[過去ログ] 緊急避妊(モーニングアフターピル)*6 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658
(1): 656 2008/01/30(水)23:16 ID:YjwThTRs0(2/2) AAS
>>657
ご回答ありがとうございます。
パートナー(主人)が避妊に非協力的なので
ピルによる避妊をあせってしまっていました。
次回生理まで性行為自体を拒否できるようにがんばります。
659: 2008/01/31(木)02:25 ID:RihSdsFa0(1/4) AAS
>>658
緊急避妊の後は自然の生理がいつ来るか予想がつかないので、
もし次まで40日とか50日とか長く空きすぎてしまうと不都合なら、
初シートは避妊効果がないのを承知の上で周期を整えるためだけに
今の消退出血のピークが過ぎた後、ピルを開始するという方法もあります。

その際、20日弱に少し実薬を短縮すると、より早めに2シート目に入れます。
(あまり短縮しすぎると逆に、休薬中の消退出血が起きなくなるかも知れません。)
660: 2008/01/31(木)06:38 ID:u5vVTh2mO携(1) AAS
>>650さん
産婦人科に電話したところ『うち独自の方法なので心配いりません』と言われました。

注射を打ってしまった以上、信じて次の出血を待ちます。

いろいろありがとうございました。
661
(2): 2008/01/31(木)18:40 ID:XQc2XX2c0(1/3) AAS
前回生理開始日:1/17(木) 生理周期:29日
ピルの種類(名前):マーベロン
1月30日(水) 22時30分 避妊失敗

現在の状況、質問等:
騎上位で射精してしばらく動かずにいた後で
男性自身を引き抜いたら精液が逆流して、男性側のお腹についていました
膣の中で破れた訳では無いので、緊急避妊するべきか迷っています

危険日を調べてみた所、
1/28〜2/4ともろに失敗した日と被っていたので…ガクブル

明日の13時に大事な面接があります
省4
662
(1): 2008/01/31(木)18:57 ID:RihSdsFa0(2/4) AAS
>>661
膣口にはどの程度 付着したのか分かりませんが、
>>5 10)としか答えようがないです…。
663
(3): 2008/01/31(木)19:16 ID:XQc2XX2c0(2/3) AAS
>>662
レス有り難うございました。 やはり緊急避妊します。
ただ今すぐ飲んで朝7時にもう一度飲むのと、
15時頃に面接が終わって飲むのと、どちらが良いのでしょうか?

それと吐き気止めはピルと同時に飲むのですか、
2,3時間置いて飲むのですか?
前にピル服用を断念した時に、吐き気対策をしても
凄まじい吐き気で苦しんだ事がありました(lll´Д`)
664
(2): 2008/01/31(木)19:49 ID:s4Btozdx0(1) AAS
>663
早ければ早いほど効果は高いと思われるが、
その面接とやらへの影響を気にするんなら
どっちを優先するか自分で考えて。

吐き気止めはピルと同時に飲んでいいと思う。
吐き気止めも効果が発揮されるまでには
ピルと同様に吸収されて成分が血液中を
流れなければならないので。
効くかどうかは神のみぞ知る。
吐き気止めを飲まないよりは飲む方がいいのでは
省1
665
(1): 2008/01/31(木)19:52 ID:XQc2XX2c0(3/3) AAS
>>664
避妊成功>>>>面接合格 なので、今飲みます
吐き気止めもマーベロンと同時に飲みます
やっと踏ん切りがつきました。 有り難うございました
666
(1): 2008/01/31(木)19:58 ID:pKt6Ku/x0(1) AAS
>663
緊急避妊は1分でも早いほうが成功率が上がる。
しかし「ホントに膣口に精液が付いたかどうかも定かじゃない」今回の状態で
面接前に飲むのも微妙な感じがするけど
どうするか最終的に決めるのはあなた。

以前飲んで断念したマーベロンなら
今回も激しい吐き気に悩まされる可能性が高いなあ。(1回量が通常服用の3倍量なんだし)
吐き気止めはピルと同時、もしくはピルの前に。
667
(1): 2008/01/31(木)20:09 ID:RihSdsFa0(3/4) AAS
>>663
今すぐに1回目を飲み始めると、避妊失敗から21〜22時間後、
明日の15時以降に1回目を飲み始めると、40〜41時間後ですね。

時間経過による成功率の低下は>>569 >>573のとおりなので、
あとは妊娠(→出産or中絶)と面接失敗の各確率(ちなみにモロ排卵期の
中出しだった場合の妊娠率は20〜30%>>572)・起こった場合のあなたの
人生に与えるダメージの程度をどう評価するかという主観問題です。

なお、2日目開始と3日目開始の間でガクッと成功率が落ちていますが、
これは、24〜48時間ならどの時点でも85%で48時間超からいきなり60%という訳ではなく
当然ながらもっと細かく区切ると時間経過に沿った曲線で低下していってるわけで、
省1
668
(2): 2008/01/31(木)20:16 ID:RihSdsFa0(4/4) AAS
>>665
ああ、回答と入れ違いで、服用開始することに決めていたのですね。
緊急避妊の成功、なるべく少ない副作用で面接を乗り切れること
をお祈りします。

あと、吐き気止めは、胃腸薬より乗り物酔いの薬のほうが適しています。
胃腸の具合いが悪くなるわけではなく、ホルモンの作用での悪心なので、
直接 神経のほうに作用する車酔い止め薬のほうが効果があるので。
669
(1): なあ 2008/02/01(金)14:13 ID:Q9Ndzc3+O携(1) AAS
誰かピル譲って
いただけませんか?
避妊に失敗してしまって(つд;`)
670: 2008/02/01(金)15:02 ID:7244IOl80(1/4) AAS
>669
こんなとこで馬鹿なこと言ってるヒマがあったら
さっさと産婦人科に逝け
671
(3): 2008/02/01(金)16:36 ID:uHP9x7YrO携(1/5) AAS
服用後胸が異様に張ります。
副作用が全くといっていいほどなかったんですが
成功したのでしょうか。
次回の生理は通常どおりくるのでしょうか。

排卵後の緊急避妊は通常通り生理がきて、
排卵前に緊急避妊すると、排卵が遅れて生理も遅れるのでしょうか?
672: 2008/02/01(金)16:42 ID:8DfhPamBO携(1) AAS
>>671
テンプレとリンク先読めばわかりますよ
673: 2008/02/01(金)16:45 ID:7244IOl80(2/4) AAS
>671
テンプレを読んだ上でのその質問ですか?
674: 2008/02/01(金)17:04 ID:udpwXjk30(1/7) AAS
>>671
下2行について、緊急避妊がどういう効果のものかすら
理解が無いままに実行したのですか?
675: 661 2008/02/01(金)17:46 ID:TbpzaZhW0(1) AAS
>>>666 >>667 >>668
レス有り難うございました
気持ち悪くて動けなくて面接には行けなかったけど、
中絶するような事態になるよりは遥かにマシだと思うし
これでよかったです。 また新しい仕事先を探します
676
(1): 2008/02/01(金)18:45 ID:uHP9x7YrO携(2/5) AAS
674
携帯からでリンク先は読めませんでしたが
テンプレは読みました。

副作用がないとか、
胸がはるとかはいいとして
下2行については疑問のままです。
一時的にホルモン量をアップさせて、内幕をはがす。
着床をふせぐ、
内幕液で精子を殺す?
等いろんな事を聞きました。
省3
677
(1): 2008/02/01(金)19:10 ID:udpwXjk30(2/7) AAS
>>676
まず、「生理」がアフターピルによる消退出血を指して言ってるのか
消退出血後の自然な生理の到来を指して言っているのか不明。>>64)

前者なら、そもそも消退出血のタイミングは排卵の時期とは無関係。
排卵後 黄体の寿命が尽きたことにより自然に起こる子宮内膜の剥落(=生理)とは異なり、
あくまで薬で無理やりホルモン量のアップダウンを作ることにより
その落差で強制的に子宮内膜を剥がして着床できなくさせるのだから。
確かにアフターピルには排卵前なら多少は排卵抑制に働いたり
頚管粘液の粘度を上げて精子の運動率を落としたりする効果も含まれていますが、
本質的な作用は、子宮内膜の強制剥落による着床回避です。
省3
1-
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s