[過去ログ]
亿美 (677レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
450
: 2024/12/22(日)20:04 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
450: [sage] 2024/12/22(日) 20:04:09.80 ID:??? 実家を離れ一人暮らしする際に選んだ不動産会社が最悪だった 2023/08/21 12:00 引越しシーズンになると思い出すこと。 実家から一人暮らしする時に物件を決めた不動産会社が最悪だった。 物件を決めて申し込み。 後日、住民票や保証人の印鑑証明やら、必要な書類が揃ったので電話で担当者に「明日の仕事が終わった後届けたいのですが」と連絡したら、「わかりました」ということだった。 翌日、書類届けに行ったら「(担当)は公休ですが?」と言われるとは予想外。 聞いてないし、誰にも引継ぎしてないし。 それでも、対応してくれた別の社員さんが平謝りで書類を受け取ってくれて、そこは終了。 そのあと、重要事項説明書が間違っていたことが発覚。 それもいかがかと思ったが、直してもらうのに自分と保証人の印鑑がいると言われ、書類を取りに行く約束をした日に不動産会社に行ったら「(担当)は公休(ry」。 聞いてないし、誰も(ry そこで担当かえてもらって、その後はスムーズにいったけど、未だにその会社のCM 見ると「ケッ!」って気持ちになるわ。 あの人、まだ同じ仕事してんのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1691834371/450
実家を離れ一人暮らしする際に選んだ不動産会社が最悪だった 引越しシーズンになると思い出すこと 実家から一人暮らしする時に物件を決めた不動産会社が最悪だった 物件を決めて申し込み 後日住民票や保証人の印鑑証明やら必要な書類が揃ったので電話で担当者に明日の仕事が終わった後届けたいのですがと連絡したらわかりましたということだった 翌日書類届けに行ったら担当は公休ですが?と言われるとは予想外 聞いてないし誰にも引継ぎしてないし それでも対応してくれた別の社員さんが平謝りで書類を受け取ってくれてそこは終了 そのあと重要事項説明書が間違っていたことが発覚 それもいかがかと思ったが直してもらうのに自分と保証人の印鑑がいると言われ書類を取りに行く約束をした日に不動産会社に行ったら担当は公休 聞いてないし誰も そこで担当かえてもらってその後はスムーズにいったけど未だにその会社の 見るとケッ!って気持ちになるわ あの人まだ同じ仕事してんのかな?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 227 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s