は基本、仕掛けがまっすぐ降りるように微速調整してるよ?
10人くらいの釣り客が30m以上仕掛け下ろしてオマツリしないようにしなきゃいけないからね。
小豆島付近でも同じと思う。
船団で全艇が完璧な微速調整できるわけないから間合いが詰まることもあるけど、基本、仕掛けがまっすぐ降りることを心がけてるはず。
で、どちらが悪いわけでも無いけど間合いが詰まったときに遊漁は相手が回避するまでなかなか回避しないことはあるかもね。
467: 2021/01/06(水)15:55 ID:tduimV2r(1) AAS
>>457
>こういう初心者が船団混乱させるんだなw
君がどんな釣り方、流し方をしてるのか教えてくれよ。
455を読んでオレを初心者と思える理由がいくら考えても分からないんだ。
君自身が455の意味がわからないほど超初心者だったっていうオチ?
468(1): 2021/01/09(土)12:49 ID:TGYSZ5Ip(1) AAS
脇からすいません。FRPの船体に穴開けてボルトで止めたいんですが、防水のためにはボルト穴にシーカフレックス SF291を塗ってボルトでとめる、って事でいいんでしょうか?皆さんはどうしてらっしゃいますか?
469: 2021/01/09(土)14:39 ID:Khkui03R(1) AAS
>>468
ホームセンターの防水コーキング剤。
塗装するかもしれないの所は変性シリコンのやつ。
470: 2021/01/09(土)17:23 ID:/JWWMf9F(1) AAS
468です。普通の建築用で大丈夫なんですね。ありがとうございます!
471(1): 2021/01/09(土)21:22 ID:6dqadliM(1) AAS
現在、小型のシャフト船で手動油圧式のステアリング仕様なのですが、スロー時は良いのですがスピードを上げるとかなり舵が重いです。
他の船を知らないのですがこれは普通の事ですか?
動力に替えたら、かなり改善される物ですか?
総入替には、いくらぐらい必要ですかね?
472: 2021/01/11(月)07:52 ID:M5lxp+cM(1) AAS
>>471
自分も小型シャフトだけど、停船低速時は舵に当たる水流少ないからハンドル軽いけど、
速力出したらそれだけ舵に水流当たって負荷増えるから重たくなって当たり前と思うますよ
473: 2021/01/11(月)16:57 ID:E1xy+w4L(1) AAS
マロールの油圧で使ってるけどポンプが大きければ軽いよ
474: 2021/01/11(月)20:50 ID:iUWXS22y(1) AAS
重くても船速出てれば舵効きは良いのでは?
大舵きらんくね?
475(3): 2021/01/12(火)18:18 ID:V/htOSDd(1) AAS
流し釣りの話題が続いていましたが、、ご意見いただければ・・・
アイパイロット使い、オーパイモード(スポットロックではなくレガシーオーパイまたはアドバンスオーパイモード)で
道糸がまっすぐ降りる流し釣りが、確実に出来る安目のプレジャーボートってありませんか。
UF21/23/25あたりの世代の中古艇考えてます。
YF23+スパンカーが欲しいのですが予算外なので、UFの2ストを買って、4st新品に載せ替えて
使おうかと思ってます。(機関新品は安心なので・・)
浦賀〜東京湾口で使う予定です。
476(1): 2021/01/12(火)18:43 ID:tO4N5LwE(1) AAS
yf-23にスパンカー付けてなんかいい事あんのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s