[過去ログ] ww('A`)レvv [心臓スレッドpart18] ww(´ω`)レvv (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 2013/10/11(金)23:57:15.85 ID:BouqsXc50(1/2) AAS
>>14
カテーテルアブレーションは上手な病院でやった方がいいよ
終わった後、8時間全く動けないのがつらかった・・・
しかも失敗だったw
75: 2013/12/07(土)23:45:22.85 ID:s6M2yb2F0(2/2) AAS
このスレで真実をつげられると痛いとみた
88: 2013/12/10(火)20:04:47.85 ID:hSzS62Vk0(1) AAS
確かに手術後は楽になるからな。多くの人は。おれも。
健康なおまえら、こんな楽な体だったのか。だったら、もっと働けよ!
おれを病人扱いしてたけど、おまえらも怠けてたんじゃねえか・・・と思っただけ。
今は仲間入り。
107(1): 2013/12/11(水)23:28:13.85 ID:8xReZHLp0(2/2) AAS
弁膜症にも効くかなぁ。
そりゃもちろんオペに向けて経過観察はしていくけど
その本に載ってる食事療法で治ったらオペしなくてすむじゃん
233: 2014/01/28(火)16:25:51.85 ID:EIib14Hq0(1/2) AAS
>>232
ありがとー
今の薬が駄目ならもう内科的な治療法が無い状況だけど、
手術してもすぐは結果に出ないものなんだね
気長に構えておくとするよ
あなたもお大事に!
>>234
そんなに変わるものなんだ!
ニ桁台まで落とせたら身体が楽だろうな〜
1500越えだけど、たまに息切れ&軽い狭心痛を感じつつ、
省1
251: 2014/02/07(金)03:05:24.85 ID:4hjT5/Yv0(1) AAS
>>250
何か書くと突っ込まれてボロがでるから
負け犬が逃げながら遠吠えか、情けない奴だ
260: 2014/02/12(水)00:09:36.85 ID:TehZeD/60(1) AAS
え?なんでぇ?いいじゃん。
292(1): 2014/03/03(月)18:22:14.85 ID:SefDx7pS0(1) AAS
>>289
心肥大が進んでいると思う
関東住みなら榊原
外部リンク:www.sakakibara-heart.com
中部なら豊橋ハートセンター
外部リンク:heart-center.or.jp
300: 2014/03/11(火)16:19:30.85 ID:hOjpPVn50(1) AAS
また朴こと多賀井健次がデタラメ書いては人を呪ってるな
家族からも見放されてる精神病院永久入院患者なんだから、早く死んで世間に少しは貢献しろ
ID:G7FNziyH0
外部リンク[html]:hissi.org
ID:GCqtrqBP0
外部リンク[html]:hissi.org
ID:5H1vigft0
外部リンク[html]:hissi.org
359: 2014/04/13(日)16:27:55.85 ID:na9LCepz0(1) AAS
>>352
自分の場合浣腸はしなかった。でも手術前ウンコをしておいた方がいいかなと思ったんでそういったら、力まないでそのままベッドでしてくださいといわれた。
かなり危険な状態なんでベッドから降りることが禁止されてた。
無茶なこと言うなと思ったけど、やればできるものだった。
378: 2014/04/15(火)09:34:55.85 ID:r9BywW2s0(1) AAS
>>366
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 内科の先生は治ってきたねと優しく言葉をかけてくれるけど専門の循環器医に話すと
治ってきてはないんですよ、それはたまたまそゆう数値が出ただけで病状はそのままとあっさり言われるw
でも検査結果の数値が改善されてると気分が楽になりますよね♪
454: 2014/04/28(月)08:08:38.85 ID:/+iGKPOM0(1/2) AAS
そこは恥ずかしくても医師に聞いておかないと
538: 2014/05/21(水)19:17:30.85 ID:ZdnR1ukNi(1) AAS
>>537
そのページのタイトルにあるstrokesは脳梗塞だね。
菜食によるビタミン不足が原因で動脈硬化の結果、
心筋梗塞や脳梗塞を発症するリスクが増すというお話し。
543: 2014/05/22(木)14:10:53.85 ID:LPAG3bTT0(1) AAS
>>526
通いやすいほうかな?
東京の人なら病院自体の地元の評判聞いてみるとか
みなさん病院までどれくらいかけて通院してるのかな?
自分は田舎在住なので大きな病院まで片道2時間
575(2): 2014/06/06(金)02:49:41.85 ID:vQiHKCE+0(1/2) AAS
>>574
初診日でいたずらすると、あとあと面倒なことも起こるぞ。気をつけたほうがいい。
913: 2014/07/30(水)09:55:31.85 ID:m6fURgxo0(1) AAS
パクの突然心臓病にを信じてるのかw
心筋梗塞ならともかく慢性的な症状が出てたらBNPどころか聴診と心電図でわかるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s