[過去ログ]
HIV(エイズウイルス)感染症について考えよう Part21 (1001レス)
HIV(エイズウイルス)感染症について考えよう Part21 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/body/1069941407/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
826: 822 [] 03/12/18 01:02 ID:B/nrxxt1 さらに続きです 薬を飲み続けたり、通院を続ける事がわずらわしく思ったり、 また、医療費に不安を持つ人もいるかと思います。 薬については、アメリカでは一日一回タイプの物が主流になってきており日本でも販売されつつあります。 来年には、出揃うのでおそらく毎日、夜寝る前に数錠飲むだけというのが普通になると思います。 通院については投薬前は特に症状がなければ数ヶ月に一回、血液検査をするだけです。 投薬開始直後だけは、副作用の問題や薬の効果を検査しないといけない為、 二週間に一回から一ヶ月に一回の通院が必要ですが、 数ヶ月経過し安定すれば、二ヶ月に一回程度の通院になります。 医療費については、身体障害者認定がうけられ、自治体から医療費の補助がされるので、 収入や治療内容にもよりますが、多くても月2〜3万円ぐらいで納まります。 収入がすくなければもっと少ない金額になります。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/body/1069941407/826
827: 826 [] 03/12/18 01:30 ID:B/nrxxt1 続き HIV感染症という病気は今では、なってしまったからといって、 悲観的になる病気ではないということです。 免疫不全になって、昔テレビで見たような痩せ衰えていき命絶えてしまうのは過去の話になりつつあります。 しかし、現実はまだまだエイズ発症し亡くなられる方が日本では増えています。 そういった方の大多数が、感染の事実を知らず発症してから始めてHIVに感染している事が解るのです。 発症から、回復されて社会復帰される方も今では大勢いますが、やはり発症前から治療を始めた人達と比較すると予後が悪い方が多いです。 何故、もっと早く気付かないんだろうと思いますが、みんな自分が感染するはずがないという思い込みや、 感染してることが判ってもなすすべがないからしょうがないといった勘違いによって、 発病してしまうのです。 そして、その人達は知らず知らずのうちにセックスにより、HIVをだれかに感染させてしまっているのです。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/body/1069941407/827
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s