カヌー・カヤック統一スレだよ、16艘目 (39レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
6: 2024/04/22(月)08:05:14.71 ID:W9KSj0CT(1) AAS
>>1
乙
28: 2024/09/09(月)20:55:01.71 ID:0vMCTGG5(1) AAS
【速報】琵琶湖で約50人の学生が行方不明 約20人は岸に戻ったとの情報
9/9(月) 20:40
警察は、9日午後6時過ぎ、滋賀県大津市の琵琶湖の沖合で、約50人の大学生がカヤックで航行中に遭難したとみられると発表しました。
警察によりますと、9日午後6時10分ごろ、琵琶湖の沖合で、びわこ成蹊スポーツ大学の学生がカヤックで航行中に遭難したもようです。
約20人は自力で岸に戻っているとみられるということですが、詳細は確認中だということです。
31: 2024/09/12(木)07:42:56.71 ID:VPnOUlW4(1) AAS
遭難のほとんども「行けるだろう」と中止しなかったのが原因だね
「琵琶湖で50人遭難」騒動はなぜ起きた 「カヤック集団が分散した」と大学が説明
9/11(水) 17:31配信
滋賀県の琵琶湖で9日、びわこ成蹊スポーツ大学(大津市)の学生ら50人がカヤックで航行中に遭難したとの情報が広まり、その後に全員の無事が確認された事案について、大学は11日、「カヤック活動において集団がのびすぎ分散してしまった結果、一時、参加者たちの安否が完全には掌握できない事態が発生した」と明らかにした。
滋賀県警が9日夜、「遭難事故のおそれがある事案」として広報文を発表。「学生ら約50人がカヤックで航行中に遭難し、約20人は自力で艇庫に戻ってきたが、詳細は不明」などとした。各メディアがインターネットなどで速報したが、その後全員の無事が確認された。
大学によると、カヤックを航行していたのはサッカー部の選手33人、学生スタッフ6人、監督・コーチ5人、カヤックの指導責任者と指導補助学生スタッフ6人の計50人。団結力やコミュニケーション力の向上を目的とした「チームビルディング研修」の一環だったという。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.475s*