[過去ログ] 【乳がん】乳腺疾患10【乳腺症】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(2): 2008/09/30(火)20:44 ID:BcQwN0WD0(2/2) AAS
>>100
お前はもう長くないよ。あっと言う間に火葬場で焼かれて墓場だ。
お前等みてえな癌に負けた負け犬、いやっ負け害虫、負け生ゴミ、負け汚物、負け黴菌が
いつまでも往生際悪くしぶとく生きてやがるから日本から人間が減らねえんだよっ、タコッ!
お前等みてえな生きる価値がねえクズはとっとと逝ってまえっ、死に損ない共がよっ!
それが世の中の為にもなる。人人口削減に協力しなさいな。
お前等が「まだ生き延びよう」なんちゅう魂胆がいけないんだからな。(笑)。
まあわだくしぃも大人げなく熱くなってもうたけども(笑)。
103(1): 2008/09/30(火)21:09 ID:wyQvXuXG0(1) AAS
>97さん
私も今月はじめにマンモトーム生検を受けました。
針の痕は5mmぐらいで赤くはなっていますが、凹凸はほとんどありません。
傷の感じは直りの遅い外傷程度で、きっとそのうち目立たなくなる感じです。
どちらかというと、内出血の跡(アザ)がまだ消えないほうが心配…。
だいぶ良くなってきたのですが、まだうっすら黄色く残ってます。
あと、組織を取ったあたりの内側が、まだ若干腫れている感じもします。
>97さんは逆にそんなことはないですか?
104: 2008/09/30(火)21:50 ID:trf1h1fo0(2/4) AAS
マンモトームは直径2cm位組織吸い取っちゃうよ
傷はちょこっとだけど
105: 2008/09/30(火)22:05 ID:1tbnsUxDO携(2/3) AAS
92です 携帯から失礼します。質問なんですが、マンモ・エコーの後は生検になるかと思いますが、費用負担はどれくらいになりますか?
106: 2008/09/30(火)22:27 ID:trf1h1fo0(3/4) AAS
AA省
107: 2008/09/30(火)22:28 ID:trf1h1fo0(4/4) AAS
あと針生検は局所麻酔薬や痛み止めなんかの処方が別途かかりますが
大した額ではありません
108: 2008/09/30(火)22:30 ID:1tbnsUxDO携(3/3) AAS
》106様ありがとうございます。目安にさせて頂きます。不安な日々ですが、前向きに頑張ります(^^)v
109: 2008/09/30(火)23:29 ID:2TMdoZMEO携(2/2) AAS
>>102 可哀想な奴 乙
110: 2008/10/01(水)00:08 ID:riB0tBuT0(1/3) AAS
今月はピンクリボン月間だな
111: 2008/10/01(水)00:13 ID:MHWZ6vHaO携(1) AAS
>>102
他人の死を願うよりもお前が自ら絶てばいいのにね
112(2): 2008/10/01(水)05:38 ID:QjnV4FzT0(1) AAS
近所の外科で、超音波検査ののち、針生検を受けました。
今は結果待ちですが、心配になってきました。
やはり大学病院あたりの乳腺外科のほうがよいのでしょうか?
113(1): 2008/10/01(水)07:53 ID:GTpU+5Xi0(1) AAS
>>97
検査から一週間、まだ傷テープはりっぱなしなので傷口はよく見れないんだけど、
2日目の消毒のときにみた感じではスパッとしたきれいな切り口ですでにくっつきかけてました。
内出血の黄色い痕は4日目ぐらいに消えました。
マンモトーム終わった直後は長時間挟まれたせいか
乳房全体がショボーン (´・ω・`)としてたけどいまは張りも戻ってきました。
深く息をすうと、胸の中にずきんとした痛みを感じますが
思ってたよりダメージでかくないです。
検査後に麻酔切れても鎮痛剤のまなくて平気でした。
114(1): 2008/10/01(水)21:19 ID:V4PjqMxl0(1) AAS
>>112
大学病院かどうかよりも、その病院に乳腺専門医がいるかどうか(できれば常勤医)や
執刀件数(実績)が重要だと思います。
「温存率 執刀数」で検索すると、病院選びの参考になるサイトがいくつかヒットします。
読んでみて下さい。
115: 2008/10/01(水)22:20 ID:riB0tBuT0(2/3) AAS
執刀件数とかで決めたらあかんよマジで
忙しくて構ってくれないから
116: 2008/10/01(水)22:21 ID:riB0tBuT0(3/3) AAS
専門医もあてにならないね
117: 112 2008/10/01(水)23:19 ID:5q3ci+Gz0(1) AAS
>>114
どうもありがとうございます!
118: 2008/10/02(木)20:51 ID:2wRm7sHk0(1) AAS
健康診断のエコーで左胸にしこりみたいなモノが発見されました。
4mmぐらいなので2ヶ月後ぐらいにもう一回検査しましょう、ってお医者さんに言われたんですが・・・。
もし悪性だったら2ヶ月で育ちそうでちょっと不安だ〜
119(2): 2008/10/03(金)00:47 ID:x1y49iBW0(1) AAS
17mmだと、良性でも摘出ですか?
死にたい。
120(1): 2008/10/03(金)01:13 ID:wVYeFfrT0(1) AAS
>>97です
返信ありがとございます。
>>103 私はもう1ヶ月経ったので内側からの痛みはもうありません。
でも、外見はいまだに赤くて凸凹です。
今日、担当医と話したのですが、「針が太いから仕方ありません」と
傷口も診ずに言われました・・・なんだか適当な感じがしました。
>>113 傷テープを1週間ですか?私は4日位で剥がしてしまったので、そのせいでしょうか・・・
121: 2008/10/03(金)04:08 ID:IKY4G+qQO携(1) AAS
一時期、乳房痛がひどくてマンモとエコーして来ました。乳腺の状況やホルモンの話もしてくれたけど、特に異常はなし。
ただ2.9ミリの線維腫発見で、医者は「良性だから大丈夫です。本当にそんなに心配しなくていいからね」と言われた。顔面蒼白だったのバレた…w
年一回検診だけは受けてとも言われたが、年一でいいのか不安になるorz
大きくならない事を祈ろう…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*