[過去ログ] スレ埋め立て何分?スレ立て数秒だよ👹◆13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30(1): 😇知ったら鬼神👹 ◆LMLdd/aPmE [←トリップの無い書き込みは全て各自であぼーん化すること] 2022/11/10(木)03:41:53.89 ID:vwn9Cx5J(29/44) AAS
>>29続き2⃣7⃣
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
598 君の名は(茸) (スプッッ Sd12-OJMu)[sage]
2022/11/08(火) 10:03:58.94 ID:b2rvGpHgd
この嘘つきズルムケ💩コテアフィもどきの気持ち悪い金坂爺はこのスレを先頭から見れば分かる
後半はズルムケ爺が他人を金坂爺にしようと必死に涙ぐましい努力www
省7
153: 知ったら鬼神👹 ◆LMLdd/aPmE [←トリップの無い書き込みは全て各自であぼーん化すること] 2022/11/11(金)18:24:18.89 ID:IDGIzjF+(1/2) AAS
ikutaerika.official ミュージカル『ジプシー』💃
2023年4月より
東京劇場プレイハウスにて上演✨
PICUで共演中の大竹しのぶさんと
今度は親子でご一緒します。嬉しい‼︎‼︎
ぜひ観に来てください ◎✨
#ジプシー
外部リンク:www.instagram.com
省1
209: 2022/11/11(金)20:21:33.89 ID:??? AAS
10月28日、岸田文雄首相は、政府与党政策懇談会で「総合経済対策に盛り込まれた各施策を国民の皆様の手元にしっかり届け、生活を支えていることを実感していただくために、全力を尽くしてまいります」と述べ、その日の夕方、財政支出約39兆円という総合経済対策を発表した。その記者会見では、電気料金等に対する質問に対し「総額6兆円、1家族当たり4.5万円の支援を行います。こうした効果的な激変緩和措置を講ずることで、物価高から国民の皆さんの生活を守ります」と自信満々に答えている。しかし、物価高騰対策を見る限り「政府が生活を支えてくれる」「物価高から生活を守ってくれる」とは到底実感できない内容と言わざるを得ない。
● 電気料金の支援は 来春値上げの肩代わり
総合経済対策によって「物価高から生活を守ってくれる」と実感できない典型的なものが電気料金だ。岸田首相の発表から4日後の11月1日、東京電力が2012年以来の料金の値上げを検討しているというニュースが飛び込んできた。来年春頃からというだけで、いつからいくら値上げするのかはわからないが、このニュースを聞いた時「物価高から生活を守るといいながら、要するに東京電力がこれから値上げする分を補助するだけじゃないか」と気が付いた人も多いのではないだろうか。
確かに、首相官邸が公開している資料(新たな経済対策が目指すもの)では、電気料金について「来春の値上がり分を肩代わり」と小さく記載されている。岸田首相も、記者会見では「エネルギー価格について、その上昇分を直接目に見える形で抑制する」と述べているが、この上昇分を今年すでに行われた値上げ分のことだと思っていた人は多いのではないだろうか。
来年の値上げ分の肩代わりとなると、一般家庭にすれば物価高騰対策が実施されたという実感を持つことはできないだろう。なぜなら、今の電気料金が安くなるわけではなく、来年の春からの電気料金の支出が増えないだけなのだ。しかも、国の負担は1キロワット時当たり7円なので、今年のように毎月値上がりする(1キロワット時の料金が上がる)ことになれば、支出は増えるのだ。
省2
225: 2022/11/11(金)20:44:10.89 ID:??? AAS
10月28日、岸田文雄首相は、政府与党政策懇談会で「総合経済対策に盛り込まれた各施策を国民の皆様の手元にしっかり届け、生活を支えていることを実感していただくために、全力を尽くしてまいります」と述べ、その日の夕方、財政支出約39兆円という総合経済対策を発表した。その記者会見では、電気料金等に対する質問に対し「総額6兆円、1家族当たり4.5万円の支援を行います。こうした効果的な激変緩和措置を講ずることで、物価高から国民の皆さんの生活を守ります」と自信満々に答えている。しかし、物価高騰対策を見る限り「政府が生活を支えてくれる」「物価高から生活を守ってくれる」とは到底実感できない内容と言わざるを得ない。
● 電気料金の支援は 来春値上げの肩代わり
総合経済対策によって「物価高から生活を守ってくれる」と実感できない典型的なものが電気料金だ。岸田首相の発表から4日後の11月1日、東京電力が2012年以来の料金の値上げを検討しているというニュースが飛び込んできた。来年春頃からというだけで、いつからいくら値上げするのかはわからないが、このニュースを聞いた時「物価高から生活を守るといいながら、要するに東京電力がこれから値上げする分を補助するだけじゃないか」と気が付いた人も多いのではないだろうか。
確かに、首相官邸が公開している資料(新たな経済対策が目指すもの)では、電気料金について「来春の値上がり分を肩代わり」と小さく記載されている。岸田首相も、記者会見では「エネルギー価格について、その上昇分を直接目に見える形で抑制する」と述べているが、この上昇分を今年すでに行われた値上げ分のことだと思っていた人は多いのではないだろうか。
来年の値上げ分の肩代わりとなると、一般家庭にすれば物価高騰対策が実施されたという実感を持つことはできないだろう。なぜなら、今の電気料金が安くなるわけではなく、来年の春からの電気料金の支出が増えないだけなのだ。しかも、国の負担は1キロワット時当たり7円なので、今年のように毎月値上がりする(1キロワット時の料金が上がる)ことになれば、支出は増えるのだ。
省2
484: トリップ無は粘着(茸)ゴミの萌えカス爺↑ ◆LMLdd/aPmE [今週の↑ トリップ無【 ObcQ 】茸は全板共通NGで自動あぼーん化すること] 2022/11/12(土)09:24:04.89 ID:ilgRk4Vk(44/220) AAS
続き3⃣1⃣
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
板と内容がスレチになってしまうのは【粘着IDコロコロ茸の捏造コピペ糞爺 】が原因と知る閲覧専用スレ Part15
2chスレ:nogizaka
207 :君の名は(茸) (スップ Sd43-ObcQ)[sage]:
2022/11/12(土) 05:16:00.25 ID:Gk6fWUg7d
ズルムケ💩アフィの口癖
省14
497: 2022/11/12(土)09:59:48.89 ID:??? AAS
ズルムケ💩アフィもどきのハゲ◆LMLdd/aPmEの主張
俺のスレを荒らした
他人に書き込みさせずスレを私物化しているだけ
書き込み者をワッチョイ調べて脅迫
スレ乱立、スレ立てできないとスレ泥棒
平気で応援スレを荒らす
必死すぎだろう💩アフィ
★2
734(1): トリップ無は粘着(茸)ゴミの頻尿カス爺↑ ◆LMLdd/aPmE [今週の↑ トリップ無【 OJMu 】茸は全板共通NGで自動あぼーん化すること] 2022/11/12(土)20:27:55.89 ID:ilgRk4Vk(135/220) AAS
AA省
905: 2022/11/13(日)05:48:59.89 ID:??? AAS
>>850
ズルムケ💩アフィの金坂爺が実況中
気持ち悪いキチガイだぜwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s