[過去ログ] ww('A`)レvv [心臓スレッドpart18] ww(´ω`)レvv (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 2013/12/08(日)12:37:19.06 ID:0J8Gd+Id0(2/2) AAS
西城秀樹の2度目の脳梗塞発症「前」(←●ここポイント)の食生活
■一番の健康法は、何事もストイックになり過ぎず、バランスを取ること
■スポーツジムでは週に1〜2回、程よい負荷でじんわり汗をかく程度のトレーニングをする
■有酸素運動は走るよりも歩く方がキツくなくて長く続けられる
■食事に対してもストイック過ぎはダメ 細かい食事制限はしていない 肉も食べる
■週のうち5日間は朝がトーストとヨーグルト 夜はご飯とみそ汁、納豆 土日は好きなもの
■お酒も1日1〜2杯ならOK
■水を飲むのは重要 のどが渇く前にこまめに 1日に2リットル近く飲む
■水はいろいろ試した結果、現在は大分の軟水を飲んでいる
ショックだったのは2度目でした。1度目の後、食事も運動も気をつけて
省2
105: 2013/12/11(水)23:19:48.06 ID:yymyMqMM0(1/4) AAS
>>97
俺の場合は医者からほぼ死の宣告をされてたからな
わずかな可能性にかけてみるしかなかった
しかし、それが今となっては幸いした。
もっと症状の軽い病気なら菜食などせずに
ずるずると医者に副作用のキツイ薬を与えられ
気づけば「茹で蛙」のようにカタワにされていただろう。
189(1): 2013/12/15(日)19:26:19.06 ID:1szqMTWx0(3/3) AAS
>>188
寺の住職に確認したとか、ベジ協会に確認したとか
おまえの嘘や幼稚すぎんだよ、カタワ
212(1): 2014/01/10(金)20:19:23.06 ID:LnQs9oyJ0(1) AAS
気管支炎じゃね?
って、勝手に素人判断しないでとくなく病院に行こう
俺も息切れ酷くて疲れやすいなあと思ってたら、大動脈閉鎖不全で心肥大だったに
217: 2014/01/13(月)06:31:36.06 ID:V8pWAhbH0(1) AAS
狭心症なら検査すればすぐ分かる。
気になるなら病院にいくこと。
282(3): 2014/02/26(水)14:17:28.06 ID:AzhmORh10(1) AAS
自分はかなり軽度の部類なのでスレ汚しになっていたらすみません。
中学時に心臓弁膜症(閉鎖不全)と診断されたが、軽度なので生活指導は無かった。
ただ「血液の逆流で心肺回復能力に欠ける可能性あり」という注意あり。
案の定、高校を終える頃には運動全般得意→持久力が学年ドベにまで急落。
その後は体力・持久力皆無を自覚しながら普通に暮らしてきた。
最後に心臓の精密検査を受けたのは2年前、27歳の時。
「逆流も少量、とりあえず3年間の無事は保証出来る。3年後にまた検査ね」
…と言われ、胸を撫で下ろして日常生活に戻った。←今ココ
しかしこの2年弱…平常時脈拍は常時85〜100。
安静時に動悸を感じて計ると110前後になっている事もしばしば。
省4
352(2): 2014/04/08(火)21:15:04.06 ID:rVq1+ebY0(1) AAS
うちの主治医はたまにする聴診以外なにもしてなかったな
全ての検査は担当部署がやって結果だけ見てる感じ
エコーさえもエコー担当の人だった
心臓の手術前って浣腸した?
開胸だからやっぱするのかなぁと思うけど浣腸なんてしたくねぇわorz
380(1): 2014/04/15(火)10:48:36.06 ID:7YrrjqS10(1) AAS
心筋って年にそんなにかわらないのか
自分は心筋が異常に発達して右心室の圧を上げちゃってるけどこうなるのに何年もかかったみたい
今度その心筋を切除するんだけど手術すれば元通り元気になるのかな
心臓って手術すれば完治するものでもないんですかね?
407: 2014/04/22(火)23:05:46.06 ID:zjWiPF0c0(1) AAS
>>404
肥大は心電図だけ?
痩せてる人は肥大の波形が出やすいよ
465: 2014/04/29(火)15:49:48.06 ID:9BS6ja/50(1) AAS
>>455
○○科というのは医者の無知の逃げ口実にすぎない
実際肉体の部分はすべてとつながり、相互に影響を与え合っている
そんな基本的なことすら知らない馬鹿医者に病気など治すことなどできない
624(2): 2014/06/14(土)11:19:05.06 ID:oO7nmMX50(1) AAS
インドの菜食主義者は心臓病になる人が多い。特に厳格な菜食主義者に多いらしい。
649(2): 2014/06/19(木)16:31:54.06 ID:xaUSKpUr0(1) AAS
血管にコレステロールが溜まる原因物質としてGcという物質が発見されている
。実は人間以外の哺乳類は体内にもともとGcがある。このため、人間が
哺乳類の肉を食べることでGcを体内に取り込むことになる。このGcが人間の
身体内に入ると免疫機能が異物として反応し、血管の内側を傷付け、炎症を
起こす。炎症が起きるとコレステロールが溜まりやすくなり、動脈硬化を
進め、心筋梗塞や脳卒中が起こりやすくなるのだという。
なお、人間以外の哺乳類には心臓病は見られない。肉食動物がいくら他の
哺乳類の肉を食べても心臓病にならないのは、もともと体内にGcを
持っているので免疫反応が起こらないからだという。
657: 2014/06/24(火)15:06:45.06 ID:wLqdHwlm0(1) AAS
日頃から菜食していれば、喉になど絶対に詰まることはない
喉に詰まるのは肉食で毒素が喉元に蓄積しているからだ
901(2): 2014/07/27(日)10:25:43.06 ID:jtA6aQKP0(1) AAS
なぜ息苦しい=心臓だと思うのか不思議
まず肺を調べるものだろ
この人のは精神的な物っぽい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s