[過去ログ] ww('A`)レvv [心臓スレッドpart18] ww(´ω`)レvv (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694(3): 2014/07/16(水)18:46 ID:54ZxXN+R0(1/9) AAS
2013 2月頃から 坂道で息切れがしやすくなる
2013 6/21 心臓検査異常なし
2013 6/23 ラーメン吹く、会話で息苦しくなる
「ラーメン吹く」症状が心臓が原因ならば6/21の検査で
何かしらひっかかりますよね?
695(1): 2014/07/16(水)18:58 ID:oEJbuTuo0(6/7) AAS
>>694
文章読めない?
息苦しい程度ならひっかからんって
現に俺が一ヶ月後に命を落とすぐらいの
ひどい拡張型心筋症になりながら、
一か月前にはなんの症状も出なかった
696(1): 2014/07/16(水)19:01 ID:oEJbuTuo0(7/7) AAS
>>694
心不全ってのは急激に酷くなるもの
ぽっくり病いうだろ?なにが原因なのかわからないが
いきなりぽっくり行くのは心臓病のこと
医者が検査したらなんでも数値にでると思い込まされてるのは
洗脳にすぎない
実際医者など何もわからないことが
君も入院とかして重篤な症状になればわかってくるはず
それまでは信じなくていいよ
見てて面白いから
697(1): 2014/07/16(水)19:23 ID:dOp0A2Uri(2/3) AAS
>>694
心臓検査ってなにやったの?
698: 2014/07/16(水)19:42 ID:+FZIytj3O携(1) AAS
『ためしてガッテン』
NHK/16(水)20:00-45
「夏に!心臓痙攣があなたを襲う」
▼4割が無自覚
▼全身壊死への恐怖
▼30秒片手で発見
外部リンク:www.nhk.or.jp
699(1): 2014/07/16(水)19:56 ID:54ZxXN+R0(2/9) AAS
>>696
話すぐらいで息苦しくなる症状が出る2日前の検査で何も
ひっっかからないのはありえないと思います。現に検査
に行った時も息切れなどの症状はあったのですから。
>>697
聴診、心電図、エコー、胸部X線レントゲンです
700: 2014/07/16(水)20:02 ID:fJflkmmE0(2/9) AAS
>>695
おめーが拡張型心筋症でもなんでもない(偽患者)のは、おまえの書き込みで前からわかってるんだよ
あちこちのスレで何回も同じウソをつくな、朴
↓自分で糖尿性の心不全だったと告白してるだろうが
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/06/21(金) 16:03:36.63 ID:i9qaHSAI
入院して一ヶ月もたたないうちに白髪が急激にふえ(一本も無かった)
体の表面がかゆくなる糖尿病合併の心臓病独特の症状で
かいた部分の傷口がなかなか治らず、体中が傷だらけになっていきました。
701(1): 2014/07/16(水)20:04 ID:fJflkmmE0(3/9) AAS
しかも朴が糖尿になった経緯が笑える
自業自得じゃねーか
906 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/06/07(金) 20:07:40.34 ID:an37PUve0
ちなみに俺はボディービルにはまって、徹底した高たんぱく低カロリー食品で
今で言う「糖質制限」してて糖尿病を発病したのだよ
生肉食ったり、生タマゴをジョッキに10個ぐらい割って飲んだり
米食わなかったり、それはそれで辛かった
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 08:03:14.47 ID:4MnMezuw
俺は元々80キロぐらいの体だった
ところが入院する一年前ぐらいから
省7
702(2): 2014/07/16(水)20:26 ID:54ZxXN+R0(3/9) AAS
いまだに続いてる症状(会話、ラーメン吹く)は心臓が原因の可能性は
あるんですか?俺はどうしたらいいか分かりません。
703: 2014/07/16(水)20:28 ID:HVfDg2+I0(1) AAS
>>701
これ、前者(906)の書き込みはウソで、後者(470)の書き込みが真実ってこと?
糖質制限で糖尿病になるっていうメカニズムが、意味不明なんだけど
704(1): 2014/07/16(水)20:49 ID:jWVcAMTR0(1/8) AAS
>>702
>症状(会話、ラーメン吹く)は心臓が原因の可能性は
十分あるというか、9割以上の確率で君は心臓病だ
俺の場合、何もしなくても息苦しくなったり
ラーメンなんぞ吹かなくても、何度もなった
しかもその時血液検査やレントゲン検査では
まったく何の数値の異常すら無かった
705: 2014/07/16(水)20:53 ID:jWVcAMTR0(2/8) AAS
>>699
>ひっっかからないのはありえないと思います
それがあったんだから仕方がない。
俺の場合、最初に病院に行く時点でわずか数百メートルも歩くことができず
待ち時間2時間以上待たされて、イスに座った姿勢を保つこともできず
緊急で点滴うってもらって寝ながら待った。
医者の検査の結果は「単なる風邪」
その後、一ヶ月後、特発性拡張型心筋症を発症
危うく命を失う一歩手前まで行った
706(4): 2014/07/16(水)20:54 ID:54ZxXN+R0(4/9) AAS
>>704
それじゃあ何の検査受ければいいんですか?
707: 2014/07/16(水)20:57 ID:fJflkmmE0(4/9) AAS
>>706
だから荒らしの朴に聞いても死ぬだけだぞ?w
デタラメばかり書いてるやつなんだから
こいつは医者を否定しながら、泣きながら医者にすがったアホw
↓
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/06/21(金) 15:58:50.81 ID:i9qaHSAI
薬や酸素吸入器のおかげで命拾いしたのは事実です。
無ければ呼吸不全で窒息死してたでしょう。
病院に運ばれてわずか10日間で15キロ、
一ヶ月で20キロ痩せてしまいました。
省2
708(2): 2014/07/16(水)20:58 ID:jWVcAMTR0(3/8) AAS
>>706
もう心臓病の兆候が見えてるわけだから、
検査なんぞ意味がない
もっと重篤になって数値に現れたときは手遅れになる場合がある。
現に俺と同じ病気なら、たくさんの人間が手遅れで死んでいる
治療する方法は簡単だ。
肉、酒、魚、油物をやめて
野菜、果物、玄米の生活をすること
呼吸困難は1ヶ月で治る
それだけのこと
709: 2014/07/16(水)21:00 ID:fJflkmmE0(5/9) AAS
>>708
ハァ?自分で肉とケーキ食ってるって書き込んだ挙句「なんか悪いのか?」と開き直ったクズが
【研究】ベジタリアンは長生きする!
449 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/12/25(水) 12:12:30.64 ID:APwyxN4t0
>>448
ケーキも肉も食ってるよ
他人と食事するときやご馳走になったときは食う
なんか悪いのか?
↓5分後、糖尿スレにて
637 :病弱名無しさん[]:2013/12/25(水) 12:17:10.24 ID:APwyxN4t0
省3
710: 2014/07/16(水)21:02 ID:54ZxXN+R0(5/9) AAS
しつこうようですが誰か御指南お願いしますm(_ _)m
711: 2014/07/16(水)21:04 ID:fJflkmmE0(6/9) AAS
>>706
そもそも心臓病と思い込んでるが、他の病気かもしれんよ?
大きい病院で精密検査してきたら?
息切れの原因となる病気一覧
外部リンク:allabout.co.jp
712: 2014/07/16(水)21:04 ID:jWVcAMTR0(4/8) AAS
>>706
君がもし本物の患者なら、この本読めば命は助かる
信じなくていい、試してみろ
結果は一週間でわかる。断然呼吸が楽になることが、体感で理解できる
↓
心臓病は食生活で治す [単行本]
C・B・エセルスティン (著),
外部リンク:www.amazon.co.jp
713(1): 2014/07/16(水)21:18 ID:dOp0A2Uri(3/3) AAS
>>702
症状話してもう一度受診する
心臓かどうかはわからない
心臓の血管の閉塞が進んでたけど検査に出るほどではなかったが、ラーメン食べた頃に何かのきっかけで心不全が増悪したかもしれなきし、肺や食道に異常があるかもしれない。
なにしろネットじゃ誰もわからないんだから、ここでいい加減な答えをもらうより病院行くべき。
大病院の方がいいと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s