メンテとか、艤装を語りませんか? Part2 (746レス)
上下前次1-新
441: 2020/12/23(水)12:45 ID:U+bPuV9c(1) AAS
俺が留めてるマリーナの人同士で接触事故あったわ
同じポイント(ライン)を交代で流してる所に後から来てアイパイでポイントの真上に停止
流してる船と接触
因みにアンカー釣り禁止のエリア
これからこの手の事故が増えると思う
442(1): 2020/12/23(水)23:11 ID:8rdWZoEl(1) AAS
瀬戸内海の小豆島付近ではスパンカーで潮に同調させての流し釣りが当たり前で、たまにスパンカーのない船がポイントの船団の中に入ってきて違う動きをするから鬱陶しい
443(1): 2020/12/30(水)10:32 ID:7Vyo9qpW(1) AAS
>>442
その辺タチウオとタイサビキのとき行くけど、大船団で微速装置つかってる遊漁
がマジ邪魔、あいつら他の船と違う動きしててこっちが気づいてる素振りみせたら
絶対に自分からはよけないし。
444: 2020/12/30(水)13:10 ID:Djm945dg(1) AAS
>>443
微速機能ってそんなもんちゃう?
丹後〜舞鶴沖はドテラ流しとスパンカー立ててる船が混在してるけどどっちか避けてるわ。
ぶつかりそうになるのはNGやけど。
さて、明日か明後日雪かきせにゃin舞鶴
445: 2020/12/31(木)17:16 ID:UG3wHYCs(1) AAS
どてら、スパンカー、アンカリング、微速装置なら、明らかに微速装置が特殊
じゃね?アンカーも船団だとおかしいけど、黒球かかげてるならしょうがないって
気持ちになる。
446(2): 2021/01/01(金)08:15 ID:odx5exFR(1) AAS
スパンカーと微速は別物なの?
小豆島付近ではスパンカー+微速で風の影響をキャンセルして潮に同調(仕掛けがまっすぐ降りる)させてポイント上を流すのが一般的だけど?
ちなみに443は遊漁と動きが違うようだけどどんな流し方してるの?
447(1): 2021/01/01(金)08:29 ID:YbczJDe9(1) AAS
>>446
そこで微速出来ないとどうなんの?
避けながらでオケ?
448: 2021/01/01(金)08:34 ID:6pWTfkN2(1) AAS
>>447
微速付いてなければクラッチオンオフ。
スパンカー立てて
449: 2021/01/01(金)13:32 ID:W5gWwGlg(1) AAS
まとめ
i-Pilotで船止める時は黒球あげんかいボケ!
に決定しました
450: 2021/01/01(金)13:43 ID:5MQvOrU6(1) AAS
自分でポイント探せない雑魚の群れなんかどうでもういいわ
451(1): 2021/01/01(金)23:21 ID:BTifYxQI(1) AAS
レーダー架台をステンレスパイプで作るかFRPで作るか悩み中。
集魚灯、サーチライト、回転灯、全周灯とまとめたいんやけど天井の強度が微妙〜
452(2): 2021/01/02(土)15:37 ID:PtOW3z9h(1) AAS
>>451
FRPで作るって業者?
30cm*30cmできる3Dプリンタ買ってからすげー便利になった、でもまだ元はとれてない
>>446
微速なんてついてない船が多いんだから多数にあわせるのが昨今の常識になってない?
漁師と遊漁はむちゃくちゃやりすぎ
453: 2021/01/02(土)15:47 ID:7ASMUo1Q(1) AAS
ステンレスパイプならパイプベースとかエルボーはアリエクで安く買える
ネット通販の安いのはアリエクのと同じだよ
454: 2021/01/02(土)16:26 ID:+1UkVkjX(1) AAS
>>452
車のエアロの修理とか位しかスキルが無いw
船のキャビンのFRP積層見てると1センチ位有れば強度持つかなと。
ステンレスは油圧ベンダーは有るけど溶接が家庭用だけでパイプ着くスキルが無いw
>>452
ありがとう。
455(1): 2021/01/02(土)23:04 ID:ekPqZ85T(1) AAS
>>452
>微速なんてついてない船が多いんだから多数にあわせるのが昨今の常識になってない?
へ?
スパンカーつけてる船はヤマハならフィッシングサポートリモコン(FSR)、ヤンマーならトローリングの微速がセットじゃね?
それもなければ前進とニュートラルを手動で切り替え。
そうしないと仕掛けがまっすぐ降りないし、17メートルのチョクリ使えんわ。
456(1): 2021/01/03(日)00:20 ID:ZeYorsw7(1) AAS
FSRに純正で微速ついてないし(船外機なら確かそもそもつけれない))、ヤンマーの
トローリングは+40万はするはず。
手動はある程度いるけど、かなり少ないとおもうよ。
457(1): 2021/01/03(日)01:46 ID:WslG/gFl(1) AAS
>>455
こういう初心者が船団混乱させるんだなw
458(1): 2021/01/03(日)16:33 ID:NKcr9RSP(1/3) AAS
へ?
小豆島付近で釣ってるオレらがローカルルールで全国的には違うのか?
オレは操縦経験2000時間以上のベテランだけど船団の中ではほぼ全員が仕掛けがまっすぐ降りることを心がけた釣り方してるぞ?
スパンカー立ててるにも関わらず微速を使わず、あるいは手動でも前進とニュートラルの間欠をせず風に押されるままに仕掛けを斜めに引っ張るような船はほとんどいないぞ?
オレを初心者という君はどんな釣り方してるん?
459: 2021/01/03(日)16:46 ID:NKcr9RSP(2/3) AAS
>>456
>FSRに純正で微速ついてないし(船外機なら確かそもそもつけれない))
へ?
FSR自体が自動でシフトの切り替えをして微速にする機構じゃないの?
ヤマハのサイトの動画も船外機だけど?
外部リンク:www.yamaha-motor.co.jp
460: 2021/01/03(日)19:13 ID:To6euQUO(1) AAS
ヤンマーの微速(トローリング)はギアで回転落とす微速。
でも前進しか使えない。
ヤマハの船外機のは前進とニュートラの切り替えを時間設定でするやつちゃうかった?ボルボのは知らん。
>>458
瀬戸内は潮がえぐいからねー。
瀬戸内以外ってほぼスパンカーで風上に船首向けてアイドリングと微速で調整したら糸は真下ちゃうんかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s