[過去ログ] ww('A`)レvv [心臓スレッドpart18] ww(´ω`)レvv (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
705: 2014/07/16(水)20:53 ID:jWVcAMTR0(2/8) AAS
>>699
>ひっっかからないのはありえないと思います
それがあったんだから仕方がない。
俺の場合、最初に病院に行く時点でわずか数百メートルも歩くことができず
待ち時間2時間以上待たされて、イスに座った姿勢を保つこともできず
緊急で点滴うってもらって寝ながら待った。
医者の検査の結果は「単なる風邪」
その後、一ヶ月後、特発性拡張型心筋症を発症
危うく命を失う一歩手前まで行った
706(4): 2014/07/16(水)20:54 ID:54ZxXN+R0(4/9) AAS
>>704
それじゃあ何の検査受ければいいんですか?
707: 2014/07/16(水)20:57 ID:fJflkmmE0(4/9) AAS
>>706
だから荒らしの朴に聞いても死ぬだけだぞ?w
デタラメばかり書いてるやつなんだから
こいつは医者を否定しながら、泣きながら医者にすがったアホw
↓
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/06/21(金) 15:58:50.81 ID:i9qaHSAI
薬や酸素吸入器のおかげで命拾いしたのは事実です。
無ければ呼吸不全で窒息死してたでしょう。
病院に運ばれてわずか10日間で15キロ、
一ヶ月で20キロ痩せてしまいました。
省2
708(2): 2014/07/16(水)20:58 ID:jWVcAMTR0(3/8) AAS
>>706
もう心臓病の兆候が見えてるわけだから、
検査なんぞ意味がない
もっと重篤になって数値に現れたときは手遅れになる場合がある。
現に俺と同じ病気なら、たくさんの人間が手遅れで死んでいる
治療する方法は簡単だ。
肉、酒、魚、油物をやめて
野菜、果物、玄米の生活をすること
呼吸困難は1ヶ月で治る
それだけのこと
709: 2014/07/16(水)21:00 ID:fJflkmmE0(5/9) AAS
>>708
ハァ?自分で肉とケーキ食ってるって書き込んだ挙句「なんか悪いのか?」と開き直ったクズが
【研究】ベジタリアンは長生きする!
449 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/12/25(水) 12:12:30.64 ID:APwyxN4t0
>>448
ケーキも肉も食ってるよ
他人と食事するときやご馳走になったときは食う
なんか悪いのか?
↓5分後、糖尿スレにて
637 :病弱名無しさん[]:2013/12/25(水) 12:17:10.24 ID:APwyxN4t0
省3
710: 2014/07/16(水)21:02 ID:54ZxXN+R0(5/9) AAS
しつこうようですが誰か御指南お願いしますm(_ _)m
711: 2014/07/16(水)21:04 ID:fJflkmmE0(6/9) AAS
>>706
そもそも心臓病と思い込んでるが、他の病気かもしれんよ?
大きい病院で精密検査してきたら?
息切れの原因となる病気一覧
外部リンク:allabout.co.jp
712: 2014/07/16(水)21:04 ID:jWVcAMTR0(4/8) AAS
>>706
君がもし本物の患者なら、この本読めば命は助かる
信じなくていい、試してみろ
結果は一週間でわかる。断然呼吸が楽になることが、体感で理解できる
↓
心臓病は食生活で治す [単行本]
C・B・エセルスティン (著),
外部リンク:www.amazon.co.jp
713(1): 2014/07/16(水)21:18 ID:dOp0A2Uri(3/3) AAS
>>702
症状話してもう一度受診する
心臓かどうかはわからない
心臓の血管の閉塞が進んでたけど検査に出るほどではなかったが、ラーメン食べた頃に何かのきっかけで心不全が増悪したかもしれなきし、肺や食道に異常があるかもしれない。
なにしろネットじゃ誰もわからないんだから、ここでいい加減な答えをもらうより病院行くべき。
大病院の方がいいと思う。
714(2): 2014/07/16(水)21:23 ID:54ZxXN+R0(6/9) AAS
>>713
そうなんですが2日間のことですよ…
715(1): 2014/07/16(水)21:31 ID:fJflkmmE0(7/9) AAS
>>714
だから病院を変えて原因を見つけるまで頑張らないとダメでしょ
大病院の内科で受診して、症状を詳しく話して必要な検査を受ける
それしか方法はない
息切れするのは心臓という思い込みをやめる
なにかの感染症かもしれないし、気管支とか肺の病気かもしれない
↓
・息切れの原因となる病気一覧
外部リンク:allabout.co.jp
716: 2014/07/16(水)22:01 ID:jWVcAMTR0(5/8) AAS
>>714
くどいな、検査の数値なんぞに出ないのが
心臓病の怖いとこだと教えてやってるだろ、
医者は活字でしか病気を理解してない
医者にはデータに現れた重篤な病気しかわからない
おまえは心臓病だよ
俺には直観的にそれがわかる
717(1): 2014/07/16(水)22:04 ID:jWVcAMTR0(6/8) AAS
病気治しってのはスポーツみたいなもの
いくら理論上、書物で読んだとしても実践しなければうまくならない
スポーツのトレーニングを本でしか読んだことがない医者には何もできない
できることは数値に現れた病気に対して
マニュアルどおりの薬の処方をするだけだ
本当の病気は数値に出るはるか以前から起こってる
バカには何度いっても理解できないんだろうけど
718: 2014/07/16(水)22:12 ID:fJflkmmE0(8/9) AAS
>>717
おまえは自称20年以上もヨガの修行を実践してたらしいが、数年前に暴飲暴食の末に糖尿になったな。
なにが実践だ、笑わせるなw
594 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 12:23:21.31 ID:0WFmdhGa0
朴氏は20年以上も毎日かかさずヨガの修行やってる人なのに
食いまくって糖尿病で体がおかしくなっても
肉すらやめれんバカに真似できるわけないだろーに
↓20年以上ヨガ修行やってたという朴は生肉をガツガツ食って数年前に糖尿にかかるwww
906 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/06/07(金) 20:07:40.34 ID:an37PUve0
ちなみに俺はボディービルにはまって、徹底した高たんぱく低カロリー食品で
省3
719(1): 2014/07/16(水)22:21 ID:idHahW+F0(1) AAS
そのまましねばよかったのに
720(1): 2014/07/16(水)22:29 ID:jWVcAMTR0(7/8) AAS
赤塚不二夫のケース
食道ガン発覚後、順天堂病院に入院
肉と乳製品を食べず免疫力をあげる食事療法を実践し
一時はガンの広がりが止まったが
退院後酒を飲み続けた
「お酒はやめないよ。量は減らしたけどね。
やめたらストレスがたまって死んじゃう」
と周囲に語り、焼酎のお湯割りを飲んで
「これでいいのだ」といっていたという。
(その後、赤塚氏は即死亡)
省1
721: 2014/07/16(水)22:33 ID:jWVcAMTR0(8/8) AAS
>>719
何泣いてんだ?カタワ
722(2): 2014/07/16(水)22:46 ID:54ZxXN+R0(7/9) AAS
>>715
どうも、実は呼吸器科で肺機能検査と胸部CT検査を8月に受けたのですが
異常なしでした、血液も異常なしでした。書き込み遅れてすみません。
6/21の検査の時に
723(1): 2014/07/16(水)22:52 ID:54ZxXN+R0(8/9) AAS
遅くとも6/23に出始めた症状、心臓が原因なら重い心不全でしょ。
その2日前にエコー検査で正常な心臓だと言われるなんて考えに
くいですよ。どの病院行ってもまた同じ検査じゃないかなあ?
724(6): 2014/07/16(水)23:06 ID:fJflkmmE0(9/9) AAS
>>722-723
先にその情報出してくれないと、こっちも的外れな推測になる
別の大病院で、今までやって問題なしだった検査をリストにして提示、他の検査で探る以外にないね
ネットで聞くなんて一番危険だ。朴みたいな他人を呪うしかしないキチガイもいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s