[過去ログ] 甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★18 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2011/11/20(日)06:20:25.84 ID:D+n1ePNA0(2/3) AAS
アーマースレ立てたら?
104
(1): 2011/11/21(月)08:06:21.84 ID:JDKIppixO携(1/4) AAS
食べ物に制限あるんや。何にも言われん。
113: 2011/11/21(月)20:05:27.84 ID:JDKIppixO携(3/4) AAS
自分のドクターも有名だけど、何にも言わんよ。

頭の片隅にあればええんとちゃうの?

数値に影響出とる?
224: 2011/11/25(金)16:49:39.84 ID:LOTnnQesO携(3/3) AAS
チラージンって一生飲むんだと思ってた。
322
(1): 2011/11/29(火)21:40:04.84 ID:gGzzy7gAO携(1) AAS
遺伝関係あるよ、と先生に言われた。
353: 2011/12/01(木)02:32:16.84 ID:D433+Zd+0(2/5) AAS
>>351
個人差もあると思う。
大豆ダメっぽい時期とそれなりに調子少しましになる時期とか
あと大豆に限らずそういう時あるから。
368: 2011/12/02(金)10:35:50.84 ID:C0DyDt9U0(1) AAS
2chスレ:body

今、運営に、身体・健康板に忍法帖を導入して貰うかどうか議論しています。

2ちゃんねるは運営方針が変わってきてまして、
荒らし対策には、取りあえず忍法帖が今のところ
主たる役割を持つようになって来てます。

そしてこの導入には板で新たな設定が必要で、
その有無は住人に任せられており、導入してもらうには板住人の話し合いが条件です。
忍法帖が導入されていない板は、荒らしへの対策はほぼないと言っても良いと思います。
規制報告にはこれからはこれが関係するようになっており、
導入されないのは住人の意識もその程度と
省2
434: 2011/12/04(日)09:10:41.84 ID:S+GLKlvn0(1) AAS
>>408
布団に入ってから足先を力を入れて20回パタパタさせると血行よくなって暖かくなるよ。
610: 2011/12/16(金)19:04:11.84 ID:CNASUmB/O携(1) AAS
ネギは身体にいいでしょ
711
(1): 2011/12/24(土)18:27:26.84 ID:FbwYE/9p0(3/3) AAS
連投ごめんね
あくまでも投薬してない人の話で投薬してる人達は
薬で代謝上げてるから心筋の動きや代謝ついてきてくれるかも
でもチラで逆に不整脈起こすケースも結構多いから難しいところだよね
813: 2012/01/03(火)18:36:21.84 ID:H4Y7QEmy0(1) AAS
しょうが紅茶で体温あげる。
884: 2012/01/06(金)00:08:37.84 ID:tKNBD5VG0(1/2) AAS
872です。

>>882

確かに決めつけていたところがありましたので、
おかげさまで気が楽になりました。

原因究明がんばります。
ありがとうございます。

>>883
省3
896
(1): 2012/01/06(金)12:13:51.84 ID:4rDKjOWa0(1) AAS
>>892
すごい極論。そんな簡単な話じゃないと思うけど。
ここの書き込みだけですべてが判断できるわけがないのに、
なぜ自分の主治医に聞かないの?
898: 2012/01/06(金)14:31:17.84 ID:7g3KFOvz0(2/2) AAS
>>897
ですよね?

>>896
私も何件か病院行ってますが殆どがこの3つでの極論判断診察でした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*