[過去ログ] B型肝炎について13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968: 2009/07/20(月)11:07 ID:R1TeGep60(8/18) AAS
強ミノ・・・治らないが毒でもない
インターフェロン・・・ほとんどなおらない。副作用が鬼。しかし後にはひかない
核酸アナログ・・・一見効きそうだが耐性株が発生し一生なおらずやっかいになる
さああなたがたはどれだ?
969: 2009/07/20(月)11:52 ID:R1TeGep60(9/18) AAS
強ミノ・・・治らないが毒でもない
インターフェロン・・・ほとんどなおらない。副作用が鬼。しかし後にはひかない
核酸アナログ・・・一見効きそうだが耐性株が発生し一生なおらずやっかいになる
さああなたがたはどれだ?
970: 2009/07/20(月)15:44 ID:m6sqzH+s0(1/2) AAS
するー
≡ ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
≡ ノノノノ ノ サッ
971: ゆ太郎 2009/07/20(月)16:03 ID:3l1KVJ8G0(1) AAS
ナイスする〜b
日常生活大事
ノノノノ ノ サッ
972: 2009/07/20(月)17:02 ID:R1TeGep60(10/18) AAS
強ミノ・・・治らないが毒でもない
インターフェロン・・・ほとんどなおらない。副作用が鬼。しかし後にはひかない
核酸アナログ・・・一見効きそうだが耐性株が発生し一生なおらずやっかいになる
さああなたがたはどれだ?
973: 2009/07/20(月)17:03 ID:R1TeGep60(11/18) AAS
強ミノ・・・治らないが毒でもない
インターフェロン・・・ほとんどなおらない。副作用が鬼。しかし後にはひかない
核酸アナログ・・・一見効きそうだが耐性株が発生し一生なおらずやっかいになる
さああなたがたはどれだ?
974: 2009/07/20(月)17:07 ID:R1TeGep60(12/18) AAS
核酸アナログを勧められてるあなたへ
本当に必要か?
モルモットにされようとしてないか?
何もしなくてもなおるんじゃないの?
論文のサンプルになるわけだがいいのか?
一生薬を手放せなくなりますがきちんと説明されましたか?
もう少し待ったらもっといい薬でるのでは?
もういちどよく考えてください
インターフェロン,ラミブンどんな薬だったかよく考えてください
975: 2009/07/20(月)17:08 ID:R1TeGep60(13/18) AAS
何もしなくても治りましたが何か?
976: 2009/07/20(月)17:57 ID:m6sqzH+s0(2/2) AAS
華麗にするー
≡ ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
≡ ノノノノ ノ サッ
977: 2009/07/20(月)18:01 ID:U3GAFL7X0(1) AAS
ウルソも忘れないで下しあ
外部リンク:medical.mt-pharma.co.jp
978: 2009/07/20(月)18:04 ID:R1TeGep60(14/18) AAS
ウルソ追加しました
ウルソ・・・酒を飲んだときなど回復に役立つ。間違ってもウィルスを殺してくれたりしない
強ミノ・・・治らないが毒でもない
インターフェロン・・・ほとんどなおらない。副作用が鬼。しかし後にはひかない
核酸アナログ・・・一見効きそうだが耐性株が発生し一生なおらずやっかいになる
さああなたがたはどれだ?
979: 2009/07/20(月)18:05 ID:R1TeGep60(15/18) AAS
核酸アナログを勧められてるあなたへ
本当に必要か?
モルモットにされようとしてないか?
何もしなくてもなおるんじゃないの?
論文のサンプルになるわけだがいいのか?
一生薬を手放せなくなりますがきちんと説明されましたか?
もう少し待ったらもっといい薬でるのでは?
もういちどよく考えてください
インターフェロン,ラミブンどんな薬だったかよく考えてください
980: 2009/07/20(月)18:06 ID:R1TeGep60(16/18) AAS
ウルソ・・・酒を飲んだときなど回復に役立つ。間違ってもウィルスを殺してくれたりしない
強ミノ・・・治らないが毒でもない
インターフェロン・・・ほとんどなおらない。副作用が鬼。しかし後にはひかない
核酸アナログ・・・一見効きそうだが耐性株が発生し一生なおらずやっかいになる
さああなたがたはどれだ?
981: 2009/07/20(月)18:09 ID:R1TeGep60(17/18) AAS
ウルソ・・・酒を飲んだときなど回復に役立つ。間違ってもウィルスを殺してくれたりしない
強ミノ・・・治らないが毒でもない。週3回とか勧めるのはどうかと思う。ボッタクリか?
インターフェロン・・・ほとんどなおらない。副作用が鬼。鬱病にもなる。まれに肺炎で死ぬ
核酸アナログ・・・一見効きそうだが耐性株が発生し一生なおらずやっかいになる
さああなたがたはどれだ?
982(1): 2009/07/20(月)20:00 ID:R1TeGep60(18/18) AAS
核酸アナログを勧められてるあなたへ
本当に必要か?
モルモットにされようとしてないか?
何もしなくてもなおるんじゃないの?
論文のサンプルになるわけだがいいのか?
一生薬を手放せなくなりますがきちんと説明されましたか?
もう少し待ったらもっといい薬でるのでは?
もういちどよく考えてください
インターフェロン,ラミブンどんな薬だったかよく考えてください
983(1): 2009/07/21(火)00:19 ID:gXWKSINZ0(1/2) AAS
>>982
お前は何使ってるんだよ。
言ってみろ。
984: 2009/07/21(火)01:18 ID:EL8iNAAI0(1) AAS
>>983
再燃を繰り返した自然治癒だってw
変異株も知らないかわいそうな子にアンカーつけるのやめよう。
コピペ報告したいし。
985: 2009/07/21(火)08:45 ID:qROT+/o80(1/10) AAS
釣りにまじれすかっこわるいw
986: 2009/07/21(火)09:10 ID:kyphHChR0(1/2) AAS
釣りじゃなくて、頭が弱い子でしょ。
987: 2009/07/21(火)09:20 ID:qROT+/o80(2/10) AAS
なんか釣りじゃないなら治ってるみたいだし
どんな感じで治ったのかしりたいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s